干しネギが再生するか・・・九条ネギ
6時 13.1℃ 14時 30.1℃ アメダスより(安佐北区)
ダブルライト

またまたきれいなバラ、初です、きれいです。
畑バカがランキング参戦中です・・・

ポチありがとうございます。

花びらが何んともいえん、きれいじゃ…
九条太ネギの干しネギ
全部ネギ坊主全開、このままじゃ畝も開かず

全部掘り起し

白い所はもう固いだろうと堆肥箱へイン

5㎝切りで乾燥はは1週間、来週豊平の空き畝でも植えようかのう・・・
普通のネギはいくらでも再生できるが…
年末に白くて長いネギに変身するだろうか・・・
櫓ネギの親ネギはすでに変化が現れた、10日干したかなあ

植えたら2日目に真中から新しいネギが、すごい生命力だ
混ざってしまった九条ネギと櫓ね後まだ2本あった
しっかり櫓が出来ている
今日から水やりをポンプに替えた

雨が降らなくて、タンクの水が底をつきよる
畑のそばの井手には田んぼ用の水がいっぱい流れ出した
せき止めてポンプの集水口をドボン

エンジン全開、ポンプは固定

すぐ放水出来る、楽チンだ・・・
きゅうりの初収穫
先行きゅうりにこんな可愛いきゅうりが初なりだ~~
初物・・・きゅうりとったで~~

夕日にきゅうりが浮かんでいる
新しい苗はボチボチ定植サイズに、それまでのつなぎはどんぐり村の苗からだ
さあ明日から2日、畑で戯れる日、天気が心配だが、そんなことは言ってられない
皆さんも畑でいい週末過ごしませんか。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です




ダブルライト

またまたきれいなバラ、初です、きれいです。
畑バカがランキング参戦中です・・・


ポチありがとうございます。



九条太ネギの干しネギ
全部ネギ坊主全開、このままじゃ畝も開かず

全部掘り起し

白い所はもう固いだろうと堆肥箱へイン

5㎝切りで乾燥はは1週間、来週豊平の空き畝でも植えようかのう・・・
普通のネギはいくらでも再生できるが…
年末に白くて長いネギに変身するだろうか・・・
櫓ネギの親ネギはすでに変化が現れた、10日干したかなあ

植えたら2日目に真中から新しいネギが、すごい生命力だ
混ざってしまった九条ネギと櫓ね後まだ2本あった
しっかり櫓が出来ている
今日から水やりをポンプに替えた

雨が降らなくて、タンクの水が底をつきよる
畑のそばの井手には田んぼ用の水がいっぱい流れ出した
せき止めてポンプの集水口をドボン

エンジン全開、ポンプは固定

すぐ放水出来る、楽チンだ・・・
きゅうりの初収穫
先行きゅうりにこんな可愛いきゅうりが初なりだ~~
初物・・・きゅうりとったで~~

夕日にきゅうりが浮かんでいる
新しい苗はボチボチ定植サイズに、それまでのつなぎはどんぐり村の苗からだ
さあ明日から2日、畑で戯れる日、天気が心配だが、そんなことは言ってられない
皆さんも畑でいい週末過ごしませんか。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です




スポンサーサイト
2015-05-29(Fri)
トラックバック
こんにちは!
うちも昨日 九条太ネギの干しねぎを植えこみました
とっても丈夫なネギなので 干しても 干さなくても カットして放っておいても 何でも行けちゃうネギですね
でも柔らかくて 香り高くて 最高のネギ
それは九条太ネギだと思います
毎年欠かさず必ず栽培しております
うちも昨日 九条太ネギの干しねぎを植えこみました
とっても丈夫なネギなので 干しても 干さなくても カットして放っておいても 何でも行けちゃうネギですね
でも柔らかくて 香り高くて 最高のネギ
それは九条太ネギだと思います
毎年欠かさず必ず栽培しております
ネギは地際でチョッキンします
そちらは雨ですか。まあちゃんには悪いけど雨が欲しいなー、柏崎は予報では降りません。雨乞いしようかな?夕方に成ったら若干曇り空です。ネギはどんなのでも再生しますよ。うちはもっと地際で鋏でチョキンしています。今新しい芽が出始めています。掘り起こしません。
灌漑は重要ですね。
ベランダのきゅうりの時は結構水を食いました。
ベランダのきゅうりの時は結構水を食いました。
まあちゃん こんにちはー♪
雨水タンクがカラになってもポンプで集水散水、いいですね~
水のシャワーが気持ち良さそう♪
干しネギも櫓ネギもネギ苗も、植替え・定植しなきゃだけど、なかなか重い腰があがらないわ
でも、あげなきゃね・・・・
夏野菜の栽培及び収穫が本格的になってきたら、益々時間が足らなくなるから(^^;)
明日できるかな~
雨水タンクがカラになってもポンプで集水散水、いいですね~
水のシャワーが気持ち良さそう♪
干しネギも櫓ネギもネギ苗も、植替え・定植しなきゃだけど、なかなか重い腰があがらないわ
でも、あげなきゃね・・・・
夏野菜の栽培及び収穫が本格的になってきたら、益々時間が足らなくなるから(^^;)
明日できるかな~
おはようございます。
さすが、まあちゃんだー。
しっかり、苗を使い分け・・・ww
ポンプは今からの季節、威力を発揮しますね。
さすが、まあちゃんだー。
しっかり、苗を使い分け・・・ww
ポンプは今からの季節、威力を発揮しますね。
おはよーございます☀
昨日は読んでポチポチしてたら寝ちゃった😸
今、掃除ダヨ~これ面倒ダヨ~一時間経過してもふた部屋しか終わってないよ~
今日は確実に畑は午後まで行けない😰
うちの九条太カラカラで全然育たないよー
今日のバラは最高に綺麗だね~~私みたい、ウソ~またこのネタ(笑)
暑くなりそうだから気を付けて~
嘘つきより👋
昨日は読んでポチポチしてたら寝ちゃった😸
今、掃除ダヨ~これ面倒ダヨ~一時間経過してもふた部屋しか終わってないよ~
今日は確実に畑は午後まで行けない😰
うちの九条太カラカラで全然育たないよー
今日のバラは最高に綺麗だね~~私みたい、ウソ~またこのネタ(笑)
暑くなりそうだから気を付けて~
嘘つきより👋
まあちゃん おはようございます
やっと来ました週末、でも雨降らないね〜
ポンプで用水路の水をアップとは本格的だ。
これならタンクも直ぐいっぱいになるね。
干しネギはこのくらいの長さですか、、、、。
まあ強いから家も出来るでしょう、、、とタカを括っている。
早くも初採れキュウリですか、、、。こちらはまだまだです。
たまに行く隠岐は良かったです。ずっと行ってたらボケてしまいそうですが、、、、。
アクセクしない緩やかな時間の流れが最高です。今回は短いので感じませんが、地元の人の人情も良いです。
さて、週末何しようかな???まあ黙々と少しずつやります。
やっと来ました週末、でも雨降らないね〜
ポンプで用水路の水をアップとは本格的だ。
これならタンクも直ぐいっぱいになるね。
干しネギはこのくらいの長さですか、、、、。
まあ強いから家も出来るでしょう、、、とタカを括っている。
早くも初採れキュウリですか、、、。こちらはまだまだです。
たまに行く隠岐は良かったです。ずっと行ってたらボケてしまいそうですが、、、、。
アクセクしない緩やかな時間の流れが最高です。今回は短いので感じませんが、地元の人の人情も良いです。
さて、週末何しようかな???まあ黙々と少しずつやります。
我が家のハウスキュウリも、一本だけ大きくなって喜んでたけど・・・
流石、広島は暖かいですね~
(^^)
エンジンポンプ良いですね~
水道代もバカにならないので、
我が家でも欲しいなぁ~
また、マネしたくなってしまった・・・
(^^;
流石、広島は暖かいですね~
(^^)
エンジンポンプ良いですね~
水道代もバカにならないので、
我が家でも欲しいなぁ~
また、マネしたくなってしまった・・・
(^^;
おはようございます^^
最近、お天気は良いですが、おしめり・・・少ないですものね。。。
作物に水は不可欠ですものね。
ポンプで放水凄いです。。。
昨日、実家に電話したら、本家の畑にようやくじゃがいもが発芽したとのこと・・・
収穫は暑い夏・・・
少し雨の恵みが欲しいと伯母さまが話しているようでした。。。
キュウリの初収穫おめでとうございます^^
これから、いっぱい収穫です・・・ね^^
今日もお元気で良い一日を・・・
最近、お天気は良いですが、おしめり・・・少ないですものね。。。
作物に水は不可欠ですものね。
ポンプで放水凄いです。。。
昨日、実家に電話したら、本家の畑にようやくじゃがいもが発芽したとのこと・・・
収穫は暑い夏・・・
少し雨の恵みが欲しいと伯母さまが話しているようでした。。。
キュウリの初収穫おめでとうございます^^
これから、いっぱい収穫です・・・ね^^
今日もお元気で良い一日を・・・

コメントの投稿