fc2ブログ

里芋ジャングルの始まりかギネスに挑戦、大収穫♪♪

     5時 20.4℃  15時 25℃ アメダスより(安佐北区)  


この美しいバラは、プリンセス・ドゥ・モナコ・・・

ハリウッド女優からモナコ公妃になった故グレース・ケリーに捧げられたバラです。

anigif002_201506032242041dc.gif

雨に濡れた姿がまたいい

畑バカがランキング参戦中です・・・FC2Blog Ranking   

 ポチありがとうございます。        


紅白から純白へ変わるチェリーセージ、雨に濡れて輝いていた・・・

anigif001_20150603224041117.gif

広島ブログ  1本の枝に色々楽しいのう・・・

雨止んだ朝の畑

1-DSC09990_20150603224042853.jpg

昨夜はかなりの雨、遮光ネットは昨日帰りにたたんでおいたが、今日は晴れ

またまた日蔭対策で、野菜の苗が元気です・・・

しっとり、いっぱいの自然の恵みをもらって、生き生きとしている野菜が

元気いい…








今日はこれで決まりか・・・

丸ごと里芋植え

1-DSC09961-001_20150603225838e62.jpg

何度も登場したあの里芋の塊

上の写しいの土の中の様子はこれ・・・

現在30本近い里芋の芽がが出て来た

1-DSC01449_2015060323050640c.jpg

土の中の芋、これからどうなる

里芋ジャングルの予感ですぞ・・・

まだこんなに可愛い葉っぱに水玉が・・・

1-DSC09960_20150603225812adb.jpg




春巻きの豆達が可部の畑ではさんざんだった、来年から止めと決めていたが・・・

日曜日の豊平、豆畑を見ると青々とした豆達

これこそ標高400mの高原野菜だ

定植時期は可部の畑に植えたのと1週間の差だけ

食べごろのキヌサヤがいっぱい生っている・・・

1-DSC00528-001_20150603233106055.jpg

1-DSC00527_201506032331054a8.jpg


スナップエンドウもこれ

1-DSC09864_2015060323310802b.jpg

ソラマメもボチボチ

1-DSC09866_20150603233111490.jpg



予想外の収穫、1週間に1度しか行く事が出来ないので熟れすぎもあるが

これなら、来年も希望が持てそう

来年も豊平での栽培はやッて見る手はある・・・

環境の違う2か所の畑、使い分けによってはおもしろい栽培になりますね

さあ今日ももうすぐお終わり

おまけの2枚は夕方の畑から西の空がきれいだった

1-DSC09964-002.jpg

夜の東の空には大きなきれいなお月さんが・・・

1-DSC09981_20150603225817084.jpg

今月も皆さんにお届け出来ました

今夜はすでに13度まで下がっています

明日の朝の畑、気持いいですよ

皆さんも早起きは3文以上の大発見もあるかも

朝は畑だ~~~



今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です

これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2015-06-03(Wed)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

コメントありがとうございました。
梅ジュース(梅シロップ)は夏の疲れた体にはいいですよ。
子供も大喜びです。
ぜひお孫さんに作ってあげてくださいよ。
作り方は「梅の月向農園」のHPにわかりやすく書かれています。
「梅のある生活」から「梅シロップ」と進んでいくといいです。
リンクの張り方が分からないのでごめん、検索してみてください。
勤めをしていたころは忙しくて、梅干を漬けることができなかったので
ここの梅を買ってました。
今はすべて手作りできる喜びを味わってますが・・・
2015-06-04 23:10 | とっとろばあば | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-06-04 23:01 |  |    [ 編集 ]

 

野菜には、いい雨になりましたね~
こちらは、全然雨が降らず毎日暑いです。

いろんな豆がいっぱい♪
ソラマメもスナップエンドウも大好き^^
☆~~~~
2015-06-04 21:40 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

チェリーセージ色が変わっていくのもあるんですね。すごい!

里芋の丸植え、芋がどんなふうに出来るんでしょうね。楽しみですね。
2015-06-04 20:01 | だっちゃねえ・さん | URL   [ 編集 ]

 

もう、そちらは梅雨に入ったんですね^^
こちら関東はまだのようですが
もうすぐ入梅となるようです。

キヌサヤも食べごろのようですね^^
キヌサヤもそら豆も大好きです。
豆類ってけっこう好きですね^^
また里芋とかじゃが芋、さつま芋など
イモ類にも目がない私です。

よく女性は芋類が好きだといいますが
男の私でもイモ類は好きですね^^(笑)
2015-06-04 20:00 | ごくしげ | URL   [ 編集 ]

こんばんは 

お花綺麗ですね
お月さんも
今夜も見れるかな?
野菜 こんなに収穫出来て
嬉しいですね
でも毎日が 大変ですね
あまり ご無理されませんように
2015-06-04 19:12 | ヒロちゃん7 | URL   [ 編集 ]

 

プリンセス・ドゥ・モナコ
初めて見たのは古河庭園。
エルメスのケリーバッグのグレースケリーを思い出しました。
2015-06-04 17:15 | hippopon | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。
丸ごと里芋植えはどうなっていくか楽しみです。
是非、ギネスに挑戦できるほどの大収穫期待します。
春蒔きの絹さや、けっこう採れてますね。
やはり気候なんでしょうかね。
2015-06-04 16:17 | 畑のジッチ | URL   [ 編集 ]

 

>泥付きを洗わされ進んで洗いました・・・

ラッキョウが、美味しそうに、漬かってる。皮剥きご苦労様(笑)

チェリーセージは、色が変わるんですね!
色々な色の種類かと思いました。
綺麗ですね!

豆類が、高原野菜で、育って…
何か、いいですね!
1週間に1度の、避暑地ですね!
空気が美味しそうで、川の水が綺麗で、いってみたい

頑張って下さいね!
2015-06-04 15:07 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

豊平では、春蒔きの豆さんたちが元気に収穫期を迎えてるんだ♪
環境の違う栽培地を持ってると、いいほうで栽培できるからいいね。
来年の楽しみが増えたね(^^)
うちは・・・蒔かない
育苗トレーの日除けネット、スライド式なんだね♪
たたんだり広げたりが楽でいいよ。
取り外し式だと、面倒になって掛けっぱなしってことになっちゃうしね。
早く明日にならないかな~(フリー日です)
久々の週末を待つ気分だわ♪
お昼から雨マークが付いてたけど・・・・
2015-06-04 10:40 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

今朝は肌寒いです。朝の畑は寒いのでは???

里芋凄いですね。どれだけ出来るか楽しみだ。

豊平は内陸で標高も高いので気温が低いんですね。
自然のズラシ栽培ができる。
高原キャベツやレタス、、、、にはちょっと標高が低いかな

でもこの気温の差利用しないのはある意味もったいないか

だいぶん週末が近づいてきましたね。
今週は大量のタマネギの始末が待っています。
ちょっと気合いを入れなきゃいけないかな?

では良い1日を、、、。
2015-06-04 07:33 | 素流人(ソルト) | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます~(^^)

そうだった…昨日は満月でしたね(滝汗)
説明会に行って超疲れたので爆睡してしまいました…ぐすん。
でも、ここできれいな満月見せてもらったので三文の徳と致します。
今朝は寒いくらい…
ワンコの散歩も済ませて今日も一日ガンバリマス!

離れた場所での栽培、土地の個性が出て面白いですよね。
意外と適応するものが出てきて、これだから止められません!
2015-06-04 06:50 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます^^

こちら、爽やかな朝です・・・
今朝は西の空に大きなお月さまを見る事が出来ました・・・
早起きは三文の・・・でした^^v

スナップエンドウの美味しそうな事・・・
そら豆も素晴らしい~!
楽しみいっぱいの畑ですね・・・
雨上がりの素敵な畑の景色・・・癒されました^^
いつもありがとうございます❤

今日も素敵な一日を・・・v-353
2015-06-04 05:13 | Paganini | URL   [ 編集 ]

 

あちゃぁ~~~、昨日のウメッシュのとこ、ポチしてしっかりコメントしたつもりでしたが、、、寝ぼけかぁ。。。(´Д`;)ヾ 

スナップちゃんが まだ採れているんですね~~~。いいなぁ~~。
里芋、すごいっ!!Σ(゚д゚lll)

うちの今年のチェリーセージ、なぜかあまり赤い色が入りません。(^_^;)
2015-06-04 00:07 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム