エンドウが非常事態だ~~
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) -1.9 3:44 最高気温(℃) 9.2 14:39
すいせんの蕾
春ですね

ポチッと応援、嬉しいです・・・



エンドウが枯れよる
手前の方は何んとか元気ですが・・・

暖冬の影響でどんどん伸びて、大雪に合って、この有り様

やばいと思って1/31に種蒔きiしているが、一応発芽2/19の様子
スナップエンドウ

グリーンピース

ちょっと心細いが何んとか大きくなりよる
そう言えば保険苗が置いてあった、赤花エンドウ
定植した後の残りだ

インゲンの支柱後をそのまま使えばいいときれいに撤収
株間に新しい穴をあけ定植する事にした

根は凄い事になっているが、皆元気だ

とりあえず定植
これから誘因して、蔓が延びるのを助けてやれば、立派な実がついてくれうだろう
おいしいスナップエンドウで美味しいビール飲みたいですね
豆ごはんも美味しい
楽しみな豆の様子でした。
みなさん豆達元気ですか。。。
これで今年の豆作りも何んとかなりそうです
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/


最低気温(℃) -1.9 3:44 最高気温(℃) 9.2 14:39
すいせんの蕾
春ですね

ポチッと応援、嬉しいです・・・




エンドウが枯れよる
手前の方は何んとか元気ですが・・・

暖冬の影響でどんどん伸びて、大雪に合って、この有り様

やばいと思って1/31に種蒔きiしているが、一応発芽2/19の様子
スナップエンドウ

グリーンピース

ちょっと心細いが何んとか大きくなりよる
そう言えば保険苗が置いてあった、赤花エンドウ
定植した後の残りだ

インゲンの支柱後をそのまま使えばいいときれいに撤収
株間に新しい穴をあけ定植する事にした

根は凄い事になっているが、皆元気だ

とりあえず定植
これから誘因して、蔓が延びるのを助けてやれば、立派な実がついてくれうだろう
おいしいスナップエンドウで美味しいビール飲みたいですね
豆ごはんも美味しい
楽しみな豆の様子でした。
みなさん豆達元気ですか。。。
これで今年の豆作りも何んとかなりそうです
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/




スポンサーサイト
2016-02-23(Tue)
トラックバック
Re: tea様
> 返信ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます
出来ればメール―アドレスを一緒の行くってくだされば、そちらにコメント送りますよ。
> 25日東京は朝起きたら畑がうっすら雪が積もっていました、がもう溶けました。明け方降ったようです。
> 防寒もしないのですが、絹サヤの花は今の所シャンとしています、気温は8度になる予想で、どうなるか・・・。
>
> ブログやっておりません、すみません。
また寒くなっています、気を付けて下さい。
こちらこそありがとうございます
出来ればメール―アドレスを一緒の行くってくだされば、そちらにコメント送りますよ。
> 25日東京は朝起きたら畑がうっすら雪が積もっていました、がもう溶けました。明け方降ったようです。
> 防寒もしないのですが、絹サヤの花は今の所シャンとしています、気温は8度になる予想で、どうなるか・・・。
>
> ブログやっておりません、すみません。
また寒くなっています、気を付けて下さい。
Re: Re: えっ? なんでかしら
返信ありがとうございます。
25日東京は朝起きたら畑がうっすら雪が積もっていました、がもう溶けました。明け方降ったようです。
防寒もしないのですが、絹サヤの花は今の所シャンとしています、気温は8度になる予想で、どうなるか・・・。
ブログやっておりません、すみません。
25日東京は朝起きたら畑がうっすら雪が積もっていました、がもう溶けました。明け方降ったようです。
防寒もしないのですが、絹サヤの花は今の所シャンとしています、気温は8度になる予想で、どうなるか・・・。
ブログやっておりません、すみません。
これは ラッパ水仙かな。^ー^
お花が咲くのが楽しみですね。
そうだ、わたしも家用のグリーンピース蒔きわすれてたから まあちゃんの見て 蒔かなきゃ・・と思ってたまま忘れてた~~~~。(;´д`)
温床に入れとこうかな、ダメもとで。(笑)
お花が咲くのが楽しみですね。
そうだ、わたしも家用のグリーンピース蒔きわすれてたから まあちゃんの見て 蒔かなきゃ・・と思ってたまま忘れてた~~~~。(;´д`)
温床に入れとこうかな、ダメもとで。(笑)
こんばんは。
試練のエンドウ豆類達ですね。
でも、保険苗あってよかったですねェ。
エンドウ豆類はどの地域の方も成長が同じくらいですね。
試練のエンドウ豆類達ですね。
でも、保険苗あってよかったですねェ。
エンドウ豆類はどの地域の方も成長が同じくらいですね。
水仙、もうすぐ咲きそうですね^^
エンドウガンバレ~^^
☆~~~~~
エンドウガンバレ~^^
☆~~~~~
Re: えっ? なんでかしら
> はじめまして
> いつも感心してブログ眺めています、本当に楽しそうですね。
teaさん はじめまして
コメントありがとうございます。
いつも訪問して頂きりがとうございます。
せっかく来て頂いたのに、URLもwからなくて、訪問出来ません
よろしかったら教えて頂きたいですね
、
> 日当たりの悪い都心のあわれな一坪菜園です
1坪農園でも色々楽しいドラマがあります、
。
> マルチも何もしないで絹サヤ君10本ほどタネを直播き、雪が降っても朝まで知らずにZZZ。
> 雪の中でけなげに立っておりまして、雪をどけてやり(T_T)。
> 現在80cmほど、白い花が10ヶぐらい。
いいですね、写真拝見したいですね。。。
> いつも感心してブログ眺めています、本当に楽しそうですね。
teaさん はじめまして
コメントありがとうございます。
いつも訪問して頂きりがとうございます。
せっかく来て頂いたのに、URLもwからなくて、訪問出来ません
よろしかったら教えて頂きたいですね
、
> 日当たりの悪い都心のあわれな一坪菜園です
1坪農園でも色々楽しいドラマがあります、
。
> マルチも何もしないで絹サヤ君10本ほどタネを直播き、雪が降っても朝まで知らずにZZZ。
> 雪の中でけなげに立っておりまして、雪をどけてやり(T_T)。
> 現在80cmほど、白い花が10ヶぐらい。
いいですね、写真拝見したいですね。。。
最近の気候は極端ですからね^^
温かくなたり、そう思うかと突然、大雪の降る寒さ!
野菜たちも大変ですよね。
でも何とか育つようでよかったでしたね。
スナップエンドウで、生ビール^^
これは外せませんからね。(笑)
温かくなたり、そう思うかと突然、大雪の降る寒さ!
野菜たちも大変ですよね。
でも何とか育つようでよかったでしたね。
スナップエンドウで、生ビール^^
これは外せませんからね。(笑)
エンドミルの面倒見るのも大変じゃ~
まあちゃんの所の、本格的なやつだと一回の切り込み量も多いのかなぁ~
オモチャみたいなCNCだと、一回で0.1mmずつ掘り下げてます。
10mm掘るのに100回も、同じ所をぐるぐる回ってるCNCちゃんも飽きるべさぁ~
そう言えば、手作業で同じ事繰り返してた時には、
もの凄く眠くなったの思い出した~
文句も言わず、同じ作業をやり続けてくれるCNCちゃんに感謝~
今日は、あと3時間位かなぁ~
最後まで見届けられそうも無い~
zzzz
まあちゃんの所の、本格的なやつだと一回の切り込み量も多いのかなぁ~
オモチャみたいなCNCだと、一回で0.1mmずつ掘り下げてます。
10mm掘るのに100回も、同じ所をぐるぐる回ってるCNCちゃんも飽きるべさぁ~
そう言えば、手作業で同じ事繰り返してた時には、
もの凄く眠くなったの思い出した~
文句も言わず、同じ作業をやり続けてくれるCNCちゃんに感謝~
今日は、あと3時間位かなぁ~
最後まで見届けられそうも無い~
zzzz
まあちゃん今日は~♪
雪で残念な事になってるのですね~!(^^)!
でも、直ぐに補充をしてるなんて素晴らしい~♪
ホントにマメなまあちゃんですね~
マメなまあちゃんは食べれないのが難点ですね^
こちらも 追加で蒔いてます~
雪で残念な事になってるのですね~!(^^)!
でも、直ぐに補充をしてるなんて素晴らしい~♪
ホントにマメなまあちゃんですね~
マメなまあちゃんは食べれないのが難点ですね^
こちらも 追加で蒔いてます~
こんにちは。
ご無沙汰しています。
エンドウ豆、耐えられなかったんですね〜
でも、保険苗もあって追加撒きもしてあるのは流石です!
根っこもしっかりして綺麗な白い根っこだから、
すぐに大きくなってくれるでしょう(^^)
ご無沙汰しています。
エンドウ豆、耐えられなかったんですね〜
でも、保険苗もあって追加撒きもしてあるのは流石です!
根っこもしっかりして綺麗な白い根っこだから、
すぐに大きくなってくれるでしょう(^^)
こんにちは。
エンドウが枯れてきたようで心配ですね。
まだ株元から新芽が出てくる可能性があるので
しばらく様子見ですね。
保険苗があるってさすがですね。
農家さんみたいですよ。
それに育苗中のようで、手回しが早い!
エンドウが枯れてきたようで心配ですね。
まだ株元から新芽が出てくる可能性があるので
しばらく様子見ですね。
保険苗があるってさすがですね。
農家さんみたいですよ。
それに育苗中のようで、手回しが早い!
えっ? なんでかしら
はじめまして
いつも感心してブログ眺めています、本当に楽しそうですね。
日当たりの悪い都心のあわれな一坪菜園です。
マルチも何もしないで絹サヤ君10本ほどタネを直播き、雪が降っても朝まで知らずにZZZ。
雪の中でけなげに立っておりまして、雪をどけてやり(T_T)。
現在80cmほど、白い花が10ヶぐらい。
いつも感心してブログ眺めています、本当に楽しそうですね。
日当たりの悪い都心のあわれな一坪菜園です。
マルチも何もしないで絹サヤ君10本ほどタネを直播き、雪が降っても朝まで知らずにZZZ。
雪の中でけなげに立っておりまして、雪をどけてやり(T_T)。
現在80cmほど、白い花が10ヶぐらい。
まあちゃん、おはようございます(^^)/
エンドウ枯れましたか( ̄□||||!
やっぱり寒さに弱いですね(x_x;)
うちのは笹を立ててやりました。
50cmぐらいの身長かな?
ずいぶん実がついていたのでそれは全部取りました。
春蒔きがあるぐらいだから今から蒔いても全然大丈夫ですよね(⌒-⌒)
エンドウ枯れましたか( ̄□||||!
やっぱり寒さに弱いですね(x_x;)
うちのは笹を立ててやりました。
50cmぐらいの身長かな?
ずいぶん実がついていたのでそれは全部取りました。
春蒔きがあるぐらいだから今から蒔いても全然大丈夫ですよね(⌒-⌒)
お早うございます。
エンドウ 今年は寒波で大変でしたね
我が家も スナップエンドウ花芽まで出ていましたが先端が萎れて 回復を願っていましたが 茎まで枯れてきました。実エンドウとグリンピースとスナップ数本だけ残りました。・・
まあちゃんは対応が早い!! もう芽が出てきていますね!!
我が家は 先日追加で種まきをしました。
エンドウ 今年は寒波で大変でしたね
我が家も スナップエンドウ花芽まで出ていましたが先端が萎れて 回復を願っていましたが 茎まで枯れてきました。実エンドウとグリンピースとスナップ数本だけ残りました。・・
まあちゃんは対応が早い!! もう芽が出てきていますね!!
我が家は 先日追加で種まきをしました。
うちの畑も似たようなもんですよ
まあちゃん おはようございます。寒い日がまだまだ続きそうです。考えてみればまだ2月ですからね。エンドウが枯れたんですか?実はうちの畑の絹さやエンドウも同じ目に逢ってます。1m位に育った挙句に雪でしみたのでダメに成った様です。種は買って有りますが、雪の予報が出ているのでその後で種蒔きです。また訪問します。柏崎の今日の最高気温は10℃です。畑に行ってきまーす。
おはようございます(^^)
今日はいい天気で忙しくなりそうなんで、読み逃げスンマセン(^^;)
私も支柱を使い回ししています(爆)
いいですよね♪
今日はいい天気で忙しくなりそうなんで、読み逃げスンマセン(^^;)
私も支柱を使い回ししています(爆)
いいですよね♪
おんなじです
おはようございます
まあちゃんさん
そら豆は強いでも
他のなんとか豆2種類はハワイから
グリーーンランド気候になって
全滅ですよ。
今 播種再度やります。
今年の植えつけ予定は トウモロコシと枝豆
以外すべて 播種しました。
加温して育てています。
ポケットに種いれずっと持ち歩き
寝るときもです。
3日めになりますが さてどうでしょうね。
まあちゃんさん
そら豆は強いでも
他のなんとか豆2種類はハワイから
グリーーンランド気候になって
全滅ですよ。
今 播種再度やります。
今年の植えつけ予定は トウモロコシと枝豆
以外すべて 播種しました。
加温して育てています。
ポケットに種いれずっと持ち歩き
寝るときもです。
3日めになりますが さてどうでしょうね。
まあちゃん おはよー♪
どこも一緒だね~
うちのも葉が傷んでしまったものがそれなりにあるよ。
株自体もなんだか勢いがないの。
エンドウは、何故か半分のところで背の低いものと高いものに分かれてて、低いものは元気良さそう♪
それが頑張ってくれたら、エンドウは例年ぐらいの量は確保できるかな~
今年は、増産を考えて植えたんだけどね(^^;)
スナップ・キヌサヤは微妙だわ。
どこも一緒だね~
うちのも葉が傷んでしまったものがそれなりにあるよ。
株自体もなんだか勢いがないの。
エンドウは、何故か半分のところで背の低いものと高いものに分かれてて、低いものは元気良さそう♪
それが頑張ってくれたら、エンドウは例年ぐらいの量は確保できるかな~
今年は、増産を考えて植えたんだけどね(^^;)
スナップ・キヌサヤは微妙だわ。
まあちゃん おはようございます
すいせんの蕾が出る頃か、今度見てみよ。
こちら、あんまり大きくなかったのが功を奏したか?
ダメなものもあるにはあるけど、概して元気。
保険苗なんて芸当も出来るんですね。
エンドウは3種、上手く出来れば5月はエンドウ祭りだ。
そろそろ始動しないといけないなあ〜、、、。
でも今ひとつ気合いが入りません。
今週はちょっと忙しい、でもそれを越えるといよいよあと1ヶ月ほどになります。こちらも気合い入れて整理だ。
すいせんの蕾が出る頃か、今度見てみよ。
こちら、あんまり大きくなかったのが功を奏したか?
ダメなものもあるにはあるけど、概して元気。
保険苗なんて芸当も出来るんですね。
エンドウは3種、上手く出来れば5月はエンドウ祭りだ。
そろそろ始動しないといけないなあ〜、、、。
でも今ひとつ気合いが入りません。
今週はちょっと忙しい、でもそれを越えるといよいよあと1ヶ月ほどになります。こちらも気合い入れて整理だ。
豆の成長
おはようございます まあちゃんさん
Heyモーです
豆たち寒さに一部分はやられましたか
復活はしそうもないのでしょうか?
根元の方は生きているような気がしますが
うちはまだ豆たちの定植が出来ていません
これからです かなり出遅れています
Heyモーです
豆たち寒さに一部分はやられましたか
復活はしそうもないのでしょうか?
根元の方は生きているような気がしますが
うちはまだ豆たちの定植が出来ていません
これからです かなり出遅れています
エンドウが枯れたら、おえんどう。
(^^ゞ
ハウスが役にたったんだねぇ~
エンドウ豆、って長持ちするのかなぁ~
何年か前に買って、植えないまんまのが残ってる。
ダメ元で蒔いて見るかなぁ~
今日は、広島もプラスの気温だね。
朝露でのへのへのもへじも面白いカモ~
(^^)
(^^ゞ
ハウスが役にたったんだねぇ~
エンドウ豆、って長持ちするのかなぁ~
何年か前に買って、植えないまんまのが残ってる。
ダメ元で蒔いて見るかなぁ~
今日は、広島もプラスの気温だね。
朝露でのへのへのもへじも面白いカモ~
(^^)
まあちゃん♪
マメにしていますか~。
豆もたて直しで 、すぐに追いつくよ。
マメにしていますか~。
豆もたて直しで 、すぐに追いつくよ。
コメントの投稿