fc2ブログ

スーパーのうずら豆が芽が出て来た、嬉しい豆栽培♪♪

     6時 15.4℃  16時 20.1℃ アメダスより(安佐北区)  

大つつじ

anigif001_20150430223948aa9.gif

会社に咲いている直径1m以上ある大つつじがまん丸に満開・・・

見応えあるつつじです。


畑バカがランキング参戦中です・・・FC2Blog Ranking   

 ポチありがとうございます。        


真っ赤なバラが咲いた

1-DSC01940.jpg

工場の裏に毎年咲く大輪の真っ赤なバラが草の中で

誰にも見てもらえることなく散っていく

今年もせっせと、切り花で持って帰れば、このバラも生き返ったようだ・・・

1-DSC02105_20150430225406505.jpg

これ・・・ただで楽しめるバラ


広島ブログ    可愛そうなバラが、我が家の玄関のニッチで・・・情熱の赤、今年もきれいじゃのう・・・


朝の畑

1-DSC02093_20150430230330695.jpg

どんよりとした朝の空

ポツポツと降りだした雨、ここの葱畑も雨を待っている

雨の予報に水やりも恵みの雨に任せた

あれほど苦戦したナスやキュウリもここへきてボコボコと発芽

1-DSC02062.jpg

1-DSC02059.jpg


トマトだけは失敗もなくすごい種類のトマトの苗が元気いい

1-DSC02064.jpg


気は付いていたが、豆畑はすでに豆祭りが始まっていた

1-DSC02066_20150430230325586.jpg

1-DSC02069_20150430230327363.jpg

キヌサヤをいっぱい収穫した

スナップエンドウも…まづは孫達に持って行ってやった

初収穫だったが写真撮り忘れ、間抜けなブロガーです・・・

まだまだ豆祭りは続くので、晴れた空に とったで~~ でデビューですな・・・




今年はちょっと変わった豆の栽培をしてみる

豆にはちょっとうるさい、うちの嫁さんが、これ栽培出来んの???と

種を探す前にやってみた

半信半疑の発芽実験、純粋な国産の豆、遺伝子組み換えとは書いてない

1-DSC02097_201504302324450a1.jpg

水に浸して1週間

1-DSC02099-001.jpg

出たで、出たで・・・

右の一番手前の豆が一番よくわかる…3個発芽の兆候

種なんか買わんでもいいjじゃん・・・・・・・

気をよくして、づら~~~~~と種蒔き

1-DSC02103_2015043023244804c.jpg

今年の新種、うすら豆の栽培がスタートした

煮豆がおいしいウズラ豆、皆さん、スーパーにいっぱいある種

使わない手はない・・・あまり期待はしていないが、多分大丈夫だろう

午前中はいい雨が降った

豊平のネギやキャベツは大喜びだった

もう気分はGW、あと1日頑張って畑祭りか待っている。。。



今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です

これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2015-04-30(Thu)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

おぉ!ツツジの色が変わる!すごいわ~~~・

うずら豆・・ときましたか~~~~。
うずら豆や金時豆、亡き母が よく煮てくれました。^ー^
2015-05-01 23:22 |  | URL   [ 編集 ]

 

こんな豪華な薔薇が、誰にも見てもらえないなんて可哀そう。
まあちゃんのお家で、みんなの目を楽しませてるのね!!

え?
スーパーの豆って、発芽するんですね。
これから、どんな風に成長するのか、とっても楽しみです!
★~~~~
2015-05-01 23:22 | ★あこ★ | URL   [ 編集 ]

只今収穫時期ですか 

まあちゃん こんばんは。うずら豆の水耕栽培ですね。遊べますね。実験は冬だけにしておきます。絹さやエンドウやスナップエンドウが最盛期ですか、羨ましい限りです。こちらは今成長中です。花は咲いていません。
2015-05-01 21:20 | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) | URL   [ 編集 ]

 

バラがタダで手に入る!
いいですね~~^^
バラ1本、凄く高いですからね^^
自分ではなかなか、買えないですね^^

キヌサヤにスナップエンドウ!
たくさん収穫できたようで。
キヌサヤはサッと茹でて、鰹節とポン醤油で
食べるとビールも進みますね^^
あぁ~~^^美味しそう!
2015-05-01 19:42 | ごくしげ | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。

ツツジが綺麗ですね〜
大きくて迫力ある!
バラもタダだなんて、買ったらお高いから儲け物ですね。

スーパーの豆でも発芽するんだ!
これが順調に生長してしっかり収穫できたら、
種買わなくて済むから経済的ですもんね。

広島では雨が降ったようで、
明日から本格的な連休になるから、その前のお湿りはありがたいですね。
明日からの畑仕事、熱中症にならないように気をつけて頑張ってくださいね(^^)
2015-05-01 18:56 | ねいみゅ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん こんにちはー♪

うずら豆って食べるように買ってきたものを種にしてるんだ。
ちやんと芽が出てくるもんなんだね。
と言うことは、黒豆も種取りしなくても毎年少量を買ってきたら新鮮な種になるってことかな?
変わった豆の種が食用のもので代用できるなら、いろんな豆の栽培に挑戦できるよ。
まぁ~ 豆ばかり増やせないんだけどね(^^;)
2015-05-01 13:44 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんおはようさん!
もうGW休暇に入っているんかな?
畑の仕事も暑くて大変になってきたね。
すっかり水分とって 頑張ってね。
コットン赤も白も発芽してきたので
昨日子供のところへ届けて あちらでの
栽培になりそうです。
2015-05-01 10:48 | まん丸 | URL   [ 編集 ]

 

おはようございますぅ(^。^)

見応えのあるツツジですねー!
三色どれも綺麗( ´ ▽ ` )ノ
バラもタダで? なんてお得な会社なんでしょう!
バラ風呂なんかいかがですか〜?
そうか〜〜 食用の豆から発芽!
なんで気がつかなかったかなぁ
しっかり芽が出てますね(^。^) どんなさやがなるのかな。
きっと大きいでしょうねー!楽しみですね♪
2015-05-01 07:55 | gerogero | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。

お仕事、今日一日頑張れば・・・
楽しい畑三昧が待っいますね。

うずら豆・・・こんな栽培も可能とは。。
実験は、楽しいですね。笑
2015-05-01 07:22 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

ネギが直立不動体制に入りましたね。
広島は雨が降ったんですね。
こちらは抜けるような青空、畑はガチガチ、そろそろ雨が欲しいです。

初物のエンドウ、早速お孫さんたちに、喜ばれたでしょうね。
GWには苺狩りもかな???

スーパーで食用に売っている豆でも芽が出るんですよね。
昨年大豆でやってみたら出たんですよ。
そう思うと、栽培用に高い種買う必要もなくなりますよね、、、、。実験結果に来たい。

あと1日で5連休、やっと来た感じですね。
でも雨が欲しいです。
今は種まき・定植にはタイミングが悪すぎます。

雨乞いのダンスでもしようかな???
一応天気予報では4日が雨マーク、3日がベストタイミングか?そのための準備をするしかないか、、、、?

ではでは、あと1日流して下さい。
2015-05-01 06:41 | 素流人 | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます^^

ツツジの綺麗なこと・・・
薔薇も素敵っ!

暖かくなって植物もどんどん生長が早いですね~^^
キヌサヤ・スナップエンドウ大収穫ですね~^^
美味しいですねキヌサヤもスナップさんも・・・^^
お孫ちゃんも大喜びですね~♪

お豆さんの発芽、興味あります^^
トライしてみようかなぁ・・・

本日も良い一日を・・・v-353
2015-05-01 06:26 | Paganini | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。
真紅の薔薇を持ち帰ってくる御主人、ダンディ=ですねぇ~。
猫柳の時は、女性かと思っていたんですよ。
花ごころがある紳士は素敵ですよ。
2015-05-01 05:58 | hippopon | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム