fc2ブログ

白菜の定植で美味しい鍋、漬けもの・・・楽しみだ♪♪

     5時 14.2℃ 15時 22.5℃ アメダスより(安佐北区) 




天津乙女

柔らかな秋の日差しに宝塚のトップスターにちなんで名づけられた薔薇  アマツオトメ

美しい

DSC05078.jpg

畑バカがランキング参戦中です・・・FC2Blog Ranking   


 ポチありがとうございます。        



赤トンボ

畑のネット支柱にいつまでも一緒に居てくれる、飛んで行ったかと思うとまた来てくれる

DSC05095.jpg

広島ブログ   赤tンボ♪赤トンボ♪



今日は薄日日和

時たまの日差しの中、人影もないウィークデーのどんぐり村

DSC05084.jpg

今日はみなさん会社で仕事の週末農民

たまにはサボリーマンもいい、働く者に与えられた有給休暇は有効に使いたい

月一の通院も会社帰りに間にあわん事はないが休暇届けは一応「通院の為」

元気なまあちゃんが何で病院へ・・・歳にはかてまへん…ちょっとだけ高血圧

皆さんもこの歳になれば高めの血圧、病気じゃないですね(笑)

薬を貰ってから豊平向けでした。

ワゴン車はトラック状態

白菜の苗がいっぱいです。

DSC05085_20150930223918dff.jpg

日曜日の続き…明日から雨

絶好の定植日

堆肥を1輪車で運ぶ事5往復

仕上げの耕転

DSC05086.jpg





鏡面仕様の畝作り、今日は波のりの代わりにポンプで畝にいっぱい散水

雨が降っても中までしみ込まないため・・・



写真撮る段じゃなくてびちょびちょ


鏡面マルチセットの後は穴あけ、1畝ほぼ20個x2列

anigif001_20150930230714a26.gif

スポスポ♪♪スポスポ♪♪ランランラン軽快ですよ穴開け機

DSC05113-001.jpg


2畝80個ばかり穴あけ80個、冷めちゃあいけんと小走り穴あけ

DSC05120_20150930230716d7f.jpg

水をかけた畝は割り出しでポットの大きさに広げる

後は押し込んで周りを押さえる

DSC05122-001.jpg

こんなもんです・・・

雨の予報だがポンプがあるので水やりで完了

DSC05132.jpg


手前のニンニクの畝300本出て来るか

もぐら叩きの様にあちこち発芽、可愛い頭を出し始めた

DSC05128.jpg

ちょっと賑やかになった豊平のメイン畑

DSC05138_2015093023382505a.jpg

小動物に悪さをされたさつま芋も何んとか出来よりそうな気配

次回は試し掘りもしてみたいが・・・

一番元を食いちぎられた所はないかも・・・

家の裏の畑もちょっと片付け、ひょうたんかぼちゃが凄い事に・・・

トマトはほぼ終息、明日アップします。

今日は殆ど汗もかかず赤トンボと一緒にいい畑を過ごした、明日はいい雨の予報も

白菜…何んとか巻いて、いっぱい食べれそう…多分ね

明日から10月ですね

2日程頑張って、週末へ向け体力回復も…まだまだ畑は忙しいですね。。。


今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です

これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2015-09-30(Wed)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

今日の広島は、野球が中止になるほどの雨だったのかな~
爆弾低気圧とか、ニュースで言ってました。

セリーグ全部、中止になりましたね。
☆~~~~
2015-10-01 21:58 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは!

白菜、2畝で80ということは4列だから、1列20本、ひと畝の長さは10メートル弱位ですか?
その位がやりやすいのかな〜~
2015-10-01 17:44 | チェミン | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。

いい休暇を過ごされましたネ。
白菜は、見事ですね。ww

今年も白菜大豊作ですね。
2015-10-01 17:21 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

喜んでもらえて 

今晩は まあちゃん様

雨の一日でした。 ずっとごろごろ寝ころんだです。
ライ麦入りパンは 好みでライ麦粉を適量にするといい感じになります。
ライムギ粉だけのパンを初めて作ります。 うまくできたら試食してください。

奥様のライ麦粉だけはなく 何か他に、、、。
大正解です。 
秋ウコンを適量いれております。
これがなかなか いい具合になります。
2015-10-01 17:15 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

お邪魔しますm(__)m 

綺麗に畑作りますね♪

植えたて初期の人工的な感じもほのぼのしますね。

収穫写真楽しみにまた来ます(*^^*)
2015-10-01 13:44 | コウタ | URL   [ 編集 ]

 

師匠~

相変わらず、鏡面マルチ見事です~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

汗だくの実演見せて頂いたので、
来年はマネさせて頂きます。
(^^)
2015-10-01 09:15 | このは | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんお早う~♪
“赤トンボ”よく撮れましたね~じっとしてろと号令かけたの?(^_^.)

白菜の苗の植え付け凄い~収獲時は楽しみね~
集会所?の廊下に並んでたのは コレだったのね~
初めて見た時になにかと思ったけど・・
凄い~流石のまあちゃん・・・面白い画像アップになって使い方一目でわかる~
高血圧だったの?気をつけてね~
青紫蘇やヨモギのお茶が高血圧予防に良いとか、聞くけど・・・私?いたって平常値(^_^.)

↓の“盆キュウリ” お見事~まあちゃんに脱帽です~
凄いですね~この勢い!!
私のところは未だ赤ちゃんキュウリ・・・差がつくのは何?
やっぱり見事な堆肥のせい?う~ん悩んじゃいます(^_^.)
2015-10-01 07:14 | 甘姫 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

怠け休み、いや計画的有給休暇の取得ですね(笑)。

昨日は天気もよかったはず、豊平でノンビリ畑とは最高です。
血圧は私も服薬中、おまけに尿酸値を下げる薬も
でもそれだけであとはピンピンしてます。でもあそこは???

白菜の畝は長いですね。全部で80個
鍋に漬物に冬が楽しみだ。

今日・明日は雨かな?実に良い天気の巡りですね。
しっかり水やりの後は週末はナイスコンディション。

さてさて、週末も計画づくりが楽しみですね。
2015-10-01 07:04 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます^^

もぐら叩き?・・・そう見えてきました~^^

白菜の数が半端ないですね~^^
白菜祭りがもうじき?かな・・・
お漬物、鍋、炒め物・・・美味しいですね白菜は!

素敵な一日を・・・
2015-10-01 06:47 | Paganini | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

白菜80個
スクスク育てば毎日鍋しても事足りるね♪
大きく巻いた白菜がズラーっと並ぶと見応えたっぷり(^^)
らうっち菜園では、ズラーの様子は見れないから、まあちゃんとこで楽しませてね♪
こんなこと言ったら不謹慎だけど、薬のお世話になってるって効いてちょっとホッっとしてる。
まあちゃん、元気すぎるから(^^;)
無理せずボチボチ行きましょう♪
2015-10-01 06:36 | らうっち | URL   [ 編集 ]

写真より一見でござる 

おはようございますまあちゃん様

10分くらいの再会でした。
いいところじゃね、 ほんと みなさま ぜひ豊平のまあちゃん様のところへ お邪魔してください。


豊平の畑はこんなんだ、と目に写しまくりました。
白菜定植 エンジン散水機 管理機 一輪車 発酵牛糞堆肥 飛花ポンさんの言葉をお借りして 元祖畝師匠

やる気をいただきました。
芸北小スポ少年団 タグラグビー ばんばんやってきました。
記念写真 FBアップします
ライ麦入りパン どうでした?
2日 働きましょうね
2015-10-01 05:55 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。 まあちゃん♪
飛花ぽんです。

穏やかな水面の湖から、ひしゃくで水をすくっているような
鏡面マルチへの穴開けですね。
さすが!元祖~!

オフ会では、すごい技を見せて頂きました。
今後、万が一田舎で畝を作ることがあったら
思い出して、ジッサンに教えます。
2015-10-01 05:15 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます まあちゃんさん
Heyモーです
ハクサイの定植沢山植えましたね
種類は何でしょうか?
うちは さとぶき  千勝  の2種類を
区民農園とプランター栽培でやってます
区民農園の百日草者虫害で3株はダメになっています
代わりに壬生菜やミズ菜を植えておきました
今年もお互いにハクサイの漬物狙いで頑張って行きましょう
2015-10-01 04:58 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム