fc2ブログ

早生キャベツの苗がいっぱいだよ♪♪

     アメダスより(今日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)  0.1    19:55 最高気温(℃) 6.5   13:32 

雪柳

異常な暖かさが続いて来て、各地早咲き、狂い咲きが確認されている

先日紅葉の写真をアップしたばかり

びっくりですよ、春にいっぱいの緑の葉っぱに白い花を付ける雪柳と思ったら、何やら花が・・・

見ちゃってえや 

これぞ狂い咲きだ~~

1-DSC08501.jpg
畑バカがランキング参戦中です・・・FC2Blog Ranking   

ポチありがとうございます。        

もう1枚・・・

1-DSC08504_20151217223659c6c.jpg




広島ブログ   こんなの初めてみたあ♪♪

新聞に投稿sたら掲載されるかも・・・




朝の畑

サボリーマン、ゆっくりしたいが畑バカ、休暇でも朝の畑が好きだ・・・

ダイヤモンドを散りばめた紫ブロッコリー

1-DSC08510.jpg

もっときれいな輝き

1-DSC08511_201512172248303eb.jpg

山から霧が消えていくと・・・わからんのう

1-DSC08515_201512172248338ad.jpg

見えた~~雪だ~~~

1-DSC08514.jpg

広島もさぶい朝だった

一旦帰宅、チラチラと雪が降る

娘と、嫁さんの車はスタットレスタイヤに交換していたが、自分の車は変えてない

明日の朝もやばそうなので交換しておいた。

いろいろ野暮用も済ませた


午後の畑はちょっと青空も広がるが、中国山地から風に乗って雪がチラチラ降ってさぶい

風も強くて、畑にはネコの仔1匹いない

こんな日はハウスは天国だ

1-DSC09418-001.jpg


早生キャベツのポット上げ

暑いど~~

無風のハウス、シャツ1枚でも過ごせる


セルトレイ25穴に2粒植えて100%発芽3本の所もある

1-DSC09428_2015121723174951c.jpg

いい苗に育っている、

1-DSC09429.jpg

1-DSC09432_201512172317528f9.jpg

24ポット2ケース、16穴セルトレイ1枚合計64本

1-DSC09440_201512172317542f1.jpg


ずらし栽培にも使うのがちょっと多過ぎるが、明日あたり「苗がほしい~~」とLINEに

メッセージが届く

丹波黒の莢採りマメ収穫もまだ続いている

陽が沈んだら一気に気温が下がるハウス

1-DSC09441.jpg




帰って作るのは壬生菜漬け

1-DSC08534_201512172341483e6.jpg

茎の方に塩を刷り込む

1-DSC09443_20151217234149865.jpg

どぐろを巻くように漬けていく

1-DSC09445.jpg

昆布と鷹の爪を忘れずに・・・

お浸しでも煮ものでも美味しい壬生菜

おたふく千枚漬けで漬けても美味しかったですよ

初めての方、必ず京壬生菜お種、買って下さいね、寒くてもトンネルで育ちます。

シャキシャキ美味しい壬生菜いいですね。。。




今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2015-12-17(Thu)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

紫ブロッコリー、きれいですね~
紫はまだ食べた事ないので、気になる~^^

みぶな漬けも、さっぱり浅漬けになるのかな?
まあちゃん、ハウスのおかげで雪がふっても楽しい畑ライフだね^^
☆~~~~
2015-12-18 22:43 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは。

この冬一番の寒さですね。
でも、ハウスが間に合ってハウス内での作業もでき、羨まし〜ぃ。。

紫ブロッコリー珍しいですね。
2015-12-18 22:34 | agriotome | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん、おはようございます(^^)/
買ってみます(⌒-⌒)
2015-12-18 12:02 | すぎさん | URL   [ 編集 ]

 

紅葉が落ちない内に開花とは、凄いですね~
初めて見ました。
(^^)

暖かいハウスが羨ましい~
こちら、ハウスの中のキャベツや水菜が凍結してました。
今日、明日は解凍されそうにありません~
(>_<)
2015-12-18 09:55 | このは | URL   [ 編集 ]

ハウスいいいい 

まあちゃん様 おはようございます

半袖 夏だ 

南国だなあ

トロピカルフルーツ なにか栽培してください
2015-12-18 07:14 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

やっぱりハウス建ててよかったね。
寒ざらしの中で苗のポット上げなんてできないもんね~
64本か~ うちの何回分の栽培数だろう・・・
ポット上げも大変だろうけど、それでもいろんな品種の育苗してるのが凄いわ!!
好きでなきゃできないね。
今朝はどうかな?
スタッドレスに交換してて「よかった~」と思える感じだった?
スタッドレス履いてても、油断禁物ですよー
今日も、安全運転でね♪
2015-12-18 06:43 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

昨日は冷え込みました。夕方に湿った雪がちょっと積もりました。でも直ぐ溶けたけど、、、、。広島も寒いようで、、。

せっかくの有給も野暮用で畑はちょっとだったようですね。
まあ〜年の瀬、何かと野暮用は増えます。

キャベツの早生苗元気ですね。今から撒いても出来るのかなあ〜〜?せっかくハウスがあるのだから間に合うなら種を蒔いてみても良いが、、、、。

あと1日で楽し楽しい週末、今度は純粋に楽しめそうです。
2015-12-18 06:35 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。

ハウス大活躍ですね。
一年中野菜が途切れる事なく
次から次へと苗が育ちますね。ww

壬生菜漬け、今年は作れません。ww
熊本もアラレが降りました。
2015-12-18 04:51 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-12-18 03:28 |  |    [ 編集 ]

 

ひぇっ!
まあちゃん♪
雪が見えているん?
今も冷えるわ~。

それ、雪柳?
プラムか、りんごの花かと思った!
雪柳も同じバラ科なんじゃね。

タイヤ交換済んでいるよ、良かった~。
ノーマルじゃ~
もう、山陽道も入れんようになるけぇね。

すぐ近所に自動車屋さんがあるんよ。
交換、1台2800円。
まあちゃん、自分で出来るとすっごい節約。

なんぼうハウスが天国でも、はよ~帰らんと
奥さんに怒られるよ。
チャコネロもベロ出して、まあちゃんを待っとる。
ベロベロベロ!

壬生菜って何?
壬生・・・で切らんと、漢字も出んわ。
京壬生菜、売っていたら試してみる~。

カンランの苗、きれいじゃね。
トマトはどうなった?

あ、まあちゃん
たった今、寝たな!
2015-12-18 01:30 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん今晩は~♪

京みぶな・・を買うのですね~(^_^.)

寒そう~そちらの方が寒いのですね~お風邪をひかないでね~・・・アッ 病気知らずのまあちゃんだったね~
2015-12-18 00:19 | 甘姫 | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-12-17 23:58 |  |    [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム