fc2ブログ

カープを聞きながらハウスでのんびりまったり♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃) 2.9   22:52   最高気温(℃)   13.8    13:55  





雨上りの水仙

1-DSC01921_201603272350503ba.jpg

2時頃からかなりの集中した雨が降った後、カラーッと晴れた、花達がきれいだった・・・


 ポチッと応援、嬉しいです・・・
広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking




隣の荒れ地にキラキラと輝くのは草

草と言えども見とれてしまう美しさだったので・・・バシャ

ホトケノザ

1-DSC01903.jpg

1-DSC01900_201603280007291dd.jpg

ヒメオドリコソウ

笠をかぶった踊り子が何百本も並んでいた

1-DSC01898-001.jpg

1-DSC01892-001.jpg


柔らな新芽がいっぱいのヨモギも採り時・・・ヨモギ餅が旨いだろうなあ

1-DSC01904.jpg


一昨日種蒔きしたトウモロコシ・・・

1列は甘いバンタム、もう1列は違うのもよかろうと、ジャンボコーンを蒔いた

1-DSC01923_20160327235048387.jpg


これがそもそもの大間違いをしている事をブログファンの方から教えて頂いた

トウモロコシは異種の場合、受粉すると本来のトウモロコシで無くなりますので

互いに受粉し ないように畝の距離を開けて定植します。キセニア現象と言います。


そんな事も考えずに種蒔き

嬉しい忠告に、掘じくり起こして種集めしましたよ。

1-DSC09993_20160328002254b24.jpg

掘った種はセルトレイで苗作りして豊平でも植えます。

まあ袋の裏を見ると、注意書きあるんです。

まだまだ勉強しなきゃ・・・忠告に感謝です。


全部バンタムで統一

1-DSC09994_2016032800225552b.jpg

これで一安心、ありがとうございました。

今までこんな栽培してなかったんですね・・・




雨が降っても、カープの試合を聞きながら、トマトおポット上げ、

1-DSC09997_20160328002256ce8.jpg

1-DSC09998_20160328002257d8e.jpg

ぷちぷよも4本確保

1-DSC00003_2016032800325836e.jpg

まだまだある苗

続きはまたアップします。

いい雨が降ったのでやさい達も生き生きで助かった

1-DSC00009_201603280032593f8.jpg

冬をリセットしてなかったこれ

雪の上を走った日数はわずかだが冬の必需品

1-DSC00012_20160328003300a40.jpg

やっと爽やかな走りが出来そう・・・

娘の車は土曜日交換

まだ嫁さんの車は冬仕様だ、来週でも変えなきゃ・・・

また長い1週間が始まる

苗の管理も大変だが、朝晩の少ない時間で頑張るしかない・・・

どう足掻いても制約された時間で、焦らずのんびりやるしかない週末農民

本業もますます忙しくなる現状に、先が危うい・・・

週末モード、これも制約された時間で皆さんの所へも行けなくて、申し訳ないです。



今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2016-03-28(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

まあちゃんこんばんは!

そちらでは、冬タイヤにするんですね~

トウモロコシ、プチぷよ、はじまりましたね~
色々楽しみです!
2016-03-29 00:41 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

混植NGはもろこしだけ? 

まあちゃん おばんです。トウモロコシは混植するとへんな物が出来るって本当ですか・今日エンドウ3種を混植する予定なんだけど大丈夫かなー、チョット心配です。
2016-03-29 00:13 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

 

雨降ったんだ。いいねぇ。
うちの畑のタンクは 水が少なくなってます。(´Д`;)

昨日のブログ、トウモロコシ蒔いてるなぁとは思ったけど 一列ずつ蒔いてるとは 思わなかった~~~。
注意力不足だわぁ。。(´Д`;)
教えてもらって良かったねぇ~~。

ほじくりもご苦労様でした。^ー^
2016-03-29 00:04 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

ご無沙汰 

だいぶ、温かくなり、、畑仕事も、少しは楽になりましたね
丈夫に育ててくださいね、、食べるのは任せてください

今は、ほんとにバタバタで、おおいそがしですね、
しかも、子供の転勤で、、お客様になってしまったし!!
今度また、、応援に行きましょう
2016-03-28 21:50 | マリリンの親 | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-03-28 17:33 |  |    [ 編集 ]

 

こんにちは。

トウモロコシを直播にされたんですね。
種の救出も間に合ってよかったです。

トマトの苗もたくさんですね〜
全部植え付けるんですか?
場所はたくさんあるのかな(^^)
我が家の苗も本葉2枚目が出てきたところです。
これから徒長しないように気をつけて
しっかりした苗に育つようがんばります!
2016-03-28 16:28 | ねいみゅ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、おはようございます(^^)/

うちでも年間3品種ぐらいをいつも栽培していて
3~4mしか離さないのでキセニアが起こっています。
でもスイートコーン同士なら何の問題もありません。
微妙な味が変わっているのかもしれませんがどちらもおいしく甘いトウモロコシが収穫できます。
だめなのはスイートコーンとデントコーンやポップコーンなど種類の違う品種間のキセニアで、スイートコーンが甘くなくなってしまいます。
2016-03-28 12:42 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんお早う~♪

そっか・・そう言えば私も聞いた事があったような~
まあちゃんのブログで復習できて、完全に頭に入って助かるわ~(^_-)-☆

まあちゃんも良かったね~♪
2016-03-28 10:52 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

トウモロコシ 

おはようございます! まあちゃんさん
タイヤも交換していよいよ春の用意ですね
トウモロコシの種まきですか
うちも発芽して来たので外に出して
ビニールをカバーしながら様子を見ております 
今年も甘いコーンが食べたいですね
2016-03-28 09:10 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

トウモロコシ、忠告いただいて良かったね。
うちも今日の記事見て、異品種ダメよ!
と思ったら、ほじくり返してた(^^)
こういうこと教えてもらえるから有り難いね。
自分に与えられた自由時間
上手く配分してやりくりしていくしかないね。
お互い頑張りましょう(^0^)/
2016-03-28 07:53 | らうっち | URL   [ 編集 ]

雨そんなに降ったの? 

おはようございます
まあちゃんさん

せっかく誘っていただいたのに
その日は38回目の結婚記念日です。
また、誘ってください。

昨日9時30分出勤16時30分お帰り
一日 20分ドライブの緑化センターふもと

昼パンお茶すませては
せっせと トマト用ハウス移動組み立て
ハウスバンドで終了

その前は
空豆の整枝 4,5本にしました。
キラキラつけていたら
アブラムシ発見し 牛乳散布しました。

一週間 いいことありますように。
2016-03-28 07:00 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

二日酔いもなく、朝からフル回転
畑に出て酒抜き???

昨日は午後から雨がパラパラでも苗の子守

そして車のタイヤも交換でいよいよ春仕様ですね。
楽しみな春が来ます。
ちょっとは私も真面目に頑張らねば、、、、。

ではでは良い1週間を、、、。
2016-03-28 06:50 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん♪

とうもろこし、いい事を知らせて頂いて良かったね~。
隣近所のひとは、何を植えているんかな?
異品種は、300メートル離せと書いてあるんよ。
そこまで相談するのは無理か~^^。

バンタムのハニーを吸い取られんでひと安心。
ブログファンさん、ありがとう!
可部と豊平だったら間違いないね!

餅米とうるち米も近かったら、うるちに変わってしまうとか。
昔、近所のひとからもち米を買ったら
どう見ても、うるち米だったことを思い出したよ~。
そういう訳か~~~。
2016-03-28 06:21 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~
詳しい人がいて良かったねぇ~
受粉が必要な物は要注意だね!
豆類は大丈夫なんだべか?

カープ連勝!
良かったねぇ~
ファイターズはやっと1勝!
野球と共に、畑仕事も始まりやぁ~
(^^)
2016-03-28 06:08 | このは | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム