朝の畑散歩と種蒔き♪♪
6時 22℃ 16時 26.2℃ アメダスより(安佐北区)
連日の雨も今日で収束か…
午前中で止んで青空がちらほら見え始めましたよ
スパティフィラム

冬は家の中で過ごした南国の花、鉢植えのスパティフィラムが今年もきれいに咲いた
畑バカがランキング参戦中です・・・

ポチありがとうございます。
今日は真っ赤なチェリーセージがおはようと、語ってくれてるようだ

今にも飛び立ちそうで可愛い
霧雨で傘はささなくてもいいぐらいで気持ちいい霧雨
今朝も畑散歩で会社へ行く・・・
道路端に1輪の変わったユリが、花をいっぱい付けている

やっぱり水滴の花が素敵だ・・・ちょっとだじゃれ

鬼ユリの花も畑の周りにきれいに咲いている

バックが青空ならもっときれいだろうが・・・
水滴に癒されるもいいでしょう・・・
朝の畑
今日もこれだ・・・
深く立ちこめた雲は、今日も雨が降っている

夏野菜の収穫真っ最中だが次の野菜の種まきをした
スティックセニョールとブロッコリー

キャベツはちょっと変わったのを栽培してみる、カリフラワーは早稲を第一弾に

収穫が始まりかけたインゲン
次は蔓ありインゲンにした
これからまた楽しみな種まきが始まる
今日の収穫
ツルムラサキの初収穫、スイカの蔓が枯れていたので、もいで帰った

今日もメロンが2個もげたので、これも、持ち帰り

毎日メロンがおいしい…
午後から雨も上り夕方の西の空はきれいな夕焼けに変わって来た

あすからやっと青空が戻ってくるが、つかの間だろう
台風12号がいつものコースを北上中
去年はことごとく早めの90度ターンで逸れてくれた、かなりきつい急カーブ
ちょっと無理かも、週末はまた台風対策になりそうな気配・・・困ったものです。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です



連日の雨も今日で収束か…
午前中で止んで青空がちらほら見え始めましたよ
スパティフィラム

冬は家の中で過ごした南国の花、鉢植えのスパティフィラムが今年もきれいに咲いた
畑バカがランキング参戦中です・・・


ポチありがとうございます。

今日は真っ赤なチェリーセージがおはようと、語ってくれてるようだ


霧雨で傘はささなくてもいいぐらいで気持ちいい霧雨
今朝も畑散歩で会社へ行く・・・
道路端に1輪の変わったユリが、花をいっぱい付けている

やっぱり水滴の花が素敵だ・・・ちょっとだじゃれ

鬼ユリの花も畑の周りにきれいに咲いている

バックが青空ならもっときれいだろうが・・・
水滴に癒されるもいいでしょう・・・
朝の畑
今日もこれだ・・・
深く立ちこめた雲は、今日も雨が降っている

夏野菜の収穫真っ最中だが次の野菜の種まきをした
スティックセニョールとブロッコリー

キャベツはちょっと変わったのを栽培してみる、カリフラワーは早稲を第一弾に

収穫が始まりかけたインゲン
次は蔓ありインゲンにした
これからまた楽しみな種まきが始まる
今日の収穫
ツルムラサキの初収穫、スイカの蔓が枯れていたので、もいで帰った

今日もメロンが2個もげたので、これも、持ち帰り

毎日メロンがおいしい…
午後から雨も上り夕方の西の空はきれいな夕焼けに変わって来た

あすからやっと青空が戻ってくるが、つかの間だろう
台風12号がいつものコースを北上中
去年はことごとく早めの90度ターンで逸れてくれた、かなりきつい急カーブ
ちょっと無理かも、週末はまた台風対策になりそうな気配・・・困ったものです。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です




スポンサーサイト
2015-07-23(Thu)
トラックバック
お邪魔しますm(__)m
お花も綺麗なの沢山ありますね♪
毎日、メロンですか?
羨ましいf(^_^;
これだけ働いてるんだから当然ですよね。
毎日、メロンですか?
羨ましいf(^_^;
これだけ働いてるんだから当然ですよね。
まあちゃんお早うございます~♪
スパティフィラムって南国の花ですか~素敵なお花ですね~
ファッショナブルな装い~って感じのお花~白がイイですね~
沢山の種まきされましたね~今の時期は夏野菜の管理を兼ねながら秋冬野菜の準備にと・・以外に忙しい時期となりますね~!(^^)!
プリンスメロン美味しいですね~♪
私も今日収穫できそうなのを見つけて来よう~♪
スパティフィラムって南国の花ですか~素敵なお花ですね~
ファッショナブルな装い~って感じのお花~白がイイですね~
沢山の種まきされましたね~今の時期は夏野菜の管理を兼ねながら秋冬野菜の準備にと・・以外に忙しい時期となりますね~!(^^)!
プリンスメロン美味しいですね~♪
私も今日収穫できそうなのを見つけて来よう~♪
まあちゃん おはよー♪
365日、種蒔きは楽しくて止まらないね♪
うちも昨日は、ブロッコリーやカリフラワーをポット上げしたけど、何株定植できることやら・・・
栽培場所もまだ決定してないしね(^^;)
台風、ちょっと掛かりそうな感じ?
こっちは大丈夫だろうと安心しきってるけど・・・
運を天に任せるしかないか~
365日、種蒔きは楽しくて止まらないね♪
うちも昨日は、ブロッコリーやカリフラワーをポット上げしたけど、何株定植できることやら・・・
栽培場所もまだ決定してないしね(^^;)
台風、ちょっと掛かりそうな感じ?
こっちは大丈夫だろうと安心しきってるけど・・・
運を天に任せるしかないか~
おはようございます。
4連休のハズが、なぜか?夜中から仕事しています。ww
次の野菜の準備、着々と進行中ですね。
やっぱ、ベテランは凄い。ww
台風は、最悪のコースを来ています。
九州の西側を来るコースは、山がないので
最悪の被害が出るパターンです。
朝帰りに、畑で台風対策です。ww
4連休のハズが、なぜか?夜中から仕事しています。ww
次の野菜の準備、着々と進行中ですね。
やっぱ、ベテランは凄い。ww
台風は、最悪のコースを来ています。
九州の西側を来るコースは、山がないので
最悪の被害が出るパターンです。
朝帰りに、畑で台風対策です。ww
まあちゃん おはようございます
いつも綺麗な花、奥様が手入れされてる庭の花でしょうか、、、、、。
そうですね、この週末私もキャベツ類の種まきしなくちゃ、、、、。
その後は、地獄の草成敗です。
色々と野菜が出来てますね。2〜3日前、妻がツルムラサキを
ちょっとだけでしたが初収穫しました。でも大好きな姫2号が全部食べた。
台風は韓国方面に向かって、長崎県の西側でカーブして日本海へ入って来る予報、ちょっと影響ありか??
週末天気が良いと良いですね。
あと1日になりました。楽しみですね。
いつも綺麗な花、奥様が手入れされてる庭の花でしょうか、、、、、。
そうですね、この週末私もキャベツ類の種まきしなくちゃ、、、、。
その後は、地獄の草成敗です。
色々と野菜が出来てますね。2〜3日前、妻がツルムラサキを
ちょっとだけでしたが初収穫しました。でも大好きな姫2号が全部食べた。
台風は韓国方面に向かって、長崎県の西側でカーブして日本海へ入って来る予報、ちょっと影響ありか??
週末天気が良いと良いですね。
あと1日になりました。楽しみですね。
おはようございます^^
うっとうしいお天気続きのようですね。。。
こちら、今朝はかなり蒸し暑いです。
「もげる・もぐ」っていうのですね・・・
私の故郷でもそう言います。。。
今日も良い一日を・・・
うっとうしいお天気続きのようですね。。。
こちら、今朝はかなり蒸し暑いです。
「もげる・もぐ」っていうのですね・・・
私の故郷でもそう言います。。。
今日も良い一日を・・・
秋野菜の
まあちゃん様 おはようございます。
切り替えの時がもうきました。 秋野菜の種蒔ですか? 私も準備万端ですがまだ、封を切っていません。
まあちゃんは4種播種終了ですね。
午後、昨日畑にきゅうり、カボチャ、モロコシの3苗を定植しました。 午後7時30分の3時間かかり帰宅遅く妻に一撃され反省です。
大好きすいか初取りおいしくいただけました。
ありがたいです。
さて、 これから 夜明けと競争で畑に向かいます。
今日は豊平経由の芸北小にタグラグビーの指導に午後行ってきます。
切り替えの時がもうきました。 秋野菜の種蒔ですか? 私も準備万端ですがまだ、封を切っていません。
まあちゃんは4種播種終了ですね。
午後、昨日畑にきゅうり、カボチャ、モロコシの3苗を定植しました。 午後7時30分の3時間かかり帰宅遅く妻に一撃され反省です。
大好きすいか初取りおいしくいただけました。
ありがたいです。
さて、 これから 夜明けと競争で畑に向かいます。
今日は豊平経由の芸北小にタグラグビーの指導に午後行ってきます。
こんばんは!
ご訪問も波があって、、全部チェックしてるはずなのですが、
2個も進んでるところがあったり、
なかなかこれ大変ですね、
ユリの花、かおりますでしょ。
ご訪問も波があって、、全部チェックしてるはずなのですが、
2個も進んでるところがあったり、
なかなかこれ大変ですね、
ユリの花、かおりますでしょ。
まあちゃん、こんばんは!
ピンクのユリみたいな花、うちの畑にも毎年咲いてくれますよ!
名前は知らないけど(笑)
メロンが毎日食べられるとは羨ましい限り👏
また、台風対策頑張ってください、でも大変だよね~~
赤紫蘇の灰汁取りって本当大変ですね、今日は片手が調子悪かったせいか、すごく時間が掛かってしまいました、真っ赤な梅になって欲しいです。
ピンクのユリみたいな花、うちの畑にも毎年咲いてくれますよ!
名前は知らないけど(笑)
メロンが毎日食べられるとは羨ましい限り👏
また、台風対策頑張ってください、でも大変だよね~~
赤紫蘇の灰汁取りって本当大変ですね、今日は片手が調子悪かったせいか、すごく時間が掛かってしまいました、真っ赤な梅になって欲しいです。
こちらも朝は雨、夕方には晴れてきました。
台風の進路が心配ですね。
たくさんの美味しそうな収穫いいですね~~。
そうか、もうこういう種まきの時期ですか。いつもここで出遅れちゃいます。(^_^;)
台風の進路が心配ですね。
たくさんの美味しそうな収穫いいですね~~。
そうか、もうこういう種まきの時期ですか。いつもここで出遅れちゃいます。(^_^;)
はじめまして、agriotomeです。
リンクしていただき有難うございます。
素敵な写真にいつも見入っていました。
いろいろ参考にさせていただきたく思います。
今後とも宜しくお願いします。
リンクしていただき有難うございます。
素敵な写真にいつも見入っていました。
いろいろ参考にさせていただきたく思います。
今後とも宜しくお願いします。
コメントの投稿