壬生菜が美味しい♪♪
アメダスより(今日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 6.1 23:00 最高気温(℃) 11.8 12:13
キウイ‐フルーツ

会社の同僚が育ててるキウイを貰った
お店に売っているぐらい大きい
畑バカがランキング参戦中です・・・

ポチありがとうございます。

こんなの見たら果樹園に植えたくなります。
以前豊平にも植えたいたが、老木になったので切った、開墾、頑張らなくちゃあ
しっかり熟れて美味しい♪♪
朝の畑
小雨降る曇り空、これから天気は冬型に・・・朝の温度は7℃、今は6℃がやっと
朝は冷えそうだ
雪も降るのかなあ・・・

ハウスの中もうす暗い、LEDランプを点けたらら明るくなった

隅っこに植えたスナップエンドウが元気に延びて来たが花が咲いて実が生るだろうか・・・
余り苗の面白実験だ
広島市内は青空が広がった

夕方の畑はすでに真っ暗だが、楽しい
丹波黒・・・パチッと割れたら気持いい
きれいな豆が飛び出してくる

先日採ったミブナを浅漬けにしたら美味しかったので、また収穫して帰った

また美味しい壬生菜漬けをしてみる
西の空にはきれいな三日月がでていた、今夜はかなり冷えそうです。
明日はもっと冷える予報が・・・
今日は休む予定だったが忙しくて休めなかった
有給消化頑張らねば、カウントダウンも250日を切った、
明日はサボリーマンの予定だが寒い1日になりそうだ少しはゆっくりしたい
ゆうちゃん、豊平のやさい畑訪問してくれたんじゃ、ありがとう。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/


最低気温(℃) 6.1 23:00 最高気温(℃) 11.8 12:13
キウイ‐フルーツ

会社の同僚が育ててるキウイを貰った
お店に売っているぐらい大きい
畑バカがランキング参戦中です・・・


ポチありがとうございます。


こんなの見たら果樹園に植えたくなります。
以前豊平にも植えたいたが、老木になったので切った、開墾、頑張らなくちゃあ

朝の畑
小雨降る曇り空、これから天気は冬型に・・・朝の温度は7℃、今は6℃がやっと
朝は冷えそうだ
雪も降るのかなあ・・・

ハウスの中もうす暗い、LEDランプを点けたらら明るくなった

隅っこに植えたスナップエンドウが元気に延びて来たが花が咲いて実が生るだろうか・・・
余り苗の面白実験だ
広島市内は青空が広がった

夕方の畑はすでに真っ暗だが、楽しい
丹波黒・・・パチッと割れたら気持いい
きれいな豆が飛び出してくる

先日採ったミブナを浅漬けにしたら美味しかったので、また収穫して帰った

また美味しい壬生菜漬けをしてみる
西の空にはきれいな三日月がでていた、今夜はかなり冷えそうです。
明日はもっと冷える予報が・・・
今日は休む予定だったが忙しくて休めなかった
有給消化頑張らねば、カウントダウンも250日を切った、
明日はサボリーマンの予定だが寒い1日になりそうだ少しはゆっくりしたい
ゆうちゃん、豊平のやさい畑訪問してくれたんじゃ、ありがとう。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/




スポンサーサイト
2015-12-16(Wed)
トラックバック
こちらも今日はぐんと冷え込みました。
山の方に行ったら 雪が積もってた。山に。(笑)
まあちゃんのハウスは お野菜にとって楽園ですね。
壬生菜、漬けたことあります。。美味しいですよね。^ー^
キウイ 頂き物を 追熟中です。なかなか食べられるようにならないわ~~~
山の方に行ったら 雪が積もってた。山に。(笑)
まあちゃんのハウスは お野菜にとって楽園ですね。
壬生菜、漬けたことあります。。美味しいですよね。^ー^
キウイ 頂き物を 追熟中です。なかなか食べられるようにならないわ~~~
まあちゃん、こんばんは!
ハウスに灯りがついて、男の隠れ家のようでいいね(笑)
丹波の黒豆が綺麗ですね~これで、お正月いいね~
ミブナ、初めて見ました。
らうっちさんも栽培してるんですね。じゃ、見ているはずだけど(笑)そして、同じようなこと書いてたね^隠れ家(笑)
ハウスに灯りがついて、男の隠れ家のようでいいね(笑)
丹波の黒豆が綺麗ですね~これで、お正月いいね~
ミブナ、初めて見ました。
らうっちさんも栽培してるんですね。じゃ、見ているはずだけど(笑)そして、同じようなこと書いてたね^隠れ家(笑)
こんばんは
ミブナのお漬物美味しいね
私も好きで良く作ります
暖かい白ご飯の上から
細かく刻んだミブナさんを
ふりかけて食べたら最高やね。
ミブナのお漬物美味しいね
私も好きで良く作ります
暖かい白ご飯の上から
細かく刻んだミブナさんを
ふりかけて食べたら最高やね。
まあちゃん、こんばんは。(^^)/
壬生菜の浅漬け。
覚えておこう。
まだ栽培したことないので。
壬生菜の浅漬け。
覚えておこう。
まだ栽培したことないので。
まあちゃん♪
遅くなったけれど、来たよ。
きょう、お休みだったん?
キウイはからだにいいよね~。
鉢植えは水切れに注意だけれど、地植えは放任。
害虫もあまり来ないよ。
時々、カナブンが葉っぱを食べるくらい。
剪定には、決まった法則があるので簡単じゃ~。
冷凍保存出来る、雄の花粉も売っているので
雌花が咲きさえすれば、パッパと授粉も出来るけれど
わたしは、メスの木へオスを接いだよ。
ハウスの中で、野菜に話しかけている
優しいまあちゃんが見えます。
あんたら、きょう晩は冷えるらしいが
頑張りんさいよ、と言って帰って来たん?
おいしいお漬物で、ごはんいっぱい食べた?
あしたも元気でね。
そうそう、キウイちゃんは元気しょうるかね。
また同窓会しょうね。なんの!
遅くなったけれど、来たよ。
きょう、お休みだったん?
キウイはからだにいいよね~。
鉢植えは水切れに注意だけれど、地植えは放任。
害虫もあまり来ないよ。
時々、カナブンが葉っぱを食べるくらい。
剪定には、決まった法則があるので簡単じゃ~。
冷凍保存出来る、雄の花粉も売っているので
雌花が咲きさえすれば、パッパと授粉も出来るけれど
わたしは、メスの木へオスを接いだよ。
ハウスの中で、野菜に話しかけている
優しいまあちゃんが見えます。
あんたら、きょう晩は冷えるらしいが
頑張りんさいよ、と言って帰って来たん?
おいしいお漬物で、ごはんいっぱい食べた?
あしたも元気でね。
そうそう、キウイちゃんは元気しょうるかね。
また同窓会しょうね。なんの!
こんにちは〜( ^ω^ )
キウイ、大きいですね!
うちのは……うーん σ(^_^;) 記事にしにくいわ〜〜
壬生菜のお漬物、好きです。
今からでも蒔けるかな?
もうじきお役ご免になります。
色々夢膨らんでいるところです( ^ω^ )
キウイ、大きいですね!
うちのは……うーん σ(^_^;) 記事にしにくいわ〜〜
壬生菜のお漬物、好きです。
今からでも蒔けるかな?
もうじきお役ご免になります。
色々夢膨らんでいるところです( ^ω^ )
まあちゃんお早う~♪
ハウスいいね~いつ見ても温かそうで~畑も通い甲斐がありますね~!!
キウイ・・老木になって切ったのですか~それは残念でしたね
私は苗木を2本植えて1年も経たないうちに両方とも枯れてしまいました~難しいのでしょうかキウイって・・(^_^.)
壬生菜綺麗ですね~お漬物~美味しそう!!
ハウスいいね~いつ見ても温かそうで~畑も通い甲斐がありますね~!!
キウイ・・老木になって切ったのですか~それは残念でしたね
私は苗木を2本植えて1年も経たないうちに両方とも枯れてしまいました~難しいのでしょうかキウイって・・(^_^.)
壬生菜綺麗ですね~お漬物~美味しそう!!
豊平は
雨だった
おはようございます まあちゃん様
芸北はみぞれで さぶい
手先はかじかんで パーグーボール持てない
豊平は 静か あったか
軒先きに はぶそう茶
いい感じでした
おはようございます まあちゃん様
芸北はみぞれで さぶい
手先はかじかんで パーグーボール持てない
豊平は 静か あったか
軒先きに はぶそう茶
いい感じでした
まあちゃん おはようございます
う〜〜〜今朝は寒いです。
美味しそうなキウイ、ビタミンCたっぷり摂って風邪予防。
壬生菜が良い出来だ、これで浅漬けは旨しです。
今日はサボリーマン、良い事です。
しっかり畑に遊んでもらって下さい。
う〜〜〜今朝は寒いです。
美味しそうなキウイ、ビタミンCたっぷり摂って風邪予防。
壬生菜が良い出来だ、これで浅漬けは旨しです。
今日はサボリーマン、良い事です。
しっかり畑に遊んでもらって下さい。
おはようございます。
秘密基地のハウスで夜なべですか?WW
離婚されないように・・・W
壬生菜美味しそうですねー。
今年は種を買わなかったのでバスしました。
キィウイもイイですねーW
秘密基地のハウスで夜なべですか?WW
離婚されないように・・・W
壬生菜美味しそうですねー。
今年は種を買わなかったのでバスしました。
キィウイもイイですねーW
壬生菜栽培
おはようございます まあちゃんさん
Heyモーです
立派な壬生菜が収穫出来る時期になりましたね
壬生菜漬けですか どんな方法で漬けるのでしょうか?
うちも今年は初めて壬生菜栽培に挑戦しました
大きくなってきたのでとりあえずお浸しや菜部の材料として使っております 壬生菜漬けも美味しそうですね
Heyモーです
立派な壬生菜が収穫出来る時期になりましたね
壬生菜漬けですか どんな方法で漬けるのでしょうか?
うちも今年は初めて壬生菜栽培に挑戦しました
大きくなってきたのでとりあえずお浸しや菜部の材料として使っております 壬生菜漬けも美味しそうですね
キウィ美味しそうだねぇ~
そう言えば、きうぃちゃんは元気かなぁ~
最近、会ってますか?
LEDライト点灯から1週間、見違える様に大きくなったねぇ~
流石、暖かい!
こちらは、1週間ぶりの雪景色・・・
このまんま、春かと思ったが、やはりそんな訳は無かった。
いよいよ、本格的冬の始まりです~
そう言えば、きうぃちゃんは元気かなぁ~
最近、会ってますか?
LEDライト点灯から1週間、見違える様に大きくなったねぇ~
流石、暖かい!
こちらは、1週間ぶりの雪景色・・・
このまんま、春かと思ったが、やはりそんな訳は無かった。
いよいよ、本格的冬の始まりです~
まあちゃん おはよー♪
ハウスの中が緑のオアシスになってきたね♪
扉を開けて中をのぞれば楽園なり。
しゃがんでピン外してビニール捲って見るのとはまた違うだろうね。
眺めながら作業もできるし。
まあちゃんの隠れ家的存在になりつつある。
壬生菜も立派に育って。
うちの壬生菜、やっと15cmぐらいになってきてとこ。
それも申し訳ない程度の数でね(^^;)
今日はねサボリーマン?
寒いけど動いたら暑い、調整難しいけど年末に風邪ひかないように(^^)
ハウスの中が緑のオアシスになってきたね♪
扉を開けて中をのぞれば楽園なり。
しゃがんでピン外してビニール捲って見るのとはまた違うだろうね。
眺めながら作業もできるし。
まあちゃんの隠れ家的存在になりつつある。
壬生菜も立派に育って。
うちの壬生菜、やっと15cmぐらいになってきてとこ。
それも申し訳ない程度の数でね(^^;)
今日はねサボリーマン?
寒いけど動いたら暑い、調整難しいけど年末に風邪ひかないように(^^)
コメントの投稿