fc2ブログ

レタスの連続栽培と青梗菜のトウ立ち菜レシピを作った♪♪

     6時 9.8℃  16時 11.2℃ アメダスより(安佐北区)  

1-DSC09905-001.jpg




畑バカがランキング参戦中です・・・FC2Blog Ranking   

 ポチありがとうございます。        


今日の花壇

1-DSC09900-001.jpg

鮮やかな花段と対照的な落ちついた花たちもいい

広島ブログ 可愛い花もええよのう




次々に始まるレタスの共演


日ごとに成長が凄いレタスの苗

育苗ケースはぎゅうぎゅう詰めになりよるレタス

1-DSC09992_2015040722552819d.jpg

1-DSC09993_20150407225847015.jpg

次のレタスの定植も近い



残り少なくなったレタスもほぼ終息だ

1-DSC00031_2015040722552891c.jpg

状態の良いのを収穫した

1-DSC09633_20150407230337943.jpg

レタスもほぼ終息、真冬のレタスも美味しく食べる事が出来た

あの苗を定植して大きくなるまで当分かかりそうだが

先日もアップしたが白菜も巻いてくる、レタスも次が巻き始めた

1-DSC09998_20150407225528288.jpg

1-DSC09991_20150407231047402.jpg

ホウレンソウに続いてミブナも発芽

1-DSC09953_20150407231347a87.jpg

緑の葉っぱはいくらあってもいい、ドレッシングやマヨネーズで簡単に食べられる

トンネルから路地栽培、いつまでも続く緑、いいですね…



青梗菜も暖かくなるとトウ立ちした…これももう終わり撤収かと思っていたら

これで美味しいレシピが…


陽気な幸運ぶたのつぶやき♪  Paganiniさん が4/4の記事で青梗菜の薹立ち菜で

おいしい料理を作っておられた

トウ立ちしたのが売られているらしい

それだはと早速マネしてみた

もちろん材料も調味料もほぼ同じものにしたつもり

ベーコンと青梗菜のオイスター炒め

いつも使われているグレープシードオイルとオイスターソースしょうゆはPaganiniさん

お勧めの自家製ニンニクしょうゆで味付け

1-IMG_3805_20150407233123b45.jpg

出来たのがこれです・・・出来栄えは悪いが旨い

1-IMG_3808.jpg


今まではトウ立ちでやさいも終わりと言う感覚で撤収していたが、花が咲いても

これなら美味しい

今日もまた収穫して来たんですよ…病みつきになりそう

まあちゃんレシピがひとつ増えました

いろいろ美味しそうな料理を毎日アップされてるブログ、見るだけでも楽しいが

こうして作って味わう

新発見のレシピでした

またマネさせてもらいます。。。




沢山のコメント頂いて本当に感謝です、睡眠時間確保しながらご返事させてただきます

遅れるかもですがご容赦を・・・


今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です

睡眠時間確保しながらご返事させてただきます

遅れるかもですがご容赦を・・・


皆様の応援を励みにこれからもますます頑張って行きたいと思います。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2015-04-07(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

まあちゃんさん、こんばんは~~

まあちゃんさん家の庭には、
いつも色とりどりの花でいっぱい!
いいですね^^
庭のないマンション暮らしなので、少しの鉢植えです。
庭にいっぱいの花を咲かすのっていいですね。

そうですね^^緑の葉っぱものがあると
重宝するでしょうね。
サラダでもやはり主役は葉っぱものですね。
これが一番多いです。

レタスも大好きだし。野菜が大好きです。
野菜嫌いの人って信じられないくらいです。
2015-04-08 23:03 | ごくしげ | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは
今日は名なしでなく、確認、☝WW
すいません。
まぁちゃん。
チューリップ前の紫色の小花でないのは、
勿忘草??
もう??
2015-04-08 21:46 | hippopon | URL   [ 編集 ]

結球レタス栽培 

こんばんは! まあちゃんさん
レタスの時期ずらせ栽培すごいですね 恐れ入りました
大迫力で迫る結球レタス栽培素晴らしいです
苗の量にもびっくりしております
きょうは寒かったですね 
午後はずっとミゾレのような状態でした 
気温2-3度でした 
明日は晴れてほしいです
2015-04-08 19:36 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは!
自分でお野菜を栽培されて、お料理までして食べる!
最高ですね!
やはり、新鮮なお野菜の力は、大きいと思います。
シンプルな味付けこれで充分ですね!
2015-04-08 18:24 | 鬼婦人 | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。

レタスの苗の数、すごいですね〜(@o@)
この苗全部定植するんですよね〜すごