ウズラ豆が・・・スーパーのと同じだった♪♪
6時 24.6℃ 16時 33.7℃ アメダスより(安佐北区)
「待てど暮らせど来ぬ人を 宵待ち草のやるせなさ 今宵は月も出ぬそうな」・・・・
竹下夢二(宵待ち草の歌)
正式名はマツヨイグサで待宵草と書き、夕方から花を開いて朝になるとしぼんでしまう
早朝のゴミ出し・・・ごみステーションの周りにいっぱい咲いている
霧が深くまだ朝の明かりが感じ取れないのだろう

畑バカがランキング参戦中です・・・

ポチありがとうございます。

今宵は月も月はほぼ満月・・・
今日も朝から暑かったですね・・・
今年一番の暑さだったんやないでしょうか、関東地方、ひどいゲリラ豪雨のニュースも
火山が爆発したり
山合いの真夏の朝は太陽が出て来んのですよ
深い霧の朝

いじめ苗のレタスが元気出してくれている

朝の水やりでがん気付け

きっと巻いてくれるだろう
陽の目をみないインゲンが・・・蔓なしなのでちょっと寂しげだが、花がいっぱい着いている

小さな莢も付いて来た

これから収穫が始まるか??
会社の温度計が35℃を超えていた

5時から男は畑バカ、定時とともに向う畑・・・太陽が眩しい

太田川もまだ陽が高くて川面に写る光の帯が、また眩しい

スイカのカラス対策をした
タヌキ対策は・・・
やられたら終わり、無事を祈るだけ
七夕きゅうりが2本枯れた所があったので、余り苗を定植
汗だくで頑張って・・・写真撮るのも忘れてる
撮ってた写真はこれ・・・
あのうずら豆・・・出来てました

スーパーで買ったのと同じが出来た・・・当たり前か

全部収獲出来そう
これを種を蒔いて来年は北海道産から広島産になる
収穫のメインはやっぱりこれ・・・緑ナスと水ナス・・・水ナスはボチ終息に向かう

きれいだ・・・このナス食べた物しか分からん
とろとろヤオヤオ、切り戻ししなくても生り続けるのがいい
今日の夕焼け

まあこの暑い中・・・
バカじゃのうと自分では思わんが・・・はたから見たらバカじゃのうと思われとる、きっと
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です



「待てど暮らせど来ぬ人を 宵待ち草のやるせなさ 今宵は月も出ぬそうな」・・・・
竹下夢二(宵待ち草の歌)
正式名はマツヨイグサで待宵草と書き、夕方から花を開いて朝になるとしぼんでしまう
早朝のゴミ出し・・・ごみステーションの周りにいっぱい咲いている
霧が深くまだ朝の明かりが感じ取れないのだろう

畑バカがランキング参戦中です・・・


ポチありがとうございます。



今日も朝から暑かったですね・・・
今年一番の暑さだったんやないでしょうか、関東地方、ひどいゲリラ豪雨のニュースも
火山が爆発したり
山合いの真夏の朝は太陽が出て来んのですよ
深い霧の朝

いじめ苗のレタスが元気出してくれている

朝の水やりでがん気付け

きっと巻いてくれるだろう
陽の目をみないインゲンが・・・蔓なしなのでちょっと寂しげだが、花がいっぱい着いている

小さな莢も付いて来た

これから収穫が始まるか??
会社の温度計が35℃を超えていた

5時から男は畑バカ、定時とともに向う畑・・・太陽が眩しい

太田川もまだ陽が高くて川面に写る光の帯が、また眩しい

スイカのカラス対策をした
タヌキ対策は・・・
やられたら終わり、無事を祈るだけ
七夕きゅうりが2本枯れた所があったので、余り苗を定植
汗だくで頑張って・・・写真撮るのも忘れてる
撮ってた写真はこれ・・・
あのうずら豆・・・出来てました

スーパーで買ったのと同じが出来た・・・当たり前か

全部収獲出来そう
これを種を蒔いて来年は北海道産から広島産になる
収穫のメインはやっぱりこれ・・・緑ナスと水ナス・・・水ナスはボチ終息に向かう

きれいだ・・・このナス食べた物しか分からん
とろとろヤオヤオ、切り戻ししなくても生り続けるのがいい
今日の夕焼け

まあこの暑い中・・・
バカじゃのうと自分では思わんが・・・はたから見たらバカじゃのうと思われとる、きっと
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です




スポンサーサイト
2015-07-30(Thu)
トラックバック
トップと2番目の宵待ち草の写真
すごくいいですね^^
霧がかかっているようで、とてもステキですね^^
レタスも青々、元気のようですね^^
たくさんのレタス!
レタスはすぐ傷んでしまう^^
まあちゃんとこはどのように保存しているのですか?
レタスを新鮮で長持ちさせる方法を
明日のブログにのせます。
参考になるかなぁ~~^^
すごくいいですね^^
霧がかかっているようで、とてもステキですね^^
レタスも青々、元気のようですね^^
たくさんのレタス!
レタスはすぐ傷んでしまう^^
まあちゃんとこはどのように保存しているのですか?
レタスを新鮮で長持ちさせる方法を
明日のブログにのせます。
参考になるかなぁ~~^^
ゴミステーションのまわりに
こんなに可愛いお花がいっぱい咲いてるんですね。
なんだかもったいない!!!
今日も暑かった~
もう、ホントに暑くてぐったりです><
☆~~~~
こんなに可愛いお花がいっぱい咲いてるんですね。
なんだかもったいない!!!
今日も暑かった~
もう、ホントに暑くてぐったりです><
☆~~~~
こんばんは。
充実したBlogですね。
そして、畑もすごく手入れなさってますね。
結構マルチ栽培多いように感じますが、防草対策も兼ねていらっしゃるのですか?
私も頑張ってマルチ張ろうと思ってますが・・・・
結構大変ですよねえ。(一人では)
こんな綺麗な畑にするには、早起きして結構努力がいるのですね。
私も明日は早起きし、草刈りするつもりです。
水茄子美味しそうですね。
私にはハードル高いですが、いつの日か栽培したいと思います。
充実したBlogですね。
そして、畑もすごく手入れなさってますね。
結構マルチ栽培多いように感じますが、防草対策も兼ねていらっしゃるのですか?
私も頑張ってマルチ張ろうと思ってますが・・・・
結構大変ですよねえ。(一人では)
こんな綺麗な畑にするには、早起きして結構努力がいるのですね。
私も明日は早起きし、草刈りするつもりです。
水茄子美味しそうですね。
私にはハードル高いですが、いつの日か栽培したいと思います。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
まあちゃん今日は~♪
宵待ち草ですか~いい歌ですね~♪
まあちゃんの畑は黒マルチを敷き詰めてるのですか~草も生えて無くて、凄い綺麗!!
私の畑と偉い違いです~!(^^)!
黒マルチは一度使った事があるけど、ゴミだしが嫌で・・今は使ってません~便利とはわかっていても・・・!(^^)!
緑茄子・・え~そんなに美味しいの~(^_-)-☆
確かに形からみても トロトロ茄子って感じね~
来年は育ててみようかな!(^^)!
うずら豆が凄いですね~♪
わぁ~お店で並んでるお豆さんと同じ~!(^^)!
こんなのが畑で出来るって面白いですね~益々畑大好きになりますね~!(^^)!
宵待ち草ですか~いい歌ですね~♪
まあちゃんの畑は黒マルチを敷き詰めてるのですか~草も生えて無くて、凄い綺麗!!
私の畑と偉い違いです~!(^^)!
黒マルチは一度使った事があるけど、ゴミだしが嫌で・・今は使ってません~便利とはわかっていても・・・!(^^)!
緑茄子・・え~そんなに美味しいの~(^_-)-☆
確かに形からみても トロトロ茄子って感じね~
来年は育ててみようかな!(^^)!
うずら豆が凄いですね~♪
わぁ~お店で並んでるお豆さんと同じ~!(^^)!
こんなのが畑で出来るって面白いですね~益々畑大好きになりますね~!(^^)!
お邪魔しますm(__)m
今日もお疲れ様です。
緑茄子、ここで見てから探してみてるけど…
埼玉でみかけないですねf(^^;
見ると食べたくなる(TT)
緑茄子、ここで見てから探してみてるけど…
埼玉でみかけないですねf(^^;
見ると食べたくなる(TT)
「七夕きゅうり」
おはようございます まあちゃんさん
「七夕きゅうり」のネットかけお疲れ様です
これで一安心ですね
2株枯れたのですか この時期のキュウリは気難しいので栽培のし甲斐が有りますね
うちの「七夕きゅうり」たちは皆元気です
これからはウリハムシや高気温など困難は降りかかってきますね
頑張って「七夕きゅうり」楽しみましょう!!
「七夕きゅうり」のネットかけお疲れ様です
これで一安心ですね
2株枯れたのですか この時期のキュウリは気難しいので栽培のし甲斐が有りますね
うちの「七夕きゅうり」たちは皆元気です
これからはウリハムシや高気温など困難は降りかかってきますね
頑張って「七夕きゅうり」楽しみましょう!!
おはようございます^^
ヨイマチグサ可憐ですね^^
うずら豆・・・綺麗なお豆さんが出来ましたね・・・
発芽したころの画像を思い出しました。。。
収穫は一番嬉しい瞬間だと思います^^
作物からたくさんのパワーを貰えますね~♪
今日も酷暑のようです・・・
どうぞお元気で、良い一日を・・・
ヨイマチグサ可憐ですね^^
うずら豆・・・綺麗なお豆さんが出来ましたね・・・
発芽したころの画像を思い出しました。。。
収穫は一番嬉しい瞬間だと思います^^
作物からたくさんのパワーを貰えますね~♪
今日も酷暑のようです・・・
どうぞお元気で、良い一日を・・・

まあちゃん おはよー♪
うずら豆って出来るのが早いんだね。
だってまだ夏だよ・・・・
黒豆と同じ頃に蒔いてなかったっけ?
短期収穫できるのって有難いね。
ある程度豆が揃ったら、お味教えてね♪
太田川の水面に写る光の帯がキラキラと綺麗だね(^^)
うずら豆って出来るのが早いんだね。
だってまだ夏だよ・・・・
黒豆と同じ頃に蒔いてなかったっけ?
短期収穫できるのって有難いね。
ある程度豆が揃ったら、お味教えてね♪
太田川の水面に写る光の帯がキラキラと綺麗だね(^^)
おはようごさいます!
仕事の後の畑仕事たいへんですね~暑いし!
この前、スーパーの豆を蒔いたような気がしたのにもう収穫でしたか、それも立派でキレイですね。
今日も暑そうな…
がんばりましょう!
仕事の後の畑仕事たいへんですね~暑いし!
この前、スーパーの豆を蒔いたような気がしたのにもう収穫でしたか、それも立派でキレイですね。
今日も暑そうな…
がんばりましょう!
まあちゃん おはようございます
イマイチ天気がはっきりしなかったが、やっと今日から
当分は晴れだ。ということは滅茶暑くなる。
朝晩と畑は凄いです。とてもわたしゃ真似できんです。
だから当然出来るものは差が出ますね。
うずら豆がもう出来てんだ(驚)。
立派な緑ナス、美味しいんでしょうね。
お孫さんのためにもスイカに被害がないと良いですね。
7月も今日で終わり、労働の日々も一区切りで楽しい週末ですね。気は仕事じゃないですね。あっとまあちゃんはお母さんの49日だったか、、、。
イマイチ天気がはっきりしなかったが、やっと今日から
当分は晴れだ。ということは滅茶暑くなる。
朝晩と畑は凄いです。とてもわたしゃ真似できんです。
だから当然出来るものは差が出ますね。
うずら豆がもう出来てんだ(驚)。
立派な緑ナス、美味しいんでしょうね。
お孫さんのためにもスイカに被害がないと良いですね。
7月も今日で終わり、労働の日々も一区切りで楽しい週末ですね。気は仕事じゃないですね。あっとまあちゃんはお母さんの49日だったか、、、。
スイカといちご
おはようございます。 まあちゃん様
ほんと5分外出すると汗が噴き出る酷暑でした。何ん度着替えたかなあ。 お勤めお疲れ様です。 寝苦しくてもう目が覚めました。
出勤前、退社後 ほんとようやってですね。
私も立体小玉スイカにカラス除けをします。わすれていました。 遅れてやっと8個つりました。
ランナーイチゴのポット植えは5割が萎れました。根がでていないのはむずかしいです。 初めてのことで夏のりこえられるかな、、、。
では 畑にいきます。 水と鳥よけ、ごぼうの種取りにトマト収穫です。 いい日でありますように。
ほんと5分外出すると汗が噴き出る酷暑でした。何ん度着替えたかなあ。 お勤めお疲れ様です。 寝苦しくてもう目が覚めました。
出勤前、退社後 ほんとようやってですね。
私も立体小玉スイカにカラス除けをします。わすれていました。 遅れてやっと8個つりました。
ランナーイチゴのポット植えは5割が萎れました。根がでていないのはむずかしいです。 初めてのことで夏のりこえられるかな、、、。
では 畑にいきます。 水と鳥よけ、ごぼうの種取りにトマト収穫です。 いい日でありますように。
コメントの投稿