fc2ブログ

またまた、雨でもやっぱり畑をしてしまった♪♪ クッキングまあちゃんも・・・

     5時 19.2℃ 15時 21.8℃ アメダスより(安佐北区) 

雨の豊平・・・秋だね

cats001_20150906200038100.jpg

秋らしい一コマ、集めて見た



畑バカがランキング参戦中です・・・FC2Blog Ranking   


 ポチありがとうございます。        


真っ白なユリが雨に濡れて・・・これも秋か

DSC03626_201509062000389ce.jpg



広島ブログ  稲穂が重たそうに頭を垂れて…実りの秋だ


やっぱり畑バカだったね

草刈り機や燃料を下の畑の倉庫から積み込み・・・一路豊平向け

と・・・その前にかわいそうな苗を

かなり強い雨が昨夜から続いた


DSC03669_20150906212419d4c.jpg


大根の苗も押し花状態

DSC03674.jpg


どんぐり村は今日の龍頭山を・・・

DSC03675.jpg

ちょっと小降りにはなったが・・・

上下合羽で本気草刈りビト

メインはここ、ニンニクやら白菜を植える畑

DSC03677_20150906212624823.jpg

通路も草ぼうぼう

DSC03678-001.jpg

After

崖っぷちもしっかり刈った

DSC03702.jpg

崖と通路がはっきり・・・

DSC03703.jpg

これで次回は新しい畝作りがすぐ出来る




ネギ畑も草刈り

DSC03698.jpg

土寄せもした。草寄せかも・・・




早く帰る予定は、やり始めたら止まらない畑あれこれ作業

降り続いた雨も4時を過ぎて止んだ

さんさん市は5時閉店・・・間にあわず

西の空はすでに明るくなって来たどんぐり村を後にした。

DSC03714.jpg






クッキングまあちゃん

昨日アップしようと頑張ったレシピ


と…その前にちょっと待った・・・

没ネタ復活  

これ初収穫の牛蒡娘たちが持って帰った残り物

牛蒡だけで作りたかったが量が少なくて・・・

牛蒡のかき揚げにした

IMG_0886_20150906190721b7e.jpg

丸亀うどんのまん丸いかき揚げが作ってみたかった

あほだね…こんな小さな鍋で、ソフトボールみたいなの出きる訳ないのに

IMG_0889.jpg

恥ずかしい出来あがりで没ネタになったてたが、返り咲き

まあ初めてにしてはよしとしよう。


これからが昨日レシピの時間だよ・・・

先週収穫した牛蒡

大きいのから収獲した残り物

DSC03347.jpg


細いので、こんな感じに切った

IMG_1273.jpg

へたっぴだね

その他の野菜は採りたての…ダビデの星、丸オクラ、白オクラ

IMG_1263.jpg


可愛い採りたてのゴーヤ

採りたてのピーマン

採りたての緑ナス

IMG_1274.jpg

焼いてとろとろ、煮てもとろとろ・・・当然天ぷらもとっとろとろ

牛蒡以外すべて畑から採って数時間の超新鮮すぎるかも

当然揚げる時間も素材に合わせて…本当は適当だが、それなりにした

オクラが一番早く上げたかな

インゲンもきれいな緑が残るぐらにした

後はあまり気にしなかった

何度か手伝った事はあるが収獲から出来あがるまで、やったのは初めて

案外簡単じゃ・・・

出来あがりはこれ・・・


IMG_1283.jpg

やっぱりへたっぴだね


みてくれは悪いんじゃが、美味しさは絶品

インゲン・・・いいあげ具合だ、お店で食べるのより美味しい

まだちょっと小さいので柔らかい

ダビデの星は湯がいてポン酢より天ぷらの方が旨い、手がかかるが

いくらでもあるやさい、まあまた気が向いて、時間があればククッキングまあちゃんだね

元へ戻って・・・

豊平トマトがまだ収獲あり

黄色い宝石、ピッコロカナリア

DSC03693_201509062229282a4.jpg

雨で割れるトマトが多い中いろいろ楽しいトマトも収獲して帰った。

DSC03720.jpg

放任栽培、くちゃくちゃが多い中、きれいなトマトを探してみた

この時期にこんなきれいなトマトが・・・

今週は雨の予報が曇りに変わった

長い1週間がはじまる、週末は種の交換会もある、中日辺り休暇もいいなあ

今週も元気出して頑張りましょう。。。




今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です

これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2015-09-06(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

こんばんは

秋の味覚がたくさんですね

テンプラも美味しそう

うちもご一緒させて頂いて

ご馳走をおよばれしました。
2015-09-07 23:57 | wakasaママ | URL   [ 編集 ]

 

やっぱり雨の中頑張ったんですね。お疲れ様です。^ー^

美味しそうですね~~。ごぼうのかき揚げ、だ~~い好き。

今年は 畑のトマト惨敗でした。去年は 結構良かったんですけどね。家のトマトが爆トレで良かったけど、、、
仕方ない、放置畑だったし雨も多かったしね。。

2015-09-07 23:51 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-09-07 22:11 |  |    [ 編集 ]

 

追伸です。

甘姫ちゃんもオフ会参加だそうです。
メール送ってるそうですよ~
人数増えて大変でしょうが、よろしくお願いします~
2015-09-07 17:46 | このは | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん~

天ぷら、本当に初めてですか?
上手く揚がってるじゃないですか~
美味しそうですよ~
(^^)

採れたて野菜の天ぷら、美味しいですよね~
おいらもごぼうが一番好きです。
(^^)
2015-09-07 17:33 | このは | URL   [ 編集 ]

 

天ぷらおいしそうです!
うちも今晩かき揚げと天ぷら栗ご飯にします!
クッキングまあちゃんがんばってください!
2015-09-07 17:22 | だっちゃねえ・さん | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。

雨の中の草刈りお疲れさまでした。
雨が多いから、草が元気ですね。
我が市民農園もいつの間に!?
っていうくらい草が元気に生長してました(^^;

それと天ぷらお見事です!
かき揚げって美味しいけど、油の中でバラバラになっちゃうんですよぉ〜(TT)
まあちゃんさんのは、ちゃんとかき揚げになっている(^^)
畑直送の野菜の天ぷらは美味しいに決まっている。
次のクッキングまあちゃんは何かなぁ〜?(笑)
2015-09-07 15:49 | ねいみゅ | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-09-07 15:41 |  |    [ 編集 ]

お疲れ様でした 

草刈り、お疲れ様でした!
ウチは畑廻りだけですが、まあちゃんのところは広範囲ですから大変ですね
今シーズンはもう一回くらい草刈りが必要ですかね?
かき揚げを含め天ぷら美味しそうですよ(素材が良いから(笑))
私も収穫した夏野菜を自ら天ぷらにしたことがありましたが、野菜たちを最後まで面倒みたぞ、というような満足感がありましたよ
2015-09-07 13:54 | スー | URL   [ 編集 ]

お邪魔しますm(__)m 

緑なすって本当に緑の茄子ですね。

アボガドみたい(*^^*)

切り口見せてくれて少しだけ想像出来ました♪

雨のなかお疲れ様です。
2015-09-07 13:20 | コウタ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんにちはー♪

クッキングまあちゃん、頑張ってんね♪
これからドンドン腕を上げていくんだろうね。
負けないようにがんばらなきゃ(^^)v
今日は、体調悪いのでこの辺で・・・・(-.-)/
2015-09-07 12:14 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんお早うございます~♪
西条柿ですね~↑ 育ててますよ~私も♫

ゴボーのかき揚げ美味しそう~♪
野菜って天ぷらにしたら、何故か美味しいですね~♪
収獲からお料理までご苦労様~!(^^)!
楽しかったでしょう~くせになるかも?!(^^)!
2015-09-07 11:02 | 甘姫 | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-09-07 09:19 |  |    [ 編集 ]

 

クッキングまあちゃんさ~ん♪

おはようございま~す^^

初めての牛蒡天、凄く美味しそうで、しかもお上手ですね~^^

そして採れたての2度目の野菜の天ぷら、あっぱれです^^
すごいすご~~い!
これからも楽しみにしていますね~^^

※草刈りご苦労様でした・・・
2015-09-07 08:20 | Paganini | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます まあちゃんさん
自作野菜の美味しいてんぷら作り 楽しいですね
ゴボウのてんぷらってとってもいい香りがするし美味しいですね 大好きです 
過日うちも自作野菜をたっぷり使っててんぷらを揚げました
お昼に冷たいお蕎麦とてんぷら
家族内でも人気でうまかったですよ
2015-09-07 08:03 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

ピッコロカナリア 

おはようございます。 まあちゃん様

なぜ、黄色い宝石というのですか?一粒100円のですか? いただいた種でこれが大好きになりました。
なので 採種して今発芽しています。 冬の間 ベランダ温室でそだてます。 

 カッパ上下で 蒸し武士で草刈りをなぎたおされたのですね。 素晴らしい。
 私はずっと家内で守備隊に徹した一日です。
 
 それでもお腹は減るし まあちゃんさんみたいに天ぷらも暑いし油くさいし カップカレーですませました。
この夏野菜では緑ナスがほんとにおいしいいです。頂いた種ありがたいです。 イタリアナスは硬いのか炒めるといいの? わかりません。

 木曜日まで曇天つづき まだ白菜播種していないし
苗もまだまだです。 土曜日楽しみにしています。
 
 今日もよいガーディアンできるといいですね。

2015-09-07 06:57 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

雨にも負けずで頑張りましたね。
頑張ってやるのとやらないのとはプラスマイナスで大きな違い。(わたしゃ ようやらんけど、、、)
豊平もすっかり綺麗になりましたね、細かい所までは出来なかったかもしれないけど

そして、畑直送の野菜で天婦羅、そりゃ〜新鮮だ。
牛蒡のかき揚げ旨そうですよ。
インゲンの天婦羅は大好きだ。

天婦羅の種にちょっと砂糖と塩を入れて天婦羅にすると
薄味があってビールの摘みに最高です。
慣れない料理お疲れ様でした。慣れないことは疲れますね。

さて、1週間の始まり、私も週途中で休みたい気分です。
但し、天気の良い日に、、、、。
では良い1日を。
2015-09-07 06:43 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。

まあちゃんレシピ・・・これからも期待してますよー。ww
2015-09-07 06:30 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん♫

畑の横の道路、チョークで
くさボウボウって書いてあるん?
(「・ω・)」ドコ?   あ、違うか・・・。

野菜のかき揚げ、ボツにせんでもいいよ~。
香ばしい香りがして来た。
早速、クッキングパパになったんじゃね。

そうそう、この前豊平へ行く時に
何十年かぶりに、中国道の久地SAを見たんよ。
よく、ここで取り締まりをしていたな~って。
あそこの、かき揚げ入りの蕎麦は絶品だったよ。
山陰へ遊びに行く時に、いつも寄って
これから遊びに行くんだ!
という嬉しい気持ちになっていたわ。
懐かしかった~。
ひとりだったから、車内通過よ。

まあちゃんのトマト、おいしそうじゃね。
うちの鉢植えも、まだ花が咲きょうるけぇ撤収しない。
いつまで行けるかな。

まあちゃんの休日が楽しそうで良かったわ。
じゃ、おやすみ~~~。
2015-09-07 01:23 | 飛花ぽん | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは(^^)
怒涛の週末でしたね。
草刈りもきっちり…気持ちいいです~
お疲れさまでした!

私は天ぷらが苦手なので滅多にしません。
上手に出来ているじゃないですか!おいしそう!!
素敵な旦那さまで奥さまが羨ましい…
2015-09-07 00:12 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

栗に柿にイチジクに、美味しそう~♡

そして、かき揚げはかなり上級テクニックなのに
とっても美味しそうにできてるじゃないですか^^
☆~~~~
2015-09-06 23:42 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム