fc2ブログ

耕転と大根の間引♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃) 7.9    23:33   最高気温(℃)   19.    15:06  

ネコヤナギとユキヤナギ

1-DSC01590_201603200126458e8.jpg

ネコヤナギが黄色に色づく頃に、ユキヤナギが満開に

雪が降ってるように見える・・・




 ポチッと応援、嬉しいです・・・
広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking






道端の花壇に水仙が揃って開花

1-DSC01582_20160320012644603.jpg

季節ごとに変わる道端の花

リタイヤした畑仲間のおじさんは、やさいはええ加減だが、この花畑だけは毎日手入れ

コスモス通りになったり向日葵通りになったり

秋にはコキア通りにもなる

ここを通る子供達から老人まで花から元気を貰って1日が始まる

この向こうに冒頭の写真のネコヤナギ通りへと続く




畑のあちこちに菜の花が広がっている

すでに蝶も飛んでいるのでキャベツの畝、寒冷沙で密閉ですね

anigif001_201603200126439c7.gif




午後から晴れて来たので畑へ突撃・・・

先週に続いて畝作りをした。

雨上りでちょっと軟らかい畑だが、マルチをはがしたら何んとか耕転

1-DSC01636_20160320020357a0c.jpg

今日も夕方まで付き合ってくれた

1-DSC01631_2016032002295367e.jpg


耕転する傍まできて、ミミズやら美味しいごちそうがあるんでしょうね



種の交換会で頂いた発酵鶏糞を早速使った・・・臭わない

1-DSC01639_20160320020359dab.jpg

出どころのはっきりした鶏糞はいいですよ

配合飼料も使わず育った鶏の鶏糞こそ、何よりも安心できる肥料です。

近くだったらいつでも貰いに行けるのに・・・益田まではちょっと遠い

鏡面マルチまでは行かなかった

大根の間引きもして一穴1本になった

1-DSC01642_201603200204024c1.jpg

この長さ、真っすぐに延びていい形の大根は間違いなしだろうなあ





間引き大根がきれいだよ~~

1-DSC01644_20160320022145966.jpg

After

1-DSC01645_20160320022542c25.jpg

これで大きな大根が間違いなしか・・・

ほうれん草もボチボチ間引きだね

1-DSC01650.jpg


ポイ捨て2件あり・・・

1-DSC01653-001.jpg

1-DSC01665_20160320025809e94.jpg

バス停で降りて、一気飲みするのか

こんな事する大人が・・・寂しいですね

1-DSC01666_20160320031036920.jpg



きれいな夕焼けを見ながらビールの空き缶を下げて帰りました。

今日もいい天気の予報、、花粉が目にきだしたが連休2日め、青空の下で何しようかのう・・・



今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2016-03-20(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

まあちゃん、今日は、いい天気だったけど、畑はかどった?

水仙が綺麗!ネコヤナギのユキヤナギも!
間引き大根は、浅漬けになった?
美味しそう!
明日も、いい天気見たいね!
頑張ってね!
2016-03-20 23:11 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

 

お花を育てられている方
きっととっても良い人でしょうね^^
水仙、きれいだわ~

人の畑にポイ捨てはひどい!
ヱビスを飲むようなお金持ちなら
その辺り、きっちりしてほしいですよね。
☆~~~~~
2016-03-20 23:01 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは。

まあちゃんの畑水仙がいっぱいですね。
見物する人もいるのでしょうね。
花見で一杯ではないか?
心無い人ですね。
どこにでもいますね。
私の畑もお弁当の空箱とか、缶コーヒーなど
何だと思っているんでしょうね。。

2016-03-20 22:07 | agriotome | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、こんばんは(^^)/

うちも今日ちょっとニンジン用に耕運してみましたけど
やや湿りすぎでした。
玉になったけどもう無視です(⌒-⌒)
2016-03-20 20:51 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

 

