広島牡蠣とキムチ漬け♪♪
アメダスより(今日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) -1.8 07:27 最高気温(℃) 9.7 15:40
氷点下の百日草

百日以上楽しませてくれた、百日草、この寒さには耐えられません、いっぱいの種が
来年も楽しませてくれるでしょう。
畑バカがランキング参戦中です・・・

ポチありがとうございます。
久しぶりの海、目の前に広がるのは瀬戸内の島々、右に見えるのは宮島です。

海は広いな♪♪
今日は朝から買い物に走りまわった。
午前中はスーパー回り、肉、魚の買い出しはまあちゃん担当
チラシ確認はスーパー3店に絞る、安くて新鮮を求めて近くから一番遠い店へ確認
国産和牛はやっぱり高いが正月はちょっと太っ腹で攻める、安いは後回し・・・旨いが優先
ブリも片身購入

さばくのはもちろんまあちゃん
切るだけかあ・・・
我が家は青魚やこの類の刺身はみな好きでないので、ほとんど照り焼きに回る

一番油の乗っているこの辺り、何んとも言えませんね
ちょっと不細工な刺身、晩酌の肴にに置いときます。

てり焼きは嫁さんに任せ、次なる買いものは高速を走ります。
あれは宮島の大鳥居が陸に登った???
宮島SAの見晴らし台のミニ大鳥居

牡蠣を獲ったで~~

鉄塔の向こうは宮島、ここで採れたての牡蠣がここまで来てくれる
宮島の近くの同僚が近くの業者さんの直買いを買って宮島SAまで持ってきてくれた、嬉しいね
宮島SAに接続されたスマートICを出て受け取り、トンボ帰り
次なるは西風新都を降りて沼田IC広島高速4号線から一気に広島市内へ

こんなものも買いました。これついで
韓国商品のお店が目的でした。

遅くなっちゃった・・・
畑に着いたのは夕方、陽が沈んで寒い・・・


ハウスの中の苗達に水やりだけ
ここもやりたかったが、大地に根を張ったレタス我慢して頑張ってくれているのでパス

牡蠣祭りは明日です。
1斗缶半分の牡蠣

蓋が出来んぐらい山盛り押し込んである

デカイ宮島の牡蠣はこんなんだ・・・

わざわざ市内まで出て韓国ラーメンはなかろう…
実はここでしか売っていない食材…
キムチ漬けに挑戦
折角の美味しい白菜、だだの漬物からひとつ進歩したいと買い出しに行った

左から魚しょう、韓国唐辛子、あみの塩辛、ニンニク、これだけ揃えばあとは調味料や
煮干し、やさいは自前で何んとかなる、リンゴは素流人さんに頂いたのがあるし・・・
正月休の初挑戦・・・はたして旨く漬かるだろうかベテランさんのここだけはという
アドバイスが頂ければ嬉しですね・・・
という事で、朝はちょっとコメントが出来たぐらい、皆さんの所へはこれから
正月モードで回り切れないかもですが頑張ります。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/


最低気温(℃) -1.8 07:27 最高気温(℃) 9.7 15:40
氷点下の百日草

百日以上楽しませてくれた、百日草、この寒さには耐えられません、いっぱいの種が
来年も楽しませてくれるでしょう。
畑バカがランキング参戦中です・・・


ポチありがとうございます。

久しぶりの海、目の前に広がるのは瀬戸内の島々、右に見えるのは宮島です。


今日は朝から買い物に走りまわった。
午前中はスーパー回り、肉、魚の買い出しはまあちゃん担当
チラシ確認はスーパー3店に絞る、安くて新鮮を求めて近くから一番遠い店へ確認
国産和牛はやっぱり高いが正月はちょっと太っ腹で攻める、安いは後回し・・・旨いが優先
ブリも片身購入

さばくのはもちろんまあちゃん
切るだけかあ・・・
我が家は青魚やこの類の刺身はみな好きでないので、ほとんど照り焼きに回る

一番油の乗っているこの辺り、何んとも言えませんね
ちょっと不細工な刺身、晩酌の肴にに置いときます。

てり焼きは嫁さんに任せ、次なる買いものは高速を走ります。
あれは宮島の大鳥居が陸に登った???
宮島SAの見晴らし台のミニ大鳥居

牡蠣を獲ったで~~

鉄塔の向こうは宮島、ここで採れたての牡蠣がここまで来てくれる
宮島の近くの同僚が近くの業者さんの直買いを買って宮島SAまで持ってきてくれた、嬉しいね
宮島SAに接続されたスマートICを出て受け取り、トンボ帰り
次なるは西風新都を降りて沼田IC広島高速4号線から一気に広島市内へ

こんなものも買いました。これついで
韓国商品のお店が目的でした。

遅くなっちゃった・・・
畑に着いたのは夕方、陽が沈んで寒い・・・


ハウスの中の苗達に水やりだけ
ここもやりたかったが、大地に根を張ったレタス我慢して頑張ってくれているのでパス

牡蠣祭りは明日です。
1斗缶半分の牡蠣

蓋が出来んぐらい山盛り押し込んである

デカイ宮島の牡蠣はこんなんだ・・・

わざわざ市内まで出て韓国ラーメンはなかろう…
実はここでしか売っていない食材…
キムチ漬けに挑戦
折角の美味しい白菜、だだの漬物からひとつ進歩したいと買い出しに行った

左から魚しょう、韓国唐辛子、あみの塩辛、ニンニク、これだけ揃えばあとは調味料や
煮干し、やさいは自前で何んとかなる、リンゴは素流人さんに頂いたのがあるし・・・
正月休の初挑戦・・・はたして旨く漬かるだろうかベテランさんのここだけはという
アドバイスが頂ければ嬉しですね・・・
という事で、朝はちょっとコメントが出来たぐらい、皆さんの所へはこれから
正月モードで回り切れないかもですが頑張ります。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/




スポンサーサイト
2015-12-29(Tue)
トラックバック
ほんまに
まあちゃん様
種の交換会から
皆様の菜園生活を拝見して
とても毎日充実できました。
まあちゃんさん
きっかけありがとうございます
来年もよろしくお願いします
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
本日は、地区の氏神様に
旗立て、境内に砂利敷き、社の幕張りと
大忙しでした。ww
あと、一日、コキ使われて
いよいよ寝正月?ですね。ww
キムチにチャレンジとは、すごーい。
本日は、地区の氏神様に
旗立て、境内に砂利敷き、社の幕張りと
大忙しでした。ww
あと、一日、コキ使われて
いよいよ寝正月?ですね。ww
キムチにチャレンジとは、すごーい。
食材の買い走りに、大忙しのようですね。
脂ののったぶりの刺身も良いが
照り焼きも美味しそう^^
白菜のキムチ^^漬け上がりが楽しみですね。
白菜が美味しいだろうから
きっと、美味しいキムチができるのでは~~
脂ののったぶりの刺身も良いが
照り焼きも美味しそう^^
白菜のキムチ^^漬け上がりが楽しみですね。
白菜が美味しいだろうから
きっと、美味しいキムチができるのでは~~
お邪魔しますm(__)m
今年はブログを通して出会うことが出来て嬉しかったです。
畑仕事もたいへんだと思いますがお体に気を付けて素敵な年越し迎えてください。
来年もまた宜しくお願いします。
良いお年を・・・
畑仕事もたいへんだと思いますがお体に気を付けて素敵な年越し迎えてください。
来年もまた宜しくお願いします。
良いお年を・・・
ゆうちゃん
キムチのあの店
おいらも行った
作ったキムチ
しかし
問題勃発
冷蔵庫は別に一つ用意してちょうだい
道具類はキムチ専用に
キムチの店材料 あっちコッチ
まわった
発酵食品大好き
おいらも行った
作ったキムチ
しかし
問題勃発
冷蔵庫は別に一つ用意してちょうだい
道具類はキムチ専用に
キムチの店材料 あっちコッチ
まわった
発酵食品大好き
まあちゃん♪
東奔西走だったね。
旧宇品港にあった韓国店?
あのお店、まだあるんかな。
渋滞していなくて良かったね。
娘さんが里帰りされるので、おいしいものを
食べさせてあげるんだね。
東奔西走だったね。
旧宇品港にあった韓国店?
あのお店、まだあるんかな。
渋滞していなくて良かったね。
娘さんが里帰りされるので、おいしいものを
食べさせてあげるんだね。
まあちゃん おはようございます
ご馳走求めて走り回ったね。
まさに馳せ走るだ。お疲れ様でした。
牡蠣良いなあ〜この時期ノロがあるので
生牡蠣は避けた方が良いと思います。
キムチですが、私は15年ほど前に作りましたが、
どうしても1回に作る量が多いので、余って以来
作っていません。
前作った時は、大根の細切りや葉っぱなども入れたか?
そうそう昆布も、、、、。
レシピないか探してみます。
刺身が出来るなんてなかなかですよ、そうか〜〜
まあちゃんは昔は釣り師だったもんね、、、、。
残りあと2日、今日は薫製づくりで1日暮れます。
昨日の午後残っていたエンドウのネットかけとトンネルを
かけて一応、今年の畑は終了です。あとは食用の収穫のみ。
ではでは、今日もバタバタかな???
ご馳走求めて走り回ったね。
まさに馳せ走るだ。お疲れ様でした。
牡蠣良いなあ〜この時期ノロがあるので
生牡蠣は避けた方が良いと思います。
キムチですが、私は15年ほど前に作りましたが、
どうしても1回に作る量が多いので、余って以来
作っていません。
前作った時は、大根の細切りや葉っぱなども入れたか?
そうそう昆布も、、、、。
レシピないか探してみます。
刺身が出来るなんてなかなかですよ、そうか〜〜
まあちゃんは昔は釣り師だったもんね、、、、。
残りあと2日、今日は薫製づくりで1日暮れます。
昨日の午後残っていたエンドウのネットかけとトンネルを
かけて一応、今年の畑は終了です。あとは食用の収穫のみ。
ではでは、今日もバタバタかな???
まあちゃん、あちこち走り回って、
まさしく、ご馳走だねぇ~
(^^)
キムチにニラは入れないの?
我が家は、餅米粉砕して餅粉にします。
軽く煮てとろみ材料にします~
まさしく、ご馳走だねぇ~
(^^)
キムチにニラは入れないの?
我が家は、餅米粉砕して餅粉にします。
軽く煮てとろみ材料にします~
おはようございます まあちゃんさん
Heyモーです
いよいよお正月や年越しの準備 忙しいですね
美味しいもの沢山 手に入ってイイですね
うちは昨日やっと大掃除
今日から買出しに行きます
忙しいです!!
Heyモーです
いよいよお正月や年越しの準備 忙しいですね
美味しいもの沢山 手に入ってイイですね
うちは昨日やっと大掃除
今日から買出しに行きます
忙しいです!!
こんばんはきちんと回り切れないでいます。
お正月、毎年ですが忙しいですねぇ
湧き出てきますね。
既に御馳走まで、、手際がいいですねぇ~。
お正月、毎年ですが忙しいですねぇ
湧き出てきますね。
既に御馳走まで、、手際がいいですねぇ~。
まあちゃん、大活躍の一日ですね!
鰤、広島のお正月にはやっぱり必要ですよね。
牡蠣も美味しそう!!
そして、なぜ辛ラーメン?!と思ったら
キムチの食材を買いに行ったんだ~!
お正月のごちそう、楽しみですね!!
☆~~~~
鰤、広島のお正月にはやっぱり必要ですよね。
牡蠣も美味しそう!!
そして、なぜ辛ラーメン?!と思ったら
キムチの食材を買いに行ったんだ~!
お正月のごちそう、楽しみですね!!
☆~~~~
コメントの投稿