fc2ブログ

今頃やっと苺の定植♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)  -2.1  07:24     最高気温(℃)  14  14:04   




ネコヤナギ




やっと皮を脱ぎ始めたネコヤナギ

1-DSC00710.jpg


2年前に3本挿し木して1本成功

その枝を10本挿し木したら7本着いた、畑の道路端にネコヤナギ通りが出来た。



 ポチッと応援、嬉しいです・・・
広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking




暖かい1日でしたね

飛行機雲が流れて広がったのがなかなかきれいだ

1-DSC00371_201602120023142e4.jpg





去年から放置されたままの苺畑

苺が草か何か分からなくなって来た。

1-DSC00369-001.jpg

ランナーもあちこち地に這って根付いてるし・・・

もう今やらなきゃくさでも生えあ始めたらも手遅れ・・・

全部スコップで根ごと抜いた



畝再生

1-DSC00370_201602120023121c6.jpg

耕転、堆肥と有機肥料をを撒いて畝作り

親株も古い根っこから2本も3本も新しい株が出てきている

1本づつ切り離して定植・・・


1-DSC00376.jpg

全部で80本余り植えた、かなり密植だが根付いて元気になって

苺がいっぱい生るだろう・・・予測

1-DSC00377_20160212003444171.jpg

1本の4個なるとしたら・・・まあ取らぬ狸の皮算用だが・・・

孫達が苺狩りが出来ればいい







1日中青空だったが夕方には薄らと雲も

1-DSC00378.jpg

1日中ワイシャツだけで過ごす事が出来た

娘からやさい欲しいコール

広島に帰るたびに色々持ち帰っていたが、野菜が切れた~~~って




今日の収穫

タアサイも間引いてだいぶ大きくなった

1-DSC00382_20160212004401275.jpg

まだ有る京壬生菜と京水菜

1-DSC00381-001.jpg

高菜とかつお菜、この下に青梗菜も有ったが見えないね

1-DSC00380-001.jpg

後は豊平白菜と大根とネギも一緒に箱詰めした

嫁さんもこれも、これもとあれこれ詰める、そうだ大根の漬物を忘れよった・・・

夕方便のクロ○コに間にあわせる事が出来たので明日は新鮮なやさいを食べてくれる

だろう

結局大箱サイズになってしまったが、今の時季冷蔵はなくていいので安く送れる



今夜から曇り、週末は最悪のパターンになりそうですね・・・

睡魔に負けてリコメ出来ず応援だけで今日訪問です。。。




今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2016-02-12(Fri)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

ネコヤナギ・・ついたんだ。すごいね。
頑張って 大仕事しましたね~~~。お孫さんたちが喜ぶ顔が見えてくるようだよ。^ー^
2016-02-13 00:01 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

ネコヤナギ、ふわふわですね~^^

お嬢さんが羨ましい(^_-)-☆
まあちゃんにお願いしたら
無農薬、安心安全で新鮮な野菜が届くんですもんね^^
☆~~~~
2016-02-12 23:27 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、こんばんは!

ネコヤナギがついたんですね~
凄いですね~ずら~っと、ヤナギ通り!

イチゴを全部抜いて、土づくりから~
やっぱり、凄いね~まあちゃん、パワー
お孫さんたち、待ってるもんね~

娘さんは、まあちゃんのお野菜食べられて、どっちも幸せ!
素敵なお父さんだわ~

あっ、ヤリイカ、美味しそうだったね~~~~
2016-02-12 19:10 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、こんにちは(^^)/

娘が催促してくれていいね(⌒-⌒)
送れる嬉しさはやってないと味わえない。
お金を渡すのとはわけが違うもんね(*'▽')

2016-02-12 15:41 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん今日は~♪

私も読んでて・・・娘さんからのやさしい欲しいコールと勘違いしてました~(^_^.) 勿論野菜が欲しいのだろうと・・優しく甘いお声でと・・・(^_^.)

イチゴ・・綺麗に定植出来ましたね!!
私も頑張らなくちゃ~ !(^^)!
2016-02-12 13:29 | 甘姫です~ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん♪

【娘からやさい欲しいコール】が、
【娘からのやさしいコール】
に見えました。
まあちゃん自慢のおいしい新鮮やさいを
食べたいって言ってくれる娘さん。
間違いなく、優しいですね。

畑の道路端に、ネコヤナギ?
まあちゃん、挿し木で増やしたん?上手!
キラキラで春を告げる、可愛い通りになりますよ~。
2016-02-12 11:52 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

オハヨウゴザイマス(^^)
苺、ついに新天地へ!
胸算用、わかります(^m^)しょっちゅうですもん♪
お孫さん、楽しみにしておられますもんね!
娘さんのリクエストもいいね~
これだから頑張れる気がする…(^@^)/
2016-02-12 10:02 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんおはようさん!
イチゴの畝が立派に再生されて これから
のびのびと生長してくれるね
まっ赤ないちご狩りをマゴッチが待ってるよ

新鮮なお野菜は娘さんもマゴッチも首を長く
して待ってる(^^♪
作りがいがあるってもんだ
2016-02-12 09:51 | まん丸 | URL   [ 編集 ]

いちご大きくなって 

おはようございます
まあちゃん様

この時期にそうやっていちご作りできてきたまあちゃんいちご
実り多いので お孫さんは大喜びですね。

2年目の冬いちご栽培 結果
3 個でしたよ。
今年10 個目標に冬いちご作りしたいな。
2016-02-12 09:08 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

昨日は暖かかったね。
私も初めて、ちと本格的に畑仕事しました。
途中から汗ばんで来た。

ターサイが立派ですね。露地に植えているけど
あんまり横に広がってません。全体に小さいのは追肥不足かな??(怠けているからです(笑))

また野菜の値が上がっているので娘さん大喜びと思いますよ。そして何より安心安全な親父の野菜だから、、、、。

今度の週末は天気期待で来ませんね。そして週明けは今冬最後の冷え込みか????

でも一歩ずつ春が近づいてますね。春になると畑忙しくなりますね。

2016-02-12 07:34 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

野菜欲しい♪ の催促メール
同じ送料かかるなら、詰めれるだけ詰めて沢山送ってあげなきゃね。
家にあるもの根こそぎって感じかな♪
親ってそんなもんだよね~
うちもこの間珍しく取に来た。
鍋するから白菜ちょうだい♪ってね。
緩いけど比較的綺麗なのを渡した。
ついでにネギもね。
ここで椎茸栽培上手くいってれば、椎茸もつけれたのにな~とないものは上げれないね(^^;)
自分たちのためは勿論だけど、誰かのためにと思うと少しでもいい野菜をと頑張れる。
子供や孫にと思えば尚更(^^)v
家族の力って偉大だよね。
2016-02-12 07:23 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~

ご無沙汰です~
留守中も毎日、ありがとうねぇ~
(^^)

もう、柳が芽吹いてる~
暖かいんだねぇ~
こちらもこれから暖かくなるんだって。
雪崩が心配~
2016-02-12 06:20 | このは | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム