fc2ブログ

豊平のやさい畑、じゃが芋植えたで~~♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)   8.6    06:06   最高気温(℃)   22.9   14:11  





龍頭山と桜


DSC02748.jpg

市内は葉桜になって、美しい桜を見ていなかった・・・

標高400mのどんぐり村、青空と龍頭と桜、見納めになるだろう


 ポチッと応援、嬉しいです・・・
広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking




これだけじゃないきれいな桜

DSC02747_201604100005003dc.jpg


DSC02750_20160410003143024.jpg


DSC02751_20160410000502a6d.jpg

まだ間にあうどんぐり村の花見

今日もきれいですよ~~~

ゆうにしとる暇の無いおっさん、じゃがいもを積んで豊平のやさい畑に向かう・・・


軽トラから荷物を降ろすや耕転

溝上げは強い味方の溝上げ君

引っぱるのは…ぼくの名前はヤン坊僕の名前はマー坊、二人合わせてヤンマーだ♪♪
懐かしいなあと思う方は 



何年か前こんな歌で始まる天気予報があったよね・・・余談

DSC02767_2016041000385495f.jpg

1直線

DSC02764_2016041000112897f.jpg

こっちも1直線

DSC02766.jpg

ここで定番の日の丸だ

IMG_4007.jpg

ホーホケキョのウグイスかホトトギスか、無性に無く

天気がいいから嬉しいんだろうなあ

今日は昨夜の残り物と左下…先日の最後の大根の福神漬けが旨い


ゆっくりする暇もなく・・・突撃

畝作って、外側に2直線のじゃが、右がキタカリ、左がメークイン

DSC02771.jpg

内側へ2直線

DSC02774_20160410002220a2b.jpg

途中ですが

開墾地に助っ人が・・・

捨てる人がいれば、持って帰ってくれる人がいる

DSC02781.jpg

椎茸のホダ木を切り出した残骸

処置に困っていた

槇ストーブを焚いている方にとってはこの上ない、山から切り出す必要もない

転げとる物だから、トラックに積むだけ

ありがたい事に皆持って帰ってもらえる

DSC02805.jpg

ちょっとスッキリしましたよ

周りの切りい倒した雑木も全部持ち帰ってもらえる、…

畑をしながら開墾も進んでいるのだから・・・ラクダよん

じゃが芋もきれいに植え付けたーーー

右2本がじゃが芋キタカリとメークイン各50個

新しい畝も作っておいた

DSC02783_20160410014717114.jpg

今の畑の続きも開墾中

DSC02788_20160410014718ffd.jpg


細ネギもネギ坊主が・・・

DSC02809_2016041002161757d.jpg

全撤収、可部の畑にでも植えておこうか・・・

休む暇もなく働きづめ…・iphoneを昼から車に置いとても12836歩+??良く働いた

今日…アホ用あるから半日つぶれるかなあ。。。




今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2016-04-10(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント

アブラムシ来とらん 

おはようございます。
まあちゃんさん

この虫に羽根付いていたときいたら
あたりまえといわれますが、昨日眼鏡かけて
みると なんと羽根がありました。
成長したらとんでいくんじゃね。びっくり。

3度 ミルクかけても だめじゃね。
となりのよそ様そら豆には 一匹もおらんです。
よほど おいらのはうめえみたい。

月曜日また ミルクあげます。
2016-04-11 04:50 | 早起き鳥ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

溝あげ君て V字開脚ができるんだァ。。(°д°)
いや、開脚じゃねぇけど。(笑)

ほだ木の残骸、欲しい人にとっちゃ、宝の山だね~~~。
わたしの周り なぜか すごく 薪ストーブ率高い。
でもって みんな セカンドハウス。
いいなぁ、、、憧れの生活。
彼らだったら、もれなく それ拾うね。(笑)

お弁当が 美味しそうだ。
ひじきのは 奥さんが作ったん?^ー^


2016-04-10 23:45 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん♪

福神漬けは壺漬けみたいなん?
日の丸弁当じゃないわ~~~!
豪華版!
おいしかったろうね~。

溝上げ君って、畝立てする時に使うもの?
こまめのアタッチメントにあったよ。
きょう、田舎で装着の仕方を見たわ。
見ただけ。
深く耕せるので
これで、ふたまたウッフン大根は出来ないかも!
ちょっと、さみちい!

豊平の桜は今が見頃なんだね。
田舎は、庭の桜が散り始めていたわ。
2016-04-10 23:10 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

わ~!桜がとってもきれい^^
龍頭山あたりは、まだまだ満開なんですね。
どんぐり山あたりも、昔よく行ったので懐かしいです。

まあちゃん、週末は畑で頑張りましたね!
仕事の合間の外ごはんは、いつもよりいっぱいススミマスね^^
☆~~~~
2016-04-10 21:59 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

こんばんはー

ジャガイモ植え付け完了で一安心ですね。WW
この溝機構があるとないとでは大違いですよね。

畝たても、これのみでやってるサボリーマンです。WW
2016-04-10 18:47 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは! まあちゃんさん
Heyモーです
終日目いっぱい畑作業 楽しめましたね!!
ジャガイモ植え込み 一安心でしょう
キタアカリ やはり人気品種ですね
メークイン うちも植えました
ここの畑のジャガイモの収穫は7月始め頃なのですか??
きょうも畑仕事楽しみましょう

朝区民農園に行って来ました
壬生菜やアスパラ菜 ホウレンソウの小さな苗を植えてきました すぐに成長するからトマトやナスの前に楽しみます
スペースの有効利用です
2016-04-10 14:09 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

こんにちは 

きれいに咲いてますね~
7日の嵐で散ってしまうかと心配でしたが、こちらも今週末
まだ桜の花も残っていてお花見もできましたよ。
と言っても車で通り過ぎただけですが・・・

福神漬けおいしそうですね。
白いご飯に手作りのお漬け物 最高のごちそうかもしれませんね。
2016-04-10 11:48 | 花梨 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

豊平はちょっと寒いのか遅れて桜が見頃だ。
ジャガイモ植え頑張りましたね。

松江のオッサンのまあちゃんみたいに弁当持ちで頑張った。
畑で食べるご飯、何はなくても最高に美味しい。

残骸持って帰ってもらってラッキーだったね。
片付けも時間取られるから、、、、。

いっぱいいっぱい働いて夜の酒もさぞかし旨かったんだろうね。

ではでは半日潰れるので、今日は可部の畑かな?
2016-04-10 06:55 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

オハヨウゴザイマス(^^)
まあちゃんさん、几帳面~~
見ていてめちゃくちゃ気持ちいい畝です!
ジャガイモもシャッキーン!ってまっすぐ芽が出そう(^m^)
開墾、お疲れ様です。
モコモコのいい土ですね♪
2016-04-10 06:20 | gerogero | URL   [ 編集 ]

すげええですな 

まあちゃんさん
やりますね おはようございます

溝上げ君 いい子じゃね。

マックスバリューマシン
道具はいいのがいいです

ジャガイモも玉ねぎも昨年のがそろそろなくなって
玉ねぎがはよう太らんと間に合いません。

お疲れ様でした。
2016-04-10 05:35 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

昨日は、目一杯働いたようだね~
ジャガイモの畝で耕運機の溝切り?
V字型になってるけど、後で鍬で少し広げるの?
通路にするには足の踏み場もないぐらい細いもんね(^^;)
植えつけてしまえば、勝手に芽は出てきてくれる。
重要案件1件終了だ。
開墾残渣、お持ち帰りしてくれる方がいて良かったね。
片付ける手間が省けた♪
畑続きの開墾の右となりの緑の所も開墾するの~?
2016-04-10 05:23 | らうっち | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム