壬生菜にモグラが走り回り!!
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 02.9 1:09 最高気温(℃) 16.1 14:26
庭のアーチにも春が来た

ビオラ??パンジーどっちでもいいが、この時期になってきれいに咲いて来た。
ポチッと応援、嬉しいです・・・



朝の畑

曇ってどんよりの朝だったが昼間はよく晴れて、ハウスの最高気温は46℃まで上がって
いた。
壬生菜危うし
縦横無尽に走るモグラの痕が
モコモコト膨らんだ亀裂がいっぱいある

大きくしたらよくわかるでしょ・・・

水をたっぷりかけて少しは沈んだがハウスのなかじゃあペット風車も効果なし
ここまで育って、枯れない事祈るだけですが・・・
放置苺に苺が生りよる

苺の植えかえで植えるとこがなくなった苺をプランターに植えておいたのが花が咲いて苺だ~

キャベツのトンネルの寒冷沙の重石に
ええ加減で期待してなかった苺もいっぱい生ってくれれば嬉しい
豊平から持って帰った大根が変身だ

この新聞の切り抜きは冷蔵庫の扉にいつも張ってある
もう1年以上前の記事だ
大根が余っているとき作る大根の福神漬け

美味しいです、間違いなし
ぜひこの記事をコピペして保存版にされたらいいですよ。
大根カリカリと、いくらでも食べられる
無添加でも冷蔵庫で長持ちする
眠いのでここら辺で終わりにしようか・・・
昨夜も眠りながらブログしよったら遅くなっちゃって・・・
訪問できなんだかたの所、また今日でも頑張ってお伺いしますね。。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/


最低気温(℃) 02.9 1:09 最高気温(℃) 16.1 14:26
庭のアーチにも春が来た

ビオラ??パンジーどっちでもいいが、この時期になってきれいに咲いて来た。
ポチッと応援、嬉しいです・・・




朝の畑

曇ってどんよりの朝だったが昼間はよく晴れて、ハウスの最高気温は46℃まで上がって
いた。
壬生菜危うし
縦横無尽に走るモグラの痕が
モコモコト膨らんだ亀裂がいっぱいある

大きくしたらよくわかるでしょ・・・

水をたっぷりかけて少しは沈んだがハウスのなかじゃあペット風車も効果なし
ここまで育って、枯れない事祈るだけですが・・・
放置苺に苺が生りよる

苺の植えかえで植えるとこがなくなった苺をプランターに植えておいたのが花が咲いて苺だ~

キャベツのトンネルの寒冷沙の重石に
ええ加減で期待してなかった苺もいっぱい生ってくれれば嬉しい
豊平から持って帰った大根が変身だ

この新聞の切り抜きは冷蔵庫の扉にいつも張ってある
もう1年以上前の記事だ
大根が余っているとき作る大根の福神漬け

美味しいです、間違いなし
ぜひこの記事をコピペして保存版にされたらいいですよ。
大根カリカリと、いくらでも食べられる
無添加でも冷蔵庫で長持ちする
眠いのでここら辺で終わりにしようか・・・
昨夜も眠りながらブログしよったら遅くなっちゃって・・・
訪問できなんだかたの所、また今日でも頑張ってお伺いしますね。。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/




スポンサーサイト
2016-03-17(Thu)
トラックバック
まあちゃん~
もぐらがやって来ると言う事は、ミミズが沢山いる証拠!
良い畑だよ~
堆肥場とか、更にミミズを増やす場所作って、
そちらにモグラを誘因したら良いそうです。
こっちはモグラいないので、効果の程は知りませんが~
(^^ゞ
福神漬け、おいらも保存したじょ~
畑に埋め込んだ大根、掘り出したらやって見る~
もぐらがやって来ると言う事は、ミミズが沢山いる証拠!
良い畑だよ~
堆肥場とか、更にミミズを増やす場所作って、
そちらにモグラを誘因したら良いそうです。
こっちはモグラいないので、効果の程は知りませんが~
(^^ゞ
福神漬け、おいらも保存したじょ~
畑に埋め込んだ大根、掘り出したらやって見る~
おはようございます。
大根・・・探してみます。ww
美味しそうです。
ようやく週末・・・雨の予報です。笑
大根・・・探してみます。ww
美味しそうです。
ようやく週末・・・雨の予報です。笑
ビオラとパンジー、どっちがどっちかわからないけど
可愛らしいお花ですよね^^
一気に春が来て、サクラもそろそろ
咲きそうになってます~~~
☆~~~
可愛らしいお花ですよね^^
一気に春が来て、サクラもそろそろ
咲きそうになってます~~~
☆~~~
まあちゃん、こんばんは!
モグラ君、困りますね~
ミブナ枯れない様に!
大根の福神漬けレシピ、かきとめました。
キュウリを、こんな感じで漬けた事があります。
有難う!やってみるべ!
モグラ君、困りますね~
ミブナ枯れない様に!
大根の福神漬けレシピ、かきとめました。
キュウリを、こんな感じで漬けた事があります。
有難う!やってみるべ!
まあちゃん、こんばんは(^^)/
壬生菜が収穫時期になりました。
どうやって食べるかな?
壬生菜が収穫時期になりました。
どうやって食べるかな?
放置🍓 理想です。
あまいですかぁ~~~(*^-^*)
あまいですかぁ~~~(*^-^*)
こんばんは。
モグラが畑にいるのですね。
ミミズや土壌昆虫などモグラの餌らしいですね。
たぶん土壌がいいんでしょうね。。
私の小さい頃は男の子たちは1月の行事で「もぐらたたき」をしていましたよ。
もう、そういうこともしていないでしょうね。。
モグラが畑にいるのですね。
ミミズや土壌昆虫などモグラの餌らしいですね。
たぶん土壌がいいんでしょうね。。
私の小さい頃は男の子たちは1月の行事で「もぐらたたき」をしていましたよ。
もう、そういうこともしていないでしょうね。。
大根の福神漬け
まあちゃん おはようございます。柏崎も今日は暖かいです。昼頃は16℃位になる予報です。風も南風です。どこかドライブに行きたい気分です。大根の福神漬けですか?飴色で美味しそうですね。もぐら大変ですね。植え替えを急がないと。今日広島でトンネル事故が有ったみたいですが国道の方は渋滞に成っていませんか・
こんにちは!
今日は驚くほどいい天気ですでに…暑いくらい(汗)
畑は一気に花が咲きそうですw
花と言えば、かわいいパンジー?ビオラ?
うちのと段違いだわ…やっぱ愛情のちがい?
さっそくコピーしました!
福神漬け好きなんですよね♪
残った大根でやってみようと思います~~
今日は驚くほどいい天気ですでに…暑いくらい(汗)
畑は一気に花が咲きそうですw
花と言えば、かわいいパンジー?ビオラ?
うちのと段違いだわ…やっぱ愛情のちがい?
さっそくコピーしました!
福神漬け好きなんですよね♪
残った大根でやってみようと思います~~
ビオラ?パンジー?
どっちか区別できません;^_^A
可愛いく咲いてますね♪
今日も癒やされました(^人^)
どっちか区別できません;^_^A
可愛いく咲いてますね♪
今日も癒やされました(^人^)
まあちゃん おはようございます
壬生菜これだけあるからきっと大丈夫でしょう。
間隔も詰まっているので間引いて移植すれば、、、。
トンネルの寒冷紗の押さえにプランターは良いですね。
いつも重しに困っているんです。
さっそくこのアイデアいただきです。
主夫もするまあちゃん???誰だろう、、、。
読んで行くうち分かったけど、
主夫まあちゃんはこうして福神漬けを作ってるんですね、、、。
今日は快晴、もったいない1日だ、、、、。
壬生菜これだけあるからきっと大丈夫でしょう。
間隔も詰まっているので間引いて移植すれば、、、。
トンネルの寒冷紗の押さえにプランターは良いですね。
いつも重しに困っているんです。
さっそくこのアイデアいただきです。
主夫もするまあちゃん???誰だろう、、、。
読んで行くうち分かったけど、
主夫まあちゃんはこうして福神漬けを作ってるんですね、、、。
今日は快晴、もったいない1日だ、、、、。
まあちゃん♪
この新聞記事、コピペで保存したよ。
一年前のじゃ~同じ中国新聞でも、もうないわ。
まだ大根はあるから、作れるかな?
買って来た大根なら年中作れるけれど
やっぱり寒い時のほうがおいしいんかね。
アーチのパンジーは春らしいね。
奥さんが植えたん?
この新聞記事、コピペで保存したよ。
一年前のじゃ~同じ中国新聞でも、もうないわ。
まだ大根はあるから、作れるかな?
買って来た大根なら年中作れるけれど
やっぱり寒い時のほうがおいしいんかね。
アーチのパンジーは春らしいね。
奥さんが植えたん?
まあちゃん おはよー♪
壬生菜危うし!!
ハウスの中でモグラ除けは何で意味ないの~
と思ったけど、風が無きゃ風車は回らないよね(^^;)
おとぼけだわ~~
大根の福神漬けの記事、しっかり保存したよ♪
今度大根採れたら作ってみるね♪
壬生菜危うし!!
ハウスの中でモグラ除けは何で意味ないの~
と思ったけど、風が無きゃ風車は回らないよね(^^;)
おとぼけだわ~~
大根の福神漬けの記事、しっかり保存したよ♪
今度大根採れたら作ってみるね♪
コメントの投稿