壬生菜が美味しい♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
。最低気温(℃) 2.2 07:35 最高気温(℃) 9.4 14:18
豊平の山茶花も満開だった1/11

我が家の垣根の山茶花をバラのフェンスにした時に豊平へ植えておいたものです。


ポチッと応援、嬉しいです・・・
どんぐり村だ、龍頭山もきれいだ
と豊平から報告した椎茸のホダ木伐採作業
終わって帰り際椎茸の様子を見て帰った・・・
これは1/4の様子
かなり赤ちゃんシイタケだったが・・・

この寒さ、急激には大きくならないが、凄い黒光りと言うか強そうになってィてる・・・


1/9収穫した人参じゃなくて、その後ろの壬生菜

きれいです。

だいぶ、分けつして来て食べ時ですね

その日に作ったのが即席漬け
浅漬けの素を入れて密封、2~3日で美味しく漬かる
これが一番楽で美味しい、

半分は壬生菜のツナサラダにした
さっと湯がいて切った物にツナ缶とマヨネーズをかけて混ぜただけ
シャキシャキで美味しいんですよ

病みつきになる美味しさ、食感がたまらない
水菜よりずっと食べやすくて美味しいよ
昨夜の夕ご飯で漬物も食べてみた
まあちゃんレシピは、見栄えは良くありませぬが、美味しさは最高の漬物
白いご飯と漬けものじゃあ寂しいと収穫した歩いて帰ると言う面白大根も入れた
長いネギもいっぱい
鉢巻きの白菜も甘くて美味しくなった
カモ鍋の出来あがり~~~

このカモ肉は生協で購入したものです。
これにも壬生菜が美味しいが、昨日は豊平だったので、ハウスに寄らなかったので
また次回は壬生菜たっぷりで行きたいですね。
壬生菜の簡単漬けも美味しかった

採りたてで作る美味しさ
採ってくるばっかりで、たまの休みはなんかして見たら・・・とは嫁さん
主婦としてはたまの休み、出来るのを待つ気分もいいもんなんだろうなあ
くたびれて帰っても黙ってがんばります・・・たまにですが
いつも没ネタになる所だが・・・
今日はしっかりストック写真からも復活した、まあちゃんレシピでした。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/


。最低気温(℃) 2.2 07:35 最高気温(℃) 9.4 14:18
豊平の山茶花も満開だった1/11

我が家の垣根の山茶花をバラのフェンスにした時に豊平へ植えておいたものです。




どんぐり村だ、龍頭山もきれいだ
と豊平から報告した椎茸のホダ木伐採作業
終わって帰り際椎茸の様子を見て帰った・・・
これは1/4の様子
かなり赤ちゃんシイタケだったが・・・

この寒さ、急激には大きくならないが、凄い黒光りと言うか強そうになってィてる・・・


1/9収穫した人参じゃなくて、その後ろの壬生菜

きれいです。

だいぶ、分けつして来て食べ時ですね

その日に作ったのが即席漬け
浅漬けの素を入れて密封、2~3日で美味しく漬かる
これが一番楽で美味しい、

半分は壬生菜のツナサラダにした
さっと湯がいて切った物にツナ缶とマヨネーズをかけて混ぜただけ
シャキシャキで美味しいんですよ

病みつきになる美味しさ、食感がたまらない
水菜よりずっと食べやすくて美味しいよ
昨夜の夕ご飯で漬物も食べてみた
まあちゃんレシピは、見栄えは良くありませぬが、美味しさは最高の漬物
白いご飯と漬けものじゃあ寂しいと収穫した歩いて帰ると言う面白大根も入れた
長いネギもいっぱい
鉢巻きの白菜も甘くて美味しくなった
カモ鍋の出来あがり~~~

このカモ肉は生協で購入したものです。
これにも壬生菜が美味しいが、昨日は豊平だったので、ハウスに寄らなかったので
また次回は壬生菜たっぷりで行きたいですね。
壬生菜の簡単漬けも美味しかった

採りたてで作る美味しさ
採ってくるばっかりで、たまの休みはなんかして見たら・・・とは嫁さん
主婦としてはたまの休み、出来るのを待つ気分もいいもんなんだろうなあ
くたびれて帰っても黙ってがんばります・・・たまにですが
いつも没ネタになる所だが・・・
今日はしっかりストック写真からも復活した、まあちゃんレシピでした。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/




スポンサーサイト
2016-01-13(Wed)
トラックバック
あちゃ!
まあちゃん♪
朝、ちゃんと5時に見たのに、更新が見つからず
前日へ二回目のコメ入れたわ~。
高級品のしいたけが出来たね。
どんな食べ方をしてもおいしそう!
トコトコ大根をコトコト煮たん?
たまには料理って・・・
じゃ~たまには奥さんを畑に誘ったら?
嫁は来ないか―――――♪
まあちゃん♪
朝、ちゃんと5時に見たのに、更新が見つからず
前日へ二回目のコメ入れたわ~。
高級品のしいたけが出来たね。
どんな食べ方をしてもおいしそう!
トコトコ大根をコトコト煮たん?
たまには料理って・・・
じゃ~たまには奥さんを畑に誘ったら?
嫁は来ないか―――――♪
まあちゃん!鴨鍋ですって~!!
それは贅沢~~~♪
絶対美味しいですね^^
お家で鴨鍋って憧れます♫
みぶなの浅漬けもシャキシャキで美味しそう~
☆~~~~
それは贅沢~~~♪
絶対美味しいですね^^
お家で鴨鍋って憧れます♫
みぶなの浅漬けもシャキシャキで美味しそう~
☆~~~~
冬は鴨鍋ですね。
おばんです。冬は鴨鍋ですか、水菜の浅漬けですか?自分の畑の野菜で漬け物が一品出来ましたね。柏崎では鴨を大量に飼っている農家さんもいます。子鴨を田んぼの草取りに使っています。
壬生菜 美味しいですよね~~~
おつけものが特に好き。でも栽培はしてないので 来年、忘れてなければ 種を蒔こうかな。アハハ、今季は 水菜の出足も遅いしね、どうなることか。(^_^;)
旦那さんが畑人間で 奥さんがあまり畑に興味ない・・という方、私の周りにもいます。
もぉ~~~、採ってくるばかりで~~!という感じ、よくわかるわぁ。(笑)
鴨鍋 美味しそうだわ~~~~。^ー^
おつけものが特に好き。でも栽培はしてないので 来年、忘れてなければ 種を蒔こうかな。アハハ、今季は 水菜の出足も遅いしね、どうなることか。(^_^;)
旦那さんが畑人間で 奥さんがあまり畑に興味ない・・という方、私の周りにもいます。
もぉ~~~、採ってくるばかりで~~!という感じ、よくわかるわぁ。(笑)
鴨鍋 美味しそうだわ~~~~。^ー^
こんにちはー
まさに、ドンコ椎茸ですね。
高級品ですよーWW
ミブ菜美味しそうですねー。
徐々に、料理のレパートリーが増えてますね。
そろそろ「男の料理」にも参戦出来ますよ。笑
まさに、ドンコ椎茸ですね。
高級品ですよーWW
ミブ菜美味しそうですねー。
徐々に、料理のレパートリーが増えてますね。
そろそろ「男の料理」にも参戦出来ますよ。笑
まあちゃん、おはようございます(^^)/
そのシイタケ、絶対美味しいですよね。
うまみが濃縮されてる。
2年後にはウハウハ儲かってるかもo(*’▽’*)/☆゚’
まあちゃんに勧められて蒔いたうちの壬生菜は
いったいいつ頃かな~(´○`;
そのシイタケ、絶対美味しいですよね。
うまみが濃縮されてる。
2年後にはウハウハ儲かってるかもo(*’▽’*)/☆゚’
まあちゃんに勧められて蒔いたうちの壬生菜は
いったいいつ頃かな~(´○`;
こんにちは!
壬生菜は水菜より美味しいんですね〜
水菜しかないのでまあちゃんレシピ水菜でやってみます(ง •̀_•́)ง
ツナのが美味しそうです!
壬生菜は水菜より美味しいんですね〜
水菜しかないのでまあちゃんレシピ水菜でやってみます(ง •̀_•́)ง
ツナのが美味しそうです!
まあちゃんお早う~♪
毎日畑で頑張ってるね~!!
シイタケ・・いいね~見るたびに夢が広がるでしょう~
これ焼いて食べたいね!!
奥様サービス忘れちゃダメよ~フフッ
まあちゃんの美味しい手作りもたまには喜ばれるでしょう~
壬生菜の漬物大好き~でも自分で漬けた事ないです~
材料を育てないと、おの辺りでは壬生菜売られてないみたい~!(^^)!たぶん・・・!(^^)!
毎日畑で頑張ってるね~!!
シイタケ・・いいね~見るたびに夢が広がるでしょう~
これ焼いて食べたいね!!
奥様サービス忘れちゃダメよ~フフッ
まあちゃんの美味しい手作りもたまには喜ばれるでしょう~
壬生菜の漬物大好き~でも自分で漬けた事ないです~
材料を育てないと、おの辺りでは壬生菜売られてないみたい~!(^^)!たぶん・・・!(^^)!
おはようございます
シイタケいっぱいできてますね
身も厚くホンマに美味しそう
うちのミブナどうなってるかな
これくらいの細さのがよく漬かるね
うちのは何日も畑へ行ってなくて分かりませんが
多分ゴッボリと大きく育ち過ぎているでしょうよ。
シイタケいっぱいできてますね
身も厚くホンマに美味しそう
うちのミブナどうなってるかな
これくらいの細さのがよく漬かるね
うちのは何日も畑へ行ってなくて分かりませんが
多分ゴッボリと大きく育ち過ぎているでしょうよ。
壬生菜
おはようございます
まったく作り経験ありません
みず菜よりうまい
播種してみますかね。
あのハウス 活躍してくれますの
まったく作り経験ありません
みず菜よりうまい
播種してみますかね。
あのハウス 活躍してくれますの
壬生菜、京都の漬物でよくいただきます。
デパートにしか置いてないので、3袋かったら
歩くのが重くて他を見れません。
デパートにしか置いてないので、3袋かったら
歩くのが重くて他を見れません。
おはようございます! まあちゃんさん
Heyモーです
壬生菜はとっても重宝する葉もの野菜ですね
うちも今年初めて作ってみましたが
今は区民農園で大株に育って来ましたよ
欠き取り収穫もしながら食べています
美味しいですね
Heyモーです
壬生菜はとっても重宝する葉もの野菜ですね
うちも今年初めて作ってみましたが
今は区民農園で大株に育って来ましたよ
欠き取り収穫もしながら食べています
美味しいですね
ミブナ羨ましい
今年初めての書き込みです
ことしもよろしくお願いします。
うちはどうも葉物野菜が出来が悪く
水菜は硬く ミブナはむしくいだらけ
ほうれん草は途中で葉が枯れていく。
やはり畑の成分が悪いのでしょうかね。
まあちゃんのきれいな葉物野菜を見て
いつも元気をもらってます。
ことしもよろしくお願いします。
うちはどうも葉物野菜が出来が悪く
水菜は硬く ミブナはむしくいだらけ
ほうれん草は途中で葉が枯れていく。
やはり畑の成分が悪いのでしょうかね。
まあちゃんのきれいな葉物野菜を見て
いつも元気をもらってます。
まあちゃん おはようございます
椎茸がいっぱいで羨ましいです。
私も徐々に増やさなきゃ、、、、。
ただ今は置く場所の問題があるのでそう多くは作れません。
壬生菜、旨いですよね、浅漬け最高です。
うちも漬けなきゃ、、、、、。
先日、姫にも送ってやりました。
まあちゃんは畑から少しずつ料理のアプローチ、
私は料理から畑のアプローチです。
忙しかった昔、寸暇を惜しんで料理作ってました。
それに畑はなかったし、、、、。今はしっかりフィルド
があるので両方です。
まあ〜世界や楽しみが広がることは良いことです。
ではでは、、、。
椎茸がいっぱいで羨ましいです。
私も徐々に増やさなきゃ、、、、。
ただ今は置く場所の問題があるのでそう多くは作れません。
壬生菜、旨いですよね、浅漬け最高です。
うちも漬けなきゃ、、、、、。
先日、姫にも送ってやりました。
まあちゃんは畑から少しずつ料理のアプローチ、
私は料理から畑のアプローチです。
忙しかった昔、寸暇を惜しんで料理作ってました。
それに畑はなかったし、、、、。今はしっかりフィルド
があるので両方です。
まあ〜世界や楽しみが広がることは良いことです。
ではでは、、、。
まあちゃん おはよー♪
収穫物でお料理すると、楽しくなってこないですか?
毎日じゃ~面倒だけど、たま~にはいいもんでしょ♪
野菜も調理も自分で作ったものって、格別な美味しさだと思うの。
何人で食べてても、その思いは自分ひとりだけが味わえるもの。
息抜きのつもりで、奥様にもたま~に息抜きさせてあげるつもりで、まあちゃんレシピ これからも頑張ってね♪
収穫物でお料理すると、楽しくなってこないですか?
毎日じゃ~面倒だけど、たま~にはいいもんでしょ♪
野菜も調理も自分で作ったものって、格別な美味しさだと思うの。
何人で食べてても、その思いは自分ひとりだけが味わえるもの。
息抜きのつもりで、奥様にもたま~に息抜きさせてあげるつもりで、まあちゃんレシピ これからも頑張ってね♪
壬生菜かぁ~
こないだ売ってるの見たなぁ~
帰りに買って帰ろう!
鴨鍋美味しそう~
脱走大根、捕獲出来たんだ!
流石、まあちゃん~
(^^)
昨夜、早寝したので・・・
早起きしてます~
家にいると、色々する事もあるけど、
宿にいると暇です~
(^^ゞ
こないだ売ってるの見たなぁ~
帰りに買って帰ろう!
鴨鍋美味しそう~
脱走大根、捕獲出来たんだ!
流石、まあちゃん~
(^^)
昨夜、早寝したので・・・
早起きしてます~
家にいると、色々する事もあるけど、
宿にいると暇です~
(^^ゞ
コメントの投稿