fc2ブログ

空中スイカ、今年もやります♪♪

     6時 11.6℃  13時 25.4℃ アメダスより(安佐北区)  




オレンジの小バラ

1-DSC02326_20150510220608571.jpg


畑バカがランキング参戦中です・・・FC2Blog Ranking   

 ポチありがとうございます。        


目の覚めるようなオレンジの小さなバラがとてもきれいです。

anigif001_201505102206078db.gif
 


広島ブログ 小さなバラも可愛いのう



今日の畑は可部の畑

ギンギンに照りつけています

昨夜の片付けや、母の所へ寄ったり、今日もかなり出遅れ

1-DSC02783-001.jpg


今年もやります、空中スイカ栽培

去年から草もぐれの立体ネット

3畝再生中

1-DSC02784.jpg

出来た~~~

1-DSC02790.jpg

マルチを張って、防草シートで完璧です。

小玉スイカ、赤2本と黄色2本、どんぐり村の苗です。

スイカ

1-DSC02796-001.jpg


ここの苗、生産者名が全部の苗に書いてある、

ニューメロンとプリンスメロン、各2本

1-DSC02797_20150510224335996.jpg


ちょうど補充に来ておられた生産者の方に聞いてみた

最小限の農薬は使ってるが定植と同時に農薬成分は抜けて0になるとの事

HCの苗よりは安心だ

さあ今年は何個のスイカがぶら下がるだろうか、楽しみなスイカ栽培のスタートです。




豊平のやさい報告

昨日は筍掘りに行ったついで、そのまま帰るのはもったいない

トマトの苗20本定植した

2本づつ10種類、ここはちょっと遊び心で、出来ただけ

多分放任になるところ

写真撮るのは忘れたので、また今度アップします。



ジャガイモ畑によるといっぱ発芽

042-DSC02746.jpg


こりゃあ早く芽かきをしなきゃ大変な事になりそうと、雨も止みそうだし、もうダッシュ

044-DSC02748.jpg


ニンニクの芽があちこちと出ていた

050-DSC02754.jpg
048-DSC02752.jpg


昨日の豆狩り収穫他

スナップエンドウ

190-DSC02894.jpg


キヌサヤ

191-DSC02895.jpg

エンドウ豆

192-DSC02896.jpg

レタス

残り少なくなったがまだ頑張っている

186-DSC02890.jpg

早生の玉ねぎも残りを全部収穫

182-DSC02886.jpg

そのほか、ホウレン草、ミブナ。スイスチャード、サンチュ緑と赤

あれやこれや、トランクいっぱい詰めて帰った

筍も干したのとと茹でたのと…

当分おしい野菜を食べてくれるだろう


なあなか進ままない定植だが、まづはきゅうり、ナス、トマトは先行定植

これからボチボチ追加苗の成長に合わせながらの定植になります。

ズッキーニやかぼちゃはすでに定植待ちだが時間切れ

豊平で空中かぼちゃも今週末か

まだまだ続く夏野菜の準備、焦らず騒がずで・・・内心焦ってる

また長い1週間の始まり、朝晩の畑頑張りましょうかな。。。


今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です

これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ

スポンサーサイト



2015-05-10(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

赤薔薇美しいですね!

そして、すいか、空中栽培?!
楽しみです^^
☆~~~~
2015-05-11 23:10 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

空中スイカ?
凄い!聞いたことはあったけど!
らうっちさんの所が、少ししていたかな?

まあチャンのとこ、ダイナミック!
また、見に来たい!
あっ来るよ!
2015-05-11 21:37 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

 

ご無沙汰してましたぁ~
今年もキューリ ミニトマト スイカ…
挑戦してみるかなぁ~ と考えてます~~ ガハガハ!
ハッパは植えましたが…
どうなることやら  ( ・・)ノ∩ヘェヘェヘェヘェ
2015-05-11 20:46 | まっちゃん | URL   [ 編集 ]

こんばんは 

色々とありがとうございました
こちらの電気屋さんに パソコン持って行って教えてもらいます
どうしたらよいのか?
困った 困った
期間過ぎたら?
どうなるのでしょう?
あとまた お知らせします

お母様 どうぞ お大事に
2015-05-11 19:58 | ヒロちゃん7 | URL   [ 編集 ]

 

早いですね~~^^
もうスイカ栽培の準備が始まったんですね^^
空中スイカ栽培^^
いっぱい育った去年の空中栽培の、あの光景を
思い出しました^^
見事、真っ赤なスイカを。
そして空中かぼちゃも^^

昨日の収穫はすごいですね^^
トランクにいっぱいなんて!
2015-05-11 17:23 | ごくしげ | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。

大変ご無沙汰しています(^^;
忙しさ満載のGWだったようですね(^^)

今年もスイカの空中栽培始まるんですね〜
我が家も今年のスイカが成功したら、空中栽培の真似もしてみたいと思っていますが・・・立派骨組みが必要なのかな?

明日には早すぎる台風がやってくるようで・・・
定植したての苗が心配ですね。
被害がなく去ってくれることを願ってます。
2015-05-11 16:12 | ねいみゅ | URL   [ 編集 ]

 

もうスイカの季節ですね~
大丈夫とは思いますけど、五月なのに もう台風が来るなんて(>_<)
2015-05-11 15:25 | メカ沢 | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。

スイカようやく、植え付けましたが・・・
この方法、やりたくても準備が大変ですね。ww

今年も、大豊作のようですね。w
2015-05-11 12:47 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

今年も空中スイカの始まりだね~
うちのも見習って欲しいけど、なかなか上手くできないわ。
今年は苦手克服になるか!! いやいやしたいね(^^)b
定植待ちがズラーっと並んで待ってるんだね。
まずは可部から朝晩で少しずつでも進めていかなきゃ仕方ないね。
台風も近づいてきてるし(直ぐ後に7号も)
日中降っても、週末晴れてくれればいいけど・・・・
こればっかりはね(^^;)
2015-05-11 10:42 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

まぁちゃん、こんにちは~

昨日午後、どんぐり村に行く途中、畑で見かけましたよ~
暑い中、がんばってましたね~\(^o^)/
うちもどんぐり村で苗を色々買って、植えたよ!
ブログにいつアップできるかな(笑)
2015-05-11 09:45 | きら☆キラ | URL   [ 編集 ]

 

失礼

名無しは素流人です。
2015-05-11 07:42 | 素流人 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

しっかり畑が出来たようですね。

空中スイカの準備は大変だったのでは?
わたしゃようやらん、、、。

エンドウ類が凄いですね。これだけ食べると顔が豆になってくる。
トランク一杯の野菜とは凄い。でも娘さんがいっぱい持って帰ってくれたのかな?

今週は5日も仕事しなくちゃ〜いけない。長いな〜
台風が近づいてるけど、風は要らんので良い雨をもたらしてほしいですね。

では良い1日を、、、。
2015-05-11 07:39 |  | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます!
スイカの空中栽培、私も今年はチャレンジします、紅こだまの苗も作って準備完了小さいけど植えてあります、まあちゃんみたいに立派な支柱はしてません、キュウリの並びに合掌仕立てです、どうなることやら…
主人がころたんメロンを育てているので、負けないよう頑張ります!ってどこまで負けず嫌いなんだろ私(笑)
今日も1日がんばしましょうp(^-^)q
2015-05-11 07:10 | チェミン | URL   [ 編集 ]

 

空中西瓜栽培。(#^.^#)
物凄く興味があります。
これからもご紹介くださいね。

ちっちゃな薔薇を低めに沢山活けるのが好きでした。

2015-05-11 06:48 | hippopon | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます^^

大収穫でございますね・・・

空中スイカ・・・去年も豊作でしたね♪
今年も楽しみですね。
大きく生長していく様子の画像、また楽しみにしております^^

今日も良い一日を・・・v-353
2015-05-11 06:00 | Paganini | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます まあちゃんさん
すごい量の豆たち これは食べきれませんね
こちらはもうほとんど終了してしまいました

スイカの空中栽培 
スペースを余り占領されないので
いい方法ですね
頑張って美味しいスイカをたくさん収穫してください!!
2015-05-11 04:57 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは(^^)
スイカの空中栽培、いつかやってみたいデス~
かなり頑丈そうな支柱が要るのですね…うーむ(^m^)
なんだか駆け足の畑作業だったようですね。
プログラムがいっぱい…
全種目出場の運動会みたい(^^;)忙しそうだけど楽しそう!!
ニンニクに目が留まりました。
うちのニンニク、さび病でほぼ全滅かも~(T0T)
玉ねぎがいっぱい。早生はもう取れるんですね。
私も来年は早生も作ってみようかな。
収穫物がいっぱいで車が傾いたのでは?(^皿^)ウフフ♪
2015-05-11 00:20 | gerogero | URL   [ 編集 ]

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム