fc2ブログ

豊平の野菜・・・今日も頑張った、落花生植えたよ♪♪

     5時 18.3℃ 14時 28.3℃ アメダスより(安佐北区)  


タチアオイ(ホリホック)

DSC09901-001.jpg


高さが2m超え、先の方まで花が咲いた



畑バカがランキング参戦中です・・・FC2Blog Ranking   

 ポチありがとうございます。        


ユリが満開になりよる

DSC09890_20150621225208ff2.jpg


広島ブログ ユリの香りが御近所さんまで・・・


朝から素晴らしい青空が広がった、畑日和だ

まづは病院へ母の様子を見に行く

昨日下がってた血圧も130近くに戻った、なんかちょっと調子よくなったのか

ちょっといい顔をしてる

しばらく一緒に居たが、「いい天気じゃけえ、豊平に行かんのか・・・」

豊平の畑もきれいにしてやれば喜ぶ、これも親孝行・・・と勝手に決めた


午後のどんぐり村

左半分黒い雲が押し寄せている

DSC09907_20150621230450999.jpg


畑の上空

あの雲はゲリラか・・・

DSC09910_2015062123045252c.jpg

まづは落花生の定植

先週畝作りはしておいた、昨夜の雨で、いい湿り具合

マルチを敷く頃にポトポトと降り始めた、辞めるわけにはいかないので続行

ちょっとまた湿った

最高の定植状態が出来あがった

苗は20本

DSC09915.jpg


DSC09916_20150621231554c98.jpg

DSC09924_20150621231555139.jpg


DSC09928.jpg


豊平の丹波黒、直播がかなり歯抜け

DSC09914_20150621230453ac7.jpg

ここも追加定植だ

背が高いのが直播ですでに背も高くなってる

DSC09943_20150621231559997.jpg

ここの丹波黒は、正月の黒豆や種採り用の予定

今日どうしてもやって置かなきゃならない種蒔き、夏大根

春大根が沢山のトウ立ちで収穫があいている

DSC09926.jpg


種蒔き時期が6月いっぱい、何んとかセーフ


もう一つ・・・

草に覆われたハブソウ茶、これ以上放置していると草に負ける

DSC09938_2015062123254706e.jpg

雨が降るのでbeforeの写真はないが

草に埋もれてたハブソウ茶、これもギリギリセーフ

何本か草と一緒に抜けたがまた植えといた

DSC09939_20150621232549844.jpg

これが1mぐらいのお茶の葉っぱになったら収獲する

とても美味しいお茶、何んといっても無農薬がいい、どくだみ茶とブレンドもいい

メインの作業が完成した、この頃には陽も差して来た

DSC09947_20150621233757fe5.jpg


筍は・・・

あったで~~

DSC09953_20150621233753d4b.jpg

DSC09954_20150621233754dcf.jpg

この2本だけ

DSC09961_20150621233756b41.jpg

荒れた竹やぶに筍は見当たらない

まだ早いのかも・・・


梅の収穫も

もうとっくに6時を回っている


今日の収穫

きれいな梅だ

DSC09991.jpg

筍もこれだけ・・・

DSC09986.jpg

ジャガイモがないのでちょっとだけ、雨ん濡れて土もぐれ

DSC09988_2015062123500984c.jpg

以上でした

DSC09984.jpg

夕闇に浮かぶ龍頭山を後にしたのは7時半を過ぎ

忙しい午後の畑も充実していた、母に感謝だ。。。



今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です

これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2015-06-21(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

タチアオイって、そんなに大きくなるんですね~!
すごいすごい!

筍って、もっと早いイメージでした。
まだこれからいっぱい出てくるのかな?
☆~~~~
2015-06-22 23:45 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

根曲り竹ですか? 

タケノコは根曲りですか。似ているな。ハブ草ってお茶で飲むやつですね。種が売っているの。やってみたいなー。この前モロヘイヤの苗を植えたら黄色の花が咲き出した。何も食べない内に終わりか?種も撒いてあるがまだまだ先に成らないと大きく成らないはず。暑い日ばかりでは無い日も有り天候不順に祟られている。ネギは今植え替えをしています。話は変わりますがお母さんは多少でも良く成っている様ですね。血圧が下がればいい結果が出るのでは。
2015-06-22 22:16 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

 

忙しいのに毎日のブログ訪問、コメントそしてポチ応援
ありがとうございます^^

お母さんの体調取り戻したようで
よかったですね^^

筍、まだあったんですね^^

例年、叔父から送ってくる筍
今年は何故か送ってこないです。
忙しいのか、何処か身体の具合でも良くないのか
なんて、心配しちゃいます。

相変わらずきれいな梅がたくさん採れて~~^^
私は今年は梅酒作りあきらめました。
まだたくさん梅酒が残っているので。
2015-06-22 19:19 | ごくしげ | URL   [ 編集 ]

 

大忙しの週末お疲れ様でした。

落花生も丹波黒も良い苗に育ってますね〜
忙しくてもちゃんとお世話を怠らないからなんでしょうね。
うちの落花生はまだ小さいのに花が咲いてきちゃって、アタフタしてます(笑)
初めて栽培は色んな事があってアタフタしてますが、収穫までこぎ着けられるのかちょっと心配です(^^;
2015-06-22 17:32 | ねいみゅ | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは、M.Ishiiです。

落花生の定植作業お疲れ様でした。

落花生は育ててみたい野菜の一つなんですけど、
広大なお庭がないと育てることができないので
歯根農園を借りることができるまで我慢します(^^;。

丹波黒、いい感じに育っています(^o^)。

それでは、いつものW応援ぽちっ!!
2015-06-22 16:35 | M.Ishii | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-06-22 09:40 |  |    [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

充実した1日だったようだね。
雨の中でも頑張れるまあちゃんだからだろうね。
うちだったら、降り出したらスゴスゴと戻ってきちゃう(^^;)
昨日はほとんど菜園はノータッチ
気分転換に15分ほど、収穫しなきゃいけないものだけ採りに言って終わり。
今日は・・・1時間半ぐらいいけたらいいかなぁ~
菜園に没頭できなくて、ちょっとストレス気味だけど、なんとか乗り切るよ(-.-)v
2015-06-22 09:18 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます^^

落花生の苗がとても元気ですね・・・
収穫が楽しみですね。^^
採れたての茹で落花生は絶品ですものね・・・

梅の綺麗なこと・・・
梅酒?でしょうか~^^

※たけのこはどうやって調理されたんでしょう^^
焼きたけのこ?
新鮮な物はどんなふうにしても美味しいですよね^^
今日も良い一日を・・・v-353
2015-06-22 06:49 | Paganini | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

お母さんの容態の改善、良かったですね。
きっとお母さんも畑に行って来い言っておられたんでしょう。

午後はしっかりと豊平で畑できて良かったですね。
落花生の定植ですか、私も昨日やりました。ただまあちゃん程多くなく8本だったですが、、、初挑戦です。

筍は、こちらではどんどん出てますよ。きっと荒れてしまって出来てないかも、、、、?

梅は凄い量ですね。始末も大変だ。

さてさて、、あた1週間が始まりましたね。
梅雨空のように憂鬱です。では良い1週間を、、、。
2015-06-22 06:45 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。

お見舞いも、畑仕事も進んで
充実した休日でしたね。
また週末に向けてボチボチ頑張りましょう。w
2015-06-22 06:19 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

よかったです 

おはようございます
まあちゃん様

お母さんの様態いいように変わり 安心されたことが一番ですね。
気になりますが 土と向き合う間は無心になって元気になれます😀
無理せず野菜作り楽しみましょうね。
2015-06-22 05:43 | ゆうちゃん | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん!ちゃんと寝たかい?
お母さんに代わって聞いてみました(笑)

私は3時に起きブログチェック5時間睡眠、完璧元気回復です!

昨日は、私がサボリウーマンの間に、いろいろ頑張りましたね~
この遅れは、まあちゃんが会社に行ってる間に挽回しちゃうよ!

お互い夏大根上手にできると良いね!
大根はお料理に重宝するから大好きなんだ。
たけのこってまだ掘れるんだね~羨ましい!
さであと5分くらいで日の出だよ!
畑行きます、仕事頑張ってね!
2015-06-22 04:25 | チェミン | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-06-22 03:47 |  |    [ 編集 ]

 

畑も小雨だから出来るのですね

うちらも大夕立がありましたが

すぐ晴れていましたわ

もし虹が出ればとカメラ持って

お散歩に出かけたのですが

残念ながら見れませんでした。
2015-06-22 02:08 | wakasaママ | URL   [ 編集 ]

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム