寒かった豊平のやさい畑♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) -0.5 23:00 最高気温(℃) 15.4 09:24
晴れそうだった日曜日・・・小雨の豊平は寒かった
ブルーベリー
可愛い蕾発見

今年も鈴なりの予感♪♪
ポチッと応援、嬉しいです・・・



春の畑は牛フン堆肥は不可欠
豊平の堆肥置き場まで、軽トラドライブ
家を出る頃は雨の心配はななさそうだった
やっぱり中国山地の裾野…フロントウインドウにポチポチと雨がワイパーがいる
軽トラの荷台いっぱい積み込み・・・寒いが暑い(汗)

残り少なくなってきた、次回は2t車で搬入してもらわなきゃ
折角の豊平はやっぱり収穫

最後の大根の漬物用に8.5kgと我が家や孫のうちのもストック
ズルズルの白菜・・・

きちゃな~~・・・腐ってるのと言われそう
でもね・・・これ

ネギも

なんかくねくね曲がっとる??
どんこ椎茸
椎茸が小さいが何んとか収穫・・・久しぶりだ

採れたてやっぱり焼くだけ
ネギ焼
ゴマ油で焦げ目がつくぐらい焼いて塩コショウ

甘くてトロトロです。
焼き椎茸
焼くだけ、味塩であっさり、肉厚プリプリ

白菜の漬物
漬けるだけ…これは先週の持ち帰りを漬けたのが食べごろになったんです。

白菜は新鮮漬物・・・白いご飯に白菜巻きが美味しい
寒かった1日も採れたての簡単レシピだが、チョコレートよりづっと嬉しい、自然からの
贈り物
やさい食べて幸せです。。。
前回の堆肥はチャリおじさんが手伝ってくれたが今日は遅くなったので荷台で保管中
ボチボチおろします。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/


最低気温(℃) -0.5 23:00 最高気温(℃) 15.4 09:24
晴れそうだった日曜日・・・小雨の豊平は寒かった
ブルーベリー
可愛い蕾発見

今年も鈴なりの予感♪♪
ポチッと応援、嬉しいです・・・




春の畑は牛フン堆肥は不可欠
豊平の堆肥置き場まで、軽トラドライブ
家を出る頃は雨の心配はななさそうだった
やっぱり中国山地の裾野…フロントウインドウにポチポチと雨がワイパーがいる
軽トラの荷台いっぱい積み込み・・・寒いが暑い(汗)

残り少なくなってきた、次回は2t車で搬入してもらわなきゃ
折角の豊平はやっぱり収穫

最後の大根の漬物用に8.5kgと我が家や孫のうちのもストック
ズルズルの白菜・・・

きちゃな~~・・・腐ってるのと言われそう
でもね・・・これ

ネギも

なんかくねくね曲がっとる??
どんこ椎茸
椎茸が小さいが何んとか収穫・・・久しぶりだ

採れたてやっぱり焼くだけ
ネギ焼
ゴマ油で焦げ目がつくぐらい焼いて塩コショウ

甘くてトロトロです。
焼き椎茸
焼くだけ、味塩であっさり、肉厚プリプリ

白菜の漬物
漬けるだけ…これは先週の持ち帰りを漬けたのが食べごろになったんです。

白菜は新鮮漬物・・・白いご飯に白菜巻きが美味しい
寒かった1日も採れたての簡単レシピだが、チョコレートよりづっと嬉しい、自然からの
贈り物
やさい食べて幸せです。。。
前回の堆肥はチャリおじさんが手伝ってくれたが今日は遅くなったので荷台で保管中
ボチボチおろします。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/




スポンサーサイト
2016-02-15(Mon)
トラックバック
うわ~~~、滑り込み ポチ応援だけでごめん!
白菜、ほんとに外葉びっくりですが、
中は真っ白で美味しそうですね~^^
☆~~~~
中は真っ白で美味しそうですね~^^
☆~~~~
美味しい白菜漬けがいいですね。
まあちゃん 見た目が悪い白菜も一皮むけば白肌の白菜に成りましたね。白菜の漬物はご飯に丁度いいおかずですね。どんこのシイタケも大根も素晴らしいですね。私とは年季が違い過ぎます。
まあちゃん今晩は~♪
まあちゃんのご家族思いが凄い伝わってきます~(^_^.)
美味しい野菜いっぱい育って、育て甲斐ありますね!!
まあちゃんのご家族思いが凄い伝わってきます~(^_^.)
美味しい野菜いっぱい育って、育て甲斐ありますね!!
野菜自体が新鮮で美味しいと
何も味つけしなくても、ほんと美味しいですよね。
焼くだけ^^漬けるだけ^^~~
それが一番でしょうね。
こちらは昨日は4月~5月の初めころの気候だったけど
今日はもう凄く寒いです。
一日にしてこう温度差があると
身体がついていきません。
そちらはどうですか?
雪はなくなったようですね。
何も味つけしなくても、ほんと美味しいですよね。
焼くだけ^^漬けるだけ^^~~
それが一番でしょうね。
こちらは昨日は4月~5月の初めころの気候だったけど
今日はもう凄く寒いです。
一日にしてこう温度差があると
身体がついていきません。
そちらはどうですか?
雪はなくなったようですね。
こんにちはー
さすが、まあちゃんの畑の収穫物は、豊富ですね。
白菜が綺麗ですねー
虫食いだらけの白菜を食べてる我が家とは
ちと、次元が違う。笑
こちらも、
椎茸だけは、放置してても取れてますよーww
さすが、まあちゃんの畑の収穫物は、豊富ですね。
白菜が綺麗ですねー
虫食いだらけの白菜を食べてる我が家とは
ちと、次元が違う。笑
こちらも、
椎茸だけは、放置してても取れてますよーww
こんにちは。
新鮮野菜で食事が出来るなんて幸せ感じますよね。
作っていてヨカッタァ〜(^^)
ネギのトロトロ感が美味しさを表現してる!!
うちの畑もほんの少しネギが残っているから
来週はネギ焼きやってみます。
今週もお仕事に畑に頑張ってくださいね♪
新鮮野菜で食事が出来るなんて幸せ感じますよね。
作っていてヨカッタァ〜(^^)
ネギのトロトロ感が美味しさを表現してる!!
うちの畑もほんの少しネギが残っているから
来週はネギ焼きやってみます。
今週もお仕事に畑に頑張ってくださいね♪
こんにちは。
堆肥運びお疲れさまでした。
私なんかは自転車で2回往復しました(笑)
ミニ菜園だからそれで済むのですが、
まあちゃんの畑は広いから大変ですね。
大根の数、半端じゃないですね。
沢庵にするのですか。
椎茸もたくさん採れて、焼き椎茸やネギは
最高のおつまみじゃないですか。
堆肥運びお疲れさまでした。
私なんかは自転車で2回往復しました(笑)
ミニ菜園だからそれで済むのですが、
まあちゃんの畑は広いから大変ですね。
大根の数、半端じゃないですね。
沢庵にするのですか。
椎茸もたくさん採れて、焼き椎茸やネギは
最高のおつまみじゃないですか。
まあちゃん、おはようございます(^^)/
日曜日寒かったんですか?
やっぱりだいぶ違うようですねヾ(゚0゚*)ノ?
いいシイタケいっぱいですね。
ほだ木も増えたし、やっぱり商売できますねo(*’▽’*)/☆゚’
日曜日寒かったんですか?
やっぱりだいぶ違うようですねヾ(゚0゚*)ノ?
いいシイタケいっぱいですね。
ほだ木も増えたし、やっぱり商売できますねo(*’▽’*)/☆゚’
まあちゃん おはようございます
天気が悪くても頑張ってるね〜〜
収穫に行ったついでにちょっととは思ったが、雨が降り出し退散した素流人とは大違い。
豊平で採った新鮮野菜、皆さん大喜びだね。
焼きネギ、旨そうに飴色になってるね、トロンと甘そう。
椎茸も一杯採れてる(うちは3個だけ)。
どんこの身厚でこれも旨いだろうなあ〜〜
早く椎茸が量産体制に入れば良いが、、、、。
白菜漬けもしっかり、きっとご飯が美味いでしょうね。
オッと酒もか、、、、、。
畑の恵み堪能だね。
天気が悪くても頑張ってるね〜〜
収穫に行ったついでにちょっととは思ったが、雨が降り出し退散した素流人とは大違い。
豊平で採った新鮮野菜、皆さん大喜びだね。
焼きネギ、旨そうに飴色になってるね、トロンと甘そう。
椎茸も一杯採れてる(うちは3個だけ)。
どんこの身厚でこれも旨いだろうなあ〜〜
早く椎茸が量産体制に入れば良いが、、、、。
白菜漬けもしっかり、きっとご飯が美味いでしょうね。
オッと酒もか、、、、、。
畑の恵み堪能だね。
おはようございます まあちゃんさん
堆肥運搬ご苦労様です!!
牛糞堆肥で野菜たちしっかり育ってくれますね
見事なダイコンたち素敵な収穫ですねえ
漬物もおいしく仕上がることでしょう
ブルーベリーうちも蕾が膨らんできましたよ
いよいよ春が近いです
堆肥運搬ご苦労様です!!
牛糞堆肥で野菜たちしっかり育ってくれますね
見事なダイコンたち素敵な収穫ですねえ
漬物もおいしく仕上がることでしょう
ブルーベリーうちも蕾が膨らんできましたよ
いよいよ春が近いです
まあちゃん おはよー♪
軽トラで堆肥の調達、いいね~♪
こっちは、袋に入ったのをうんしょこらしょと運んでる(^^;)
使うのもちょっと遠慮気味(^^;)
気にせずドンドン使えるようになりたいけど・・・
ちびちびとHCから調達してくるわ。
新鮮野菜は、シンプルな食べ方が一番おいしいだろうね~
ネギに椎茸、採れたてそのまま
贅沢だ~~
まあちゃんの元気の素はこれかな(^0^)
軽トラで堆肥の調達、いいね~♪
こっちは、袋に入ったのをうんしょこらしょと運んでる(^^;)
使うのもちょっと遠慮気味(^^;)
気にせずドンドン使えるようになりたいけど・・・
ちびちびとHCから調達してくるわ。
新鮮野菜は、シンプルな食べ方が一番おいしいだろうね~
ネギに椎茸、採れたてそのまま
贅沢だ~~
まあちゃんの元気の素はこれかな(^0^)
まあちゃん♪
軽トラにコンパネ板の枠をつけたら
積載量ギリギリまで乗せられて
3回が2回で行けるかもね。
椎茸も白菜もネギも、おいしいごはんの親友だね。
まあちゃんは、収獲野菜を大事に調理しているね。
そこに生れた野菜は幸せや~~~。
軽トラにコンパネ板の枠をつけたら
積載量ギリギリまで乗せられて
3回が2回で行けるかもね。
椎茸も白菜もネギも、おいしいごはんの親友だね。
まあちゃんは、収獲野菜を大事に調理しているね。
そこに生れた野菜は幸せや~~~。
まあちゃん~
お疲れ様でした~
堆肥の積み卸し大変だね~
軽トラダンプが欲しい~
おいらも探してるけど・・・
ダンプは高いんだよねぇ~
あれ?
豊平、雪無くなってる?
いつもこんな感じですか?
雪無くなったら、野菜早めに収穫しないと悪くなっちゃうねぇ~
来週も行かなきゃ!
お疲れ様でした~
堆肥の積み卸し大変だね~
軽トラダンプが欲しい~
おいらも探してるけど・・・
ダンプは高いんだよねぇ~
あれ?
豊平、雪無くなってる?
いつもこんな感じですか?
雪無くなったら、野菜早めに収穫しないと悪くなっちゃうねぇ~
来週も行かなきゃ!
コメントの投稿