こんばんはー

昨日は、雨の後でしたので、
今日だけの畑でした。

まあちゃんと、全く同じ!
同じ場所に、同じ缶コーヒーが捨ててありました。
もう、三回目です。

こんなヤツは、ろくな死に方しない!
と、、、、自分に言い聞かせて、拾ってます。笑
畑も、進んで・・・気持いいでしょうねーww
2016-03-20 19:39 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。
私も家庭菜園始めてからずっと鶏糞です。
完全に発酵してないと臭うんですよね。
周りが住宅なので気になります。
ホウレン草が立派に育ってますね。
うちのもやっと眠りから覚めたようです。
缶のポイ捨て、心ない大人の仕業かな。
このような人がゴミ出しルールを守らない
のでしょうね。
2016-03-20 13:50 | 畑のジッチ | URL   [ 編集 ]

福島県の下郷町陽平祭委員会です。 

 肥料の選択って難しいですよね…

 無農薬野菜を使った料理のレシピを公開して、売り上げの一部を震災復興のために寄付しています。

微力ですが頑張ってます。

お互いに頑張りましょう。

福島県の下郷陽平町祭委員会をこれからももっと盛り上げていきますのでよろしくお願いいたします。
2016-03-20 10:49 | 福島県の下郷陽平町祭委員会 | URL   [ 編集 ]

こんにちは 

今日はいいお天気になりましたね~
気温もずいぶん上がって暖かいです。

季節ごとに変わる道端の花 楽しみですね。
手入れをしてくださっている方に感謝ですね~。

それに反して 缶のポイ捨て・・・しかもビールの缶って・・・
残念ですね。

大根にほうれん草 どんどん大きくなぁれヾ(^▽^)ノ
2016-03-20 10:29 | 花梨 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~

花粉症に卵醤、効かなかった?
時々飲んでるのかな?
水仙も咲いて、最高気温は約20℃・・・
すっかり春だねぇ~
もうすぐ、桜も咲くべ~
(^^)

こちら、小雪が舞う中、札幌までドライブ。
今夜は、鳥屋さんの集会です~
しっかり、飲んで来ますよ~
(^^)
2016-03-20 09:36 | このは | URL   [ 編集 ]

 

目の仲良く洗って、花粉を取り除くと楽になりますよ♪
寂しい大人、、、倫理観のない人は、周りでも気づいて、人が去りますし
まぁちゃんには益々、、ファンが、、、ww
神様は見てますよん。
昨日は、川崎大師で、お札を頂く方に同行。
初めて焔の行事を拝見いたしました。
気持ちが穏やかになって、いい時間でした。
2016-03-20 09:18 | hippopn | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

ネコヤナギにユキヤナギ綺麗ですね、ほぼ同じ時期に、、、。二つ並んでが良いです。

雨上がり頑張ったね。
大根の間引き菜は良いなあ〜大根はどうでも良いけどこの間引き菜のために撒けば良かったと後悔。

ほうれん草も立派です、さすがだ。

心ない人の空き缶のポイ捨て嫌ですね。
土に帰る物ならまだ許せるけど、異物はいかん

子供が見てたら真似てしまう。止めてほしいですね。

さて、今日は快晴、でも畑は、、、、。ソフトです。

ではでは、今日は豊平かな?楽しんで下さい。
2016-03-20 07:35 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

夕焼けが、まあちゃんを見ているよ。
ポイ捨てをするひと、拾うひと。
幸せ度が違うって・・・。

猫やなぎも雪やなぎも
水仙の鮮やかな花束の後には
言いようのない懐かしさを感じさせてくれるよ。

コキア通り・・・おじさんも粋な植物を選んだもんだね。

田舎のコスモス街道は、世話をするひとが居なくなり
今や、防草シートに芝桜。

まあちゃん、娘さんの浜田へ行ったら
益田へ寄って、醗酵鶏糞貰ってくればいいのに。
それは、本当に手に入らない良いものだね。
ちょいと海水浴でもして来たら、オチリのアセモが治るよ。
2016-03-20 05:41 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム