漬物祭りが始まった♪♪
アメダスより(今日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 4.4 06:13 最高気温(℃) 9.7 14:54
漬物用大根の収穫
びっくり大根は探しても出て来ません

畑バカがランキング参戦中です・・・

ポチありがとうございます。
漬物用白菜の収穫
虫食いのないようなのを探したので、今のところ被害なし
後は???平均2kgぐらいかな、追肥なしでこれなら上出来です。

11月の終わりから漬物開始♪♪
大根の麹漬け
粗漬け
漬物桶が小さかったので大根半割れでは入らない、豊平から持ち帰りを忘れてた…
やむなく4分割です。

干さなくてもいい大根漬けは即粗漬け、塩は2.5%~3%、出来るだけ減塩で…

塩を減らすと水が上がりにくいので…目いっぱいの重石
運が良ければそのまま下がるが、まづひっくり落ちてる重石

5日ぐらいでいいが、週末農民は1週間後
荒漬け完了こんなに水があがった

ほどよくしんなり付け上がってますよ
樽から出して水切り30分

定番・・・定番のこうじくん
この1袋で15kg漬けられるが、あまり多く漬けると長く置くとやっぱり味が落ちる
なので大根7.5kgで1袋を2回に分けて使っている

甘味プラス…合成甘味料でしょう
着色料も・・・たくあんの色を出すため

こうじくんと塩50g

砂糖はこうじくん1袋で600gも入れるんですが半分の300g入れます。
粗漬けの塩分も残ってるのでちょうどいい味になるんですよ
こうじくんを振りかけながら漬けこみ

しっかりしんなりしてるので重石倍かな
重くすると、歯応えのいい漬物になるのも美味しい

10日から2週間で美味しく食べられます。
楽しみな大根漬の一通りでした。
白菜の漬物
半日天日干しでしんなりさせて甘味がいっぱいの白菜

塩はちょっと安ものじゃあ美味しつからないので、ちょっと高い物使います。

入れるものは2.5~3%の塩、コンブ、ゆずの皮鷹の爪
満遍なく振りかけながら漬けこんで行きます。

後は重石をしっかり載せて


白菜は早いです
1週間もすれば漬かり始め、
毎日毎日、食卓には漬けもの
白いご飯の白菜を巻いて食べる、この美味しさ
おかずもいりませんよ
皆さんも漬け物の記事がいろいろアップされていますが、これより美味しい漬け方も
いろいろあるはず、
皆さんの漬物も見させてもらいながら、もっと美味しいのが出来たらいいですね
みなさん漬物、漬けてますかーーー♪♪
ダメりーマンさん真似させてもらいました。
今日は忘年会なので、番外編漬物だよりになりました。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/


最低気温(℃) 4.4 06:13 最高気温(℃) 9.7 14:54
漬物用大根の収穫
びっくり大根は探しても出て来ません

畑バカがランキング参戦中です・・・


ポチありがとうございます。

漬物用白菜の収穫
虫食いのないようなのを探したので、今のところ被害なし
後は???平均2kgぐらいかな、追肥なしでこれなら上出来です。


大根の麹漬け
粗漬け
漬物桶が小さかったので大根半割れでは入らない、豊平から持ち帰りを忘れてた…
やむなく4分割です。

干さなくてもいい大根漬けは即粗漬け、塩は2.5%~3%、出来るだけ減塩で…

塩を減らすと水が上がりにくいので…目いっぱいの重石
運が良ければそのまま下がるが、まづひっくり落ちてる重石

5日ぐらいでいいが、週末農民は1週間後
荒漬け完了こんなに水があがった

ほどよくしんなり付け上がってますよ
樽から出して水切り30分

定番・・・定番のこうじくん
この1袋で15kg漬けられるが、あまり多く漬けると長く置くとやっぱり味が落ちる
なので大根7.5kgで1袋を2回に分けて使っている

甘味プラス…合成甘味料でしょう
着色料も・・・たくあんの色を出すため

こうじくんと塩50g

砂糖はこうじくん1袋で600gも入れるんですが半分の300g入れます。
粗漬けの塩分も残ってるのでちょうどいい味になるんですよ
こうじくんを振りかけながら漬けこみ

しっかりしんなりしてるので重石倍かな
重くすると、歯応えのいい漬物になるのも美味しい

10日から2週間で美味しく食べられます。
楽しみな大根漬の一通りでした。
白菜の漬物
半日天日干しでしんなりさせて甘味がいっぱいの白菜

塩はちょっと安ものじゃあ美味しつからないので、ちょっと高い物使います。

入れるものは2.5~3%の塩、コンブ、ゆずの皮鷹の爪
満遍なく振りかけながら漬けこんで行きます。

後は重石をしっかり載せて


白菜は早いです
1週間もすれば漬かり始め、
毎日毎日、食卓には漬けもの
白いご飯の白菜を巻いて食べる、この美味しさ
おかずもいりませんよ
皆さんも漬け物の記事がいろいろアップされていますが、これより美味しい漬け方も
いろいろあるはず、
皆さんの漬物も見させてもらいながら、もっと美味しいのが出来たらいいですね
みなさん漬物、漬けてますかーーー♪♪
ダメりーマンさん真似させてもらいました。
今日は忘年会なので、番外編漬物だよりになりました。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です
/




スポンサーサイト
2015-12-04(Fri)
トラックバック
白菜漬けてますよ
赤カブも漬けてます
大根の麹漬けしたことないです
マネしてみようかな?
大根の麹漬けしたことないです
マネしてみようかな?
>みなさん漬物、漬けてますかーーー♪♪
漬けてま~~~す!
けど スケールが違うわぁ。(・∀・)
義母が漬けてくれてた 沢庵漬け、凄く美味しかったんだけど 何を入れてたのか 全くお見出せないゆずぽんです。(^_^;)
漬けてま~~~す!
けど スケールが違うわぁ。(・∀・)
義母が漬けてくれてた 沢庵漬け、凄く美味しかったんだけど 何を入れてたのか 全くお見出せないゆずぽんです。(^_^;)
まあちゃん今晩は~♪
わぁ~いいなぁ~!(^^)!
大根に白菜・・美味しそうな漬け方~
これ全部まあちゃんが漬けるの?凄いね~
奥様が羨ましいわ~
わぁ~いいなぁ~!(^^)!
大根に白菜・・美味しそうな漬け方~
これ全部まあちゃんが漬けるの?凄いね~
奥様が羨ましいわ~
大根も白菜も、出来上がりが楽しみですね~
自家製のお漬物、最高!
白菜のご飯巻き、私も食べたいな♪
☆~~~~
自家製のお漬物、最高!
白菜のご飯巻き、私も食べたいな♪
☆~~~~
こんばんは。
「番外編漬物だより」こういう記事もお願いします。
地域によりお漬物も少しずつ違ったりしますよね。。
参考になります。
私なりの漬け方を求めています。(お漬物も畑も未だ初心者です)
去年は生まれて初めて大根の粕漬けを作りました。
「番外編漬物だより」こういう記事もお願いします。
地域によりお漬物も少しずつ違ったりしますよね。。
参考になります。
私なりの漬け方を求めています。(お漬物も畑も未だ初心者です)
去年は生まれて初めて大根の粕漬けを作りました。
まあちゃん、こんにちは(^^)/
これから勉強してみます。
白菜以外は浅漬ぐらいしかしていませんでした(´ヘ`;)
これから勉強してみます。
白菜以外は浅漬ぐらいしかしていませんでした(´ヘ`;)
まあちゃん♪
もう元気に活動始めた?
きょうは休みじゃね~~~!
嬉しいね~~~!
豊平から、大きな漬物樽を持って帰らにゃ~。
まあちゃんの野菜って
無駄なく使って貰えて幸せじゃな。
ゆうべは午前様じゃ~なかったん?
忘年会って、市内へ出たん?
キョロキョロしとったら、何かと危ないよ。
もう元気に活動始めた?
きょうは休みじゃね~~~!
嬉しいね~~~!
豊平から、大きな漬物樽を持って帰らにゃ~。
まあちゃんの野菜って
無駄なく使って貰えて幸せじゃな。
ゆうべは午前様じゃ~なかったん?
忘年会って、市内へ出たん?
キョロキョロしとったら、何かと危ないよ。
まあちゃん おはようございます
さすがまあちゃん 飲んだ翌日もスッキリ?
こちらは飲み過ぎではないけど、イマイチすっきりしません。
今日も天気は良くありません、でも雨は大丈夫か?
畑の恵みをしっかり漬物に、私もしなくちゃ〜いけないが、、、。
白菜が大きくなっているかな???
畑は状況次第、でもしなくてはいけないこともありますが、、、、。
来週、天気が良いようなので休みたいなあ〜〜〜
山陰の冬、天気はあまり期待出来ないのでできたらやるくらいの気持で行きます。
広島は天気良いようなのでしっかり畑と遊んで下さい。
ではでは、、、、。
さすがまあちゃん 飲んだ翌日もスッキリ?
こちらは飲み過ぎではないけど、イマイチすっきりしません。
今日も天気は良くありません、でも雨は大丈夫か?
畑の恵みをしっかり漬物に、私もしなくちゃ〜いけないが、、、。
白菜が大きくなっているかな???
畑は状況次第、でもしなくてはいけないこともありますが、、、、。
来週、天気が良いようなので休みたいなあ〜〜〜
山陰の冬、天気はあまり期待出来ないのでできたらやるくらいの気持で行きます。
広島は天気良いようなのでしっかり畑と遊んで下さい。
ではでは、、、、。
漬物石
おはようございます
二日酔い忘年会の朝
まあちゃん様
漬物石を落とされたこのはさん
事件ですよ
いたそうです
気をつけてくださいね
私は漬物落第生です。 赤点つづきでもうやめています。 でも おいしいのいただきたい。
復学したいな。
二日酔い忘年会の朝
まあちゃん様
漬物石を落とされたこのはさん
事件ですよ
いたそうです
気をつけてくださいね
私は漬物落第生です。 赤点つづきでもうやめています。 でも おいしいのいただきたい。
復学したいな。
まあちゃん おはよー♪
忙しいのにマメだね~
大根の麹漬け、漬け上がって食べたら作ってよかった~って思うんだろうけど、日数のかかるものはなかなかね(^^;)
白菜も大根も簡単即席漬けだわ(^^;)
漬けものの漬け上がり、また見せてね♪
やる気が出てくるかもしれない(^^)v
忙しいのにマメだね~
大根の麹漬け、漬け上がって食べたら作ってよかった~って思うんだろうけど、日数のかかるものはなかなかね(^^;)
白菜も大根も簡単即席漬けだわ(^^;)
漬けものの漬け上がり、また見せてね♪
やる気が出てくるかもしれない(^^)v
漬け物食べてますよ~
(^^)
麹漬け・・・
昔、食べた「べったら漬け」とは違うのかなぁ~
麹を沢山使った、甘めの漬け物でした。
天塩、我が家はこればっかり。
肉系の料理には岩塩を使ってますよ~
(^^)
宴会報告も楽しみにしてますね~
(^^)
麹漬け・・・
昔、食べた「べったら漬け」とは違うのかなぁ~
麹を沢山使った、甘めの漬け物でした。
天塩、我が家はこればっかり。
肉系の料理には岩塩を使ってますよ~
(^^)
宴会報告も楽しみにしてますね~
おはようございます。
楽しい忘年会でしたか?
漬物祭りが始まってますねー。
私も、漬物毎日・・・食べてますよーーー笑
楽しい忘年会でしたか?
漬物祭りが始まってますねー。
私も、漬物毎日・・・食べてますよーーー笑
コメントの投稿