fc2ブログ

可愛い発芽とサンチュ祭りが始まりそう♪♪

     6時 10.7℃ 15時 23.2℃ アメダスより(安佐北区) 



秋明菊

花色が少ない秋に咲きだす・・・

他の草花が枯れ始める中咲きだすため、庭の彩りがいい

DSC05941_20151009220213941.jpg

この時期に満開の秋明菊がきれいだ


畑バカがランキング参戦中です・・・FC2Blog Ranking   


 ポチありがとうございます。        


白色がいっぱいの中でひと際目立つのが赤花八重咲き秋明菊

DSC05946.jpg

赤色もきれいだ

DSC05913_20151009221141b8a.jpg

珍しいピンクも咲いている

DSC05805-001.jpg

もうしばらくの間楽しませてくれる

広島ブログ   カラウルな庭がいい♪♪




朝の畑

今日はまるちゃんの赤と緑のきつねとタヌキでありません…

DSC06043.jpg



赤いきつね・・・じゃないんだ

赤いサンチュですが・・・ワサワサして来ます、もうすぐ切欠き収獲も始まる

DSC06045.jpg

緑のサンチュも元気そのもの

DSC06044_201510092202179fe.jpg

これが一気に収獲になると、朝昼晩と野菜いっぱい

DSC06046.jpg

サンチュ祭りが始まるで~~~




そしてまた青梗菜が次々伸びれば順次収穫

DSC06052_201510092259451d5.jpg

1週間経つとマルチ穴に一番手が出て来る

一株3本の青梗菜、右の大ききのを収穫

DSC06050_201510092237273a4.jpg

残った2本が競って大きくなる

こうしてマルチ穴に3本から5本ぐらいを長い間収穫する

こんな収穫もありかのう・・・


次の葉物が発芽…

DSC05949_20151009225947c81.jpg

生まれたてのホヤホヤ

DSC06056_201510092259484d5.jpg

ホウレン草が出て来ない・・・

もうちょっと時間がかかるのか・・・

この野菜達も密植成長順栽培になる葉目に





豊平の没ネタ寸前復活

果樹園も草刈り


これサクランボ

DSC05431.jpg

これスモモ(プラム)

DSC05433.jpg

無花果の向こうに広がる開墾地

DSC05438.jpg

柿やら栗も植えたいと、今年の冬は毎週開墾作業が待っている

楽しみな果樹園・・・飛花ぽん師匠の指導を受けながら、姫リンゴいっぱいも夢ではない・・・

ここはもともと田んぼだった、かなり広い土地

来年の春までに広い果樹園が完成するか…畑のできない時間に楽しみは無限だ。。。



今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です

これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2015-10-09(Fri)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

サンチュは、お肉といただくと美味しいですよね!
色とりどりのサンチュで、いろんなお肉を食べたいな^^
まあちゃんの畑、最高!!
☆~~~~
2015-10-10 23:47 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

秋明菊の写真いいですね^^
八重咲きの秋明菊が凄くきれい!
八重咲きの秋明菊って初めてみました。

赤いサンチュと緑のサンチュ^^
私は緑のしか食べたことないんですが
見た目、緑の方が美味しそうに見えますが
味は違うのでしょうか?

サンチュ見たら、焼肉が食べたくなりました~~(笑)
2015-10-10 23:25 | ごくしげ | URL   [ 編集 ]

 

飛花ぽん師匠が付いていると、心強いですね~
果樹が沢山、植わりますように!

シュウメイギク、ピンクがお庭に咲いています。
紫の様な色の方が、珍しいです。
2015-10-10 22:34 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

葉物野菜が好調ですね! 

まあちゃん おばんです。やっとパソコンの前に座りました。雨が降りそうなので今日は朝に晩に頑張りました。サンチェとチンゲンサイがワサワサですね。羨ましい限りです。こちらはほうれん草と茄子が好調です。連休は雨の予報なので畑はお預けです。
2015-10-10 20:46 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん。

この開墾地に自然薯植え付けですね。
(^^)

自然薯は、全く手間掛からないので楽です。
時間が取れなくて、収穫出来なくても、
次年度に掘り起こせばOK。
来月、種芋送りますよ~
(^^)
2015-10-10 19:00 | このは | URL   [ 編集 ]

こんにちは 

八重咲きの秋明菊 初めて見ました。
菊の名前が付いているけど菊の仲間ではないんですよね~
秋明菊を見ると秋だなぁって思います。

サンチュもチンゲン菜も元気がいいですね。
サムギョプサルが食べたくなってきました^^

2015-10-10 13:15 | 花梨 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

新しい葉物野菜の芽は何の野菜?
発芽したてはやっぱりいいね~
生まれたての赤ちゃんと同じかな♪
見ているだけて笑顔になるよ。
チンゲン菜も凄い!! うちでは真似できない栽培法。
みんな共倒れになっちゃう(^^;)
って、チンゲン菜植えてないわ・・・
広い開墾地で果樹の栽培はいいね♪
広い場所に余裕で植えてもらえば、それぞれが大きくなるよ♪
うちのプランター果樹が可哀相に思えてきたわ。
2015-10-10 10:30 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

秋明菊綺麗ですね、そしてサンチュも
青梗菜もどんどん出来よる
菜物も次から次へと、、、、。
しっかり秋冬野菜も確保ですね。

豊平も開墾して果樹園に、着々と進んでますね。
開墾は冬に限る。草はないし、重労働にも汗は出ないし、
根っこなどを燃やして暖も取れるし、開墾しているのも結構愉しい。

色々植えてますね。豊平はちょっと気温が低いのでリンゴなんか良いかもしれませんね。

3日ありますね。まあちゃんは何するのかな?
良い連休を、、、、。
2015-10-10 08:12 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます!

サンチュ綺麗だし美味しそうですね、私はまだリーフレタスも蒔いてないし、遅れ気味、今日も畑です。

ほうれん草はもうすこしですかね〜~
2015-10-10 07:55 | チェミン | URL   [ 編集 ]

 

名無しは、私です。もうしわけありません。
2015-10-10 07:29 | hippopon | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます、
今日は珍しく、8時間眠れました。
お肌がプリンです、、
睡眠不足はお肌にも、判断力にも支障をきたします。
車の運転、くれぐれも、気を付けて、、とおもいます。

せめて35時間になさってくださいね。
朝から、シュウメイギクの💐、目が覚めるようです。
2015-10-10 07:13 |  | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます^^

シュウメイギクお綺麗ですね~^^
癒されます・・・

赤・緑が美しい~!
サンチュ美味しいですよね。。。
こういう画像を見ているだけでもパワー貰えます^^
ありがとんございますm(..)m
2015-10-10 06:50 | Paganini | URL   [ 編集 ]

 

緑と赤のサンチュ♪ お花畑みたいです(^-^)
果樹園づくりに乗り出されるのですね♪
まずはリンゴですかぁ(^v^)うほほ~
冬の楽しみ、増えましたね♪
2015-10-10 01:41 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。かな??

青梗菜も、緑と赤のサンチュもいいですねー。
綺麗だー。
サンチュ祭りどころか、野菜祭りですね。ww
2015-10-10 01:25 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

ホントだ~赤いキツネと緑のタヌキ~♪
いよいよ化かし合いの畑となる(^_^.)

サンチュ祭りが近いね~♪
私もサンチュの種まきしよう~って・・ホウレン草も蒔いて無いのに・・・
ソラマメもいよいよ蒔く季節・・・またまた忙しくなりますね~

生まれたてのホヤホヤ・・・これは何の発芽かな?

果樹栽培 いいですね~♪
飛花ぽんちゃん喜びますよ~(^_-)-☆
2015-10-10 00:03 | 甘姫です~甘姫 | URL   [ 編集 ]

 

秋明菊が美しいですね~~~。
そういえあば庭にあったのがいつのまにか消えてるわ。。。(^_^;)

サンチュ祭りいいなぁ~~~。
やっぱり色違いがあると綺麗ですね~~~~>^ー^
2015-10-10 00:00 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム