fc2ブログ

果樹も嬉しい発芽とサクランボが♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)   8.1    06:23   最高気温(℃)  23.5    15:55 





ふじ


どんぐり村の池のいけの周りに植えられている3色のふじふの花が見ごろを迎えた

anigif001_20160426001134d69.gif

もうしばらく楽しめそうですよ・・・


 ポチッと応援、嬉しいです・・・
広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking






自然薯の植え付けを終えた後は、新しい畑を広げた

左側向こうにサクランボ、右の真ん中あたりプラムが植えてある

DSC09847_20160426001136947.jpg

ぐるぐると耕転しながら広げるのだが、笹の根っこや雑木の根っこや掘りながら

拾い集めて広げていく

右下に現れたのは無花果「ドーフィン」も植えている

ここは果樹とやさいを混植して行くゾーンになって来た、移植出来れば新しい開墾地に

植えかえたい

DSC09848_20160426001136586.jpg

無花果の手前もこれから広げていく

ここはかぼちゃを山側へ登らす事も出来る

DSC09849_20160426001138c6f.jpg

サクランボ

葉っぱはなんか病気っぽいけど、サクランボが・・・

DSC09862_201604260027228eb.jpg

DSC09861.jpg

初めて実が付いた

選定も何もしていないが、ちょっとづつ手入れをしてやりたい。

無花果も先っちょの芽が枯れてたので死んだと思ったら、ぷっくり緑が・・・

DSC09857.jpg

何もかも枯れてしまったと嘆いた果樹だが新しい芽を見ると嬉しいね。

ポポやプルーンも豊平へ仲間入りの日も近い

テレビではマツコが夜の巷を徘徊しているが・・・

睡魔に襲われて付きえないまたまた中途半端な訪問にで寝落ちになりそう。。。


今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2016-04-26(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

まあちゃん、果樹は楽しみだよね~~~。
何もわからず植えたものが 2年、3年、、と音沙汰なしで、でも いったん実をつけ始めると かわいいわ~~~。^-^
2016-04-26 23:32 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは。

開墾なさって、前にもまして畑広くなりましたね。
凄いです。
まあちゃんのパワーは・・・
果樹を植えられるのですか?
こんなにいろんなものを栽培なさっていたら、災害にも強いですね。。
2016-04-26 23:30 | agriotome | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん今晩は~♪

イチジクの挿し木沢山してたでしょう~あれが画像のように育ったの?
果樹って、新芽を見るまでは枯れたかと思うような感じですよね~芽吹いてくると嬉しいね~♪
2016-04-26 23:16 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-04-26 22:19 |  |    [ 編集 ]

 

枯れたと思ってた木に芽が出てきた時の喜び
これはうれしいですよね。
私もベランダにある草花が、枯れてしまった
そう思っていた時に、ある時ひょっこり新芽が!

この時ばかりは、しっかり育てよう^^なんて
思っちゃいますね。
2016-04-26 21:45 | ごくしげ | URL   [ 編集 ]

 

うわぁ~、綺麗な藤のお花!

まあちゃん、果樹が生ると楽しいね!
死んだふりしてても、暖かくなったら出てくる!
嬉しいね~いとおしいね~
で、出来たら、美味しいね~
良い事ばかり!
消毒や手入れもなんのその!頑張るべ!
2016-04-26 19:52 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。

藤の花が綺麗ですね。
もう満開かな?

果樹園にもたくさんの種類が植えてあるんですね。
これがみんな収穫できる様になったら凄いですね(^^)
毎日畑三昧はもう一年延長のようですが、
必要とされる事は嬉しい事です。
頑張ってくださね(*^^*)
2016-04-26 15:55 | ねいみゅ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんにちはー♪

果樹たち生き延びてた?
なかなか動きが見れなかったら心配になるでしょ・・・
うちの10本ほど挿し木したイチジクは全滅っぽいです。
挿し木はうちには向いてないのかも~
苗の購入を検討中。
2016-04-26 14:15 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

昨日はレストラン、藤の花が活けてありました。
2016-04-26 14:04 | hippopon | URL   [ 編集 ]

 

こんにちはー

マルハの秋刀魚のかば焼き缶詰
味付けが、大好きなんですよー。笑

果樹園も、着々と進んでますねー
まだまだ開墾とは、素晴らしいです。

2016-04-26 12:45 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、おはようございます(^^)/

畑が広がりますね~。
苗があればいくらでも植えれますけど、
時間があればもっといいですね。
こっちはなかなか難しくなっています。
遊ぶほうが忙しい。
2016-04-26 11:45 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん♪

おお~~~こっちは藤の花だ~!
ガレージの、モッコウ薔薇もスンバらしかったね。

畑には、さくらんぼとプルーン!

ちょっとずつ、おいしいものを生らせて
樹上完熟を食べたり食べさせたり・・・。
すっげぇ、楽しいよ~。

一年延長を決めたら、景色も違って見えるんじゃない?
まあちゃんは、現役より元気で優秀で若いよ!
2016-04-26 09:06 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

ふじが綺麗です。

どんどん畑が広がって行く。
畑は手入れのスパンが短くて忙しくなるけど果樹は楽です。
でも、良いものを作るには手をかけないといけませんが、、、、。

イチジク芽が出て良かったですね。
イチジクは2〜3年で実がなり出すので楽しみですよ。
その他の果樹は5年以上掛かるか????

立派な果樹園になると良いですね。

開墾し立ての畑でも土がサラサラしていて羨ましいです。
 
2016-04-26 07:31 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

オハヨウゴザイマス…
って(@-@)まあちゃんさん、夜更かし?早起き?
身体に気を付けてね~~~

果樹園に着手しましたね!!
広々と気持ちいいですねぇ(^@^)
風通しを良くするだけでも、果樹の病気は防げると思います。
いろんな種類を植えて、年がら年中、収穫祭り♪ いいなぁ~

イチジクもさくらんぼも…
冬の間は死んじゃったかと思う姿ですよね(^m^)
それだけに芽吹きは劇的で感動ものです~~
ヨカッタよかった!
2016-04-26 06:35 | gerogero | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム