元気な発芽は楽しみだ~~♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 5.1 24:00 最高気温(℃) 8.2 16:54
土曜日の朝はやっぱり雨
まあゆっくりせえと言う事だろうちゅうことで、午後から雨の中畑へ
可愛い3匹の小ネコが迎えてくれる畑

水玉の目鼻を付けてもろうて生きてるようタマちゃん3兄弟
雨の降り具合で表情を変えるんだろうね
これはポチポチもんだよ~~
ポチッと応援、嬉しいです・・・



金曜日の畑残業で、きっと暖かい雨が降るじゃろうとビニトン撤去マルチの上の不織布を
トンネルにして置いたのだ
なぜ
もちろん週末農民には涙雨だが、可愛い苗には嬉し雨
水やりは天の恵み
暗くてよく見えなかったが、めくってみた
人参だよ

なんでしょう???人参にそっくりだが二葉は同じに見える
ほうれん草はソロモン…玉ねぎマルチに追加穴の多穴マルチ、最強の株間ピッチ

3個蒔きが3本発芽も最高の発芽率
間引きも楽だ
3本並んだトンネルの3本目は春大根
2粒蒔き2本発芽もすこぶる元気大根

揃った春1番種蒔き3トンネル、前夜の雨でしっとり元気
4本、5本と続けたかったが週末の無情の雨は週末農民には手も足も出なかった。
ハウスの中のほうれん草はこれ

手も足も入らん超密植、まさか全部蒔いた種が全部発芽するとは思わなかったが・・・
このままじゃますます大変な事になりそうなのでのんびり間引き
雨・・・気にしなくてもいいハウス
収穫はこれ

柔らかほうれん草はもちろん孫やさい
ターサイも2本収穫
壬生菜も水菜も分けつで収穫待ちをちょっとづつ


3時ごろ雨が止んだかと思ったが夕方まで霧雨が降り続いていた
種蒔きの支度もボチボチすすめながらボチボチスタートですね
さあ今日はビュ-ティフル サンデーになるか・・・
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/


最低気温(℃) 5.1 24:00 最高気温(℃) 8.2 16:54
土曜日の朝はやっぱり雨
まあゆっくりせえと言う事だろうちゅうことで、午後から雨の中畑へ
可愛い3匹の小ネコが迎えてくれる畑

水玉の目鼻を付けてもろうて生きてるようタマちゃん3兄弟
雨の降り具合で表情を変えるんだろうね
これはポチポチもんだよ~~
ポチッと応援、嬉しいです・・・




金曜日の畑残業で、きっと暖かい雨が降るじゃろうとビニトン撤去マルチの上の不織布を
トンネルにして置いたのだ
なぜ
もちろん週末農民には涙雨だが、可愛い苗には嬉し雨
水やりは天の恵み
暗くてよく見えなかったが、めくってみた
人参だよ

なんでしょう???人参にそっくりだが二葉は同じに見える
ほうれん草はソロモン…玉ねぎマルチに追加穴の多穴マルチ、最強の株間ピッチ

3個蒔きが3本発芽も最高の発芽率
間引きも楽だ
3本並んだトンネルの3本目は春大根
2粒蒔き2本発芽もすこぶる元気大根

揃った春1番種蒔き3トンネル、前夜の雨でしっとり元気
4本、5本と続けたかったが週末の無情の雨は週末農民には手も足も出なかった。
ハウスの中のほうれん草はこれ

手も足も入らん超密植、まさか全部蒔いた種が全部発芽するとは思わなかったが・・・
このままじゃますます大変な事になりそうなのでのんびり間引き
雨・・・気にしなくてもいいハウス
収穫はこれ

柔らかほうれん草はもちろん孫やさい
ターサイも2本収穫
壬生菜も水菜も分けつで収穫待ちをちょっとづつ


3時ごろ雨が止んだかと思ったが夕方まで霧雨が降り続いていた
種蒔きの支度もボチボチすすめながらボチボチスタートですね
さあ今日はビュ-ティフル サンデーになるか・・・
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/




スポンサーサイト
2016-02-21(Sun)
トラックバック
まあちゃん♪
さっき、にゃんこの日
教えてくれてありがとう。
わたしきのうポチ逃げだったね。
おかしいな~~~ごめんごめん。
ねこやなぎって、本当に可愛いね。
2粒蒔き2本発芽・・・あ、ここか。
へっへっへ。
競い合って育つから、複数蒔くのがいいんだね。
明日朝は来られないから
夜に、タブレットから見ます。
ポチは済んだよ~。
さっき、にゃんこの日
教えてくれてありがとう。
わたしきのうポチ逃げだったね。
おかしいな~~~ごめんごめん。
ねこやなぎって、本当に可愛いね。
2粒蒔き2本発芽・・・あ、ここか。
へっへっへ。
競い合って育つから、複数蒔くのがいいんだね。
明日朝は来られないから
夜に、タブレットから見ます。
ポチは済んだよ~。
こんばんは!
雨に打たれた、ネコヤナギ!
いい感じ!
間引きのホウレンソウ、柔らかそうで、美味しそう!
さっと茹でて、ポン酢に焼のり!
大好きです。
雨に打たれた、ネコヤナギ!
いい感じ!
間引きのホウレンソウ、柔らかそうで、美味しそう!
さっと茹でて、ポン酢に焼のり!
大好きです。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
水玉のついた3兄弟、ほわほわで可愛いね^^
水菜、昨日お鍋でたくさんいただきました。
サラダでも美味しいし!
まあちゃんのは無農薬だから
安心してサラダでいただけますね^^
☆~~~~~
水菜、昨日お鍋でたくさんいただきました。
サラダでも美味しいし!
まあちゃんのは無農薬だから
安心してサラダでいただけますね^^
☆~~~~~
ホウレンソウ、すごいね!
うちは ホウレンソウ大外れだったから これからのモノに期待だけどどうかなぁ。。
水菜も壬生菜も こんなの見てると元気が出るね~~~。
だから まあちゃん、元気なんだ!^ー^
うちは ホウレンソウ大外れだったから これからのモノに期待だけどどうかなぁ。。
水菜も壬生菜も こんなの見てると元気が出るね~~~。
だから まあちゃん、元気なんだ!^ー^
まあちゃん、こんばんは(^^)/
ほうれん草すごいですね~。
うちでもわさわさにするためにいっぱい蒔いたのに
大したことないんですよ、なんで~?
ほうれん草すごいですね~。
うちでもわさわさにするためにいっぱい蒔いたのに
大したことないんですよ、なんで~?
こんばんは(^-^)/
昨日は残念だったけれど、今日はいい天気になりました。
いちにち頑張ったのでもうヘロヘロですけれど。
ハブソウ茶、頂きましたよ♪ おいしい~~
クセが無くてとても飲みやすいです!
頑張って栽培したいと思いますのでごj教授お願いしますネ(^m^)
とりあえず、過去ログを探そうとおもうのですが…
まあちゃんのブログ記事って検索できないのです(@m@) な~ぜ~?
ネコヤナギ、誰がそんな名前つけたのでしょう♪
にゃーにゃー言っているみたい(^^) ちめてーって(笑)
昨日は残念だったけれど、今日はいい天気になりました。
いちにち頑張ったのでもうヘロヘロですけれど。
ハブソウ茶、頂きましたよ♪ おいしい~~
クセが無くてとても飲みやすいです!
頑張って栽培したいと思いますのでごj教授お願いしますネ(^m^)
とりあえず、過去ログを探そうとおもうのですが…
まあちゃんのブログ記事って検索できないのです(@m@) な~ぜ~?
ネコヤナギ、誰がそんな名前つけたのでしょう♪
にゃーにゃー言っているみたい(^^) ちめてーって(笑)
こんにちはー
ようやく晴れで・・・気分のいい日曜になりましたよーww
しかし・・・いつ見ても、まあちゃん菜園は凄いーーー
野菜が切れるという事がないですね。ww
ほうれん草が、圧巻ですねーw
ようやく晴れで・・・気分のいい日曜になりましたよーww
しかし・・・いつ見ても、まあちゃん菜園は凄いーーー
野菜が切れるという事がないですね。ww
ほうれん草が、圧巻ですねーw
おはようございます! まあちゃんさん
Heyモーです
雨が降ってもハウス内の作業も楽しいですね
ハウスが有るってイイですね羨ましいです
法蓮草がびっしりすごいなあー
間引き法蓮草はお孫さん行きなんですね
壬生菜 水菜 柔らかく美味しそうな収穫で素晴らしいです
きょうはこちらも晴れていますよ
バルコニー菜園の手入れを予定しています
楽しみましょう!!!
Heyモーです
雨が降ってもハウス内の作業も楽しいですね
ハウスが有るってイイですね羨ましいです
法蓮草がびっしりすごいなあー
間引き法蓮草はお孫さん行きなんですね
壬生菜 水菜 柔らかく美味しそうな収穫で素晴らしいです
きょうはこちらも晴れていますよ
バルコニー菜園の手入れを予定しています
楽しみましょう!!!
なんたって苗作り
おはようございます
まあちゃんさん
恵みの雨です。
天上雨水タンクは満タンでしょう
らうっちさんのもたまっているかな。
まあちゃん苗作りは 最上級です。
おいらはマネできません。
再度播種トライ
7日後 じっと待つだけです。
まあちゃんさん
恵みの雨です。
天上雨水タンクは満タンでしょう
らうっちさんのもたまっているかな。
まあちゃん苗作りは 最上級です。
おいらはマネできません。
再度播種トライ
7日後 じっと待つだけです。
まあちゃん おはようございます
ほうれん草が上手な人は尊敬します。
成功率3割、プロ野球な3割は好打者だが、、、。
でもトンネルでしっかり次の準備、さすがだ〜〜〜
どこかの怠け者とは大違い。
密生ほうれん草に壬生菜に水菜、
まあちゃんとこは野菜の食いっ逸れはないね。
昨日は収穫時に雨止んだのでタマネギの追肥だけ
でも畑は田んぼです(笑)。
そうそう、種いただけるなんて嬉しいです。
いただけるなら是非緑ナスを、、、、すみません。
ではでは、今日は豊平かな??
ほうれん草が上手な人は尊敬します。
成功率3割、プロ野球な3割は好打者だが、、、。
でもトンネルでしっかり次の準備、さすがだ〜〜〜
どこかの怠け者とは大違い。
密生ほうれん草に壬生菜に水菜、
まあちゃんとこは野菜の食いっ逸れはないね。
昨日は収穫時に雨止んだのでタマネギの追肥だけ
でも畑は田んぼです(笑)。
そうそう、種いただけるなんて嬉しいです。
いただけるなら是非緑ナスを、、、、すみません。
ではでは、今日は豊平かな??
まあちゃん~
雨の方がまだ良いよ~
重たい雪が積もって大変だった~
肘が悲鳴を上げたので、一人で先に上がって来た~
(>_<)
ほうれん草ネタは先を越されたので、
大根2粒まき、三本発芽って?
なんで~
逆じゃないの?
単なる書き間違い?
裏技?
気になる~
(^^ゞ
雨の方がまだ良いよ~
重たい雪が積もって大変だった~
肘が悲鳴を上げたので、一人で先に上がって来た~
(>_<)
ほうれん草ネタは先を越されたので、
大根2粒まき、三本発芽って?
なんで~
逆じゃないの?
単なる書き間違い?
裏技?
気になる~
(^^ゞ
まあちゃん おはよー♪
外の畝にもしっかり播種して準備万端じゃん。。。
大根・ほうれん草・ニンジン?
大根は、今からは諦めかな~
ほうれん草は、やっぱりプランター蒔きにしようかな~
ニンジン・・・どこか見つけて蒔きたい。
少しでいいから。
ハウス内の水菜もいいね♪
水菜は、お正月用に1回蒔いただけで、やっぱり少しは欲しいよね~
来年は、もっとスライド栽培に力を入れなきゃです。
外の畝にもしっかり播種して準備万端じゃん。。。
大根・ほうれん草・ニンジン?
大根は、今からは諦めかな~
ほうれん草は、やっぱりプランター蒔きにしようかな~
ニンジン・・・どこか見つけて蒔きたい。
少しでいいから。
ハウス内の水菜もいいね♪
水菜は、お正月用に1回蒔いただけで、やっぱり少しは欲しいよね~
来年は、もっとスライド栽培に力を入れなきゃです。
まあちゃんお早う~♪
ホウレン草密植凄いね~♪
私もこんな風に育ててみたい~と言いながら、あまりホウレン草食べない甘姫です~ フフッ
ホウレン草密植凄いね~♪
私もこんな風に育ててみたい~と言いながら、あまりホウレン草食べない甘姫です~ フフッ
コメントの投稿