fc2ブログ

発芽とトマトの再生♪♪

     6時 23.7℃ 15時 31.6℃ アメダスより(安佐北区) 

朝から晴れかと思ったが、雨の予報も・・・

今日も朝から蒸し暑い1日、午後から晴れ間も、明日から連日33℃予報となっている・・・

山の麓にはあちこち山栗のいがぐりぼうずが、大きくなりだした・・・

DSC01033.jpg


畑バカがランキング参戦中です・・・FC2Blog Ranking   




 ポチありがとうございます。        



幹の根っこの周り山の草の花・・・きれいだ

anigif001_20150728231250c56.gif

広島ブログ 花が終わったら野苺???

早くも白菜の種を蒔くバカ


かぼちゃの種が7個しかなかった、16穴のセルトレイに、テスト栽培の 郷愁50日

DSC01122.jpg


キャベツやブロッコリーが揃って発芽



カリフラワーとキャベツ

DSC01126.jpg

スティックセニョールとブロッコリー

DSC01127-001.jpg


蔓ありインゲンは半分しか発芽せん???何でじゃろ

DSC01124.jpg


メロンの後は再生トマトだ

DSC01141.jpg

苗作りは小川で・・・

先週脇芽を4本小川に挿し木、しっかり根っこが


もう少し増やそうと追加挿し木です・・・

DSC01142.jpg


DSC01115_20150728235330474.jpg



きょも緑ナスの収獲が続く

柔らかくて・・・癖になる



今日もギリギリアップ・・・半分寝ながらのアップでしたので短めです。

明日も頑張りましょう、まだ長い週末です。。。



今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です

これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2015-07-28(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

こんばんは、M.Ishiiです。
いつもブログのほうにお邪魔させて頂いて
記事のほうは拝読させて頂いているのですが、
時間的な制約で、コメントを残すことができずスミマセン。

時間に余裕ができた時はコメントを残すように努めますので
これからもよろしくお願いします。

さて、記事に対するコメントですが、
まだ8月になっていないのに栗さんが大きくなっているのですね。

早くも秋冬向け栽培をスタートさせているとは
さすが、まあちゃんさんですね。

私も栽培計画ではカリフラワーや茎ブロッコリーなどの播種を
予定していたのですが、様々なイレギュラーが発生して
なかなか思うようにできていません。

それでは、いつもの応援ぽちっ!!
2015-07-30 00:00 | M.Ishii | URL   [ 編集 ]

 

もう栗なんだ~
こんなに暑いうちから、秋の準備が着々と始まっているんですね~
栗好きなので、待ち遠しくなります^^
☆~~~~~
2015-07-29 23:48 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

まあチャン、ごめんなさい、ため読みになりました!

ブルーベリーが凄かったんで、本気で、欲しくなりましたよ。(笑)
カボチャ、食べられた?最悪!ビックリですね!くやし~い!

昨日の収穫凄かった、スイカも沢山出来て、美味しそう!
そうめんカボチャも食べたかな?

暑くなっています。熱中症にならないように、気を付けてね!
ワンちゃんたちも、暑いね~
2015-07-29 15:29 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

お邪魔しますm(__)m 

絶えず色んな物を同時進行出来て羨ましい(*^^*)

元気のでるブログですね♪
2015-07-29 14:22 | コウタ | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-07-29 14:03 |  |    [ 編集 ]

 

もう栗なんですね^^
都会では信じられない!
毎日の猛暑続きで、バテ気味の毎日です。
そして白菜の種を蒔いたとか~~

緑ナスって、ほんと見事な緑色なんですね^^
まだスーパーの野菜コーナーでは
見かけたことないですね。
柔らかくて美味しいんですか?

2015-07-29 13:25 | ごくしげ | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。

白菜の種まきとは、さすがに準備万端ですね。ww
それに、初めて見ましたトマトの刺し木方法。
水につけてもokなんですね。ww
2015-07-29 12:55 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんお早うございます~♪
白菜の種まきされましたか~早い~!!
でも、もう蒔き時?私も頑張らなきゃ~!(^^)!
茎ブロッコリー・・暑すぎて・・ダメになりました~タネ買って来なくちゃ・・・
夏の苗の管理って難しそうですね~!(^^)!
どんな風に管理してるのですか~?日陰?日向?

トマトの再生ですか~脇芽を切って・・小川に?
まるでトマト達の水浴みたいですね~アットマトが足をつけて気持ちよさそうに・・お喋りしてるみたいな様子~!(^^)!
2015-07-29 09:59 | 甘姫 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます!
どんなに暑い日が続いても季節は着実に進んでいるんですね いがぐり見て実感です
アブラナ科のかわいらしい双葉!久しぶりに見た感じがします
ウチの脇芽の押し木したミニトマト、4本だけですが黄色や赤いミニトマトが見られるようになってきました
まだ週中です 楽しい週末を迎えられるようお互い体に気を付け頑張りましょう!
2015-07-29 08:57 | スー | URL   [ 編集 ]

 

おはようごさいます(^^)

白菜、実験蒔きやってみようかなぁー
去年は白菜育たなくて大変だったから早い方が良いかも…

ブロッコリー達も良く発芽しましたね!
うちのはどうなってるのか、暑くて放置だから(笑)

広島も暑そう!
無理せず、でも頑張って!
2015-07-29 08:34 | チェミン | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます^^

今朝も蒸し暑い^^;です・・・

栗も秋の収穫に向けて大きくなっていくのですね・・・
早く、秋になって涼しくならないかなぁ~^^;

夏は暑いだけで疲労しますね・・・
いっぱい睡眠をとってご無理なさいませんように・・・
どうぞご自愛くださいませね・・・

今日も良い一日を・・・v-473
2015-07-29 07:21 | Paganini | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

うちの畑の栗もいがぐり坊主が出来てます。
でも落ちるものも結構ありますが、、、。あと1ヶ月半かな????

さすがは暑くても着々と準備
キャベツは種まいたけど、カリフラワー・ブロッコリーはまだだ急がなくちゃ、、、、。

近くに小川があるのが羨ましいですね。
可部は太田川が流れ出てくる扇状地、水が豊富なんでしょうね、、、、。こちらは山の畑、水には苦労します。

きょうもどんよりの天気、でも作業には良いかな?

ではでは良い1日を、、、、。
2015-07-29 06:27 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

サツマイモ 

おはようございます。まあちゃん様

 いまごろになって 自家製薩摩のつるがぐんぐんのびてきました。 以前 まあちゃんさんから写真をみせてもらったとき、まったく発芽したてで本葉のちっこいの状態がつづいていました。
 気温の上昇かエアコンの室外機温風にあたってなのか原因わかりません。 それで 近くの菜園に予定外ですが今朝、挿しにいくことになりました。

 いただいた緑ナスの花が開いたと思ったらみなさんは収穫ですか? これって秋ナスになりませんかね?
 では 暑いですが身体に気をつけてください。
2015-07-29 04:37 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

小川でトマトの挿し木
水がいつもキレイだからいい根がでるだろうね。
桃太郎赤ぐらいなら挿し木で増やしてもいいかなぁ~と思うけど、肝心の脇芽はあるんだろうか・・・・
この間バサバサと切っちゃったからな~
忘れずに確認しなきゃ、トマトももう終盤に向かってる(^^;)
2015-07-29 04:20 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

栗がもうできてるんですね。
城跡をそのまま農園にしてた方があって。
大きな栗木で、とらせていただいたのですが、
手袋しても毬はいたかった記憶がります。
400年ぐらい前に戦争があった場所なんですが、
栗の木はそのぐらい年数が立ってるとおっしゃったので
びっくりしました。
もうすでに鬼籍に入られましたが
、いつまでも残ってる思い出です。
2015-07-29 01:50 | hippopon | URL   [ 編集 ]

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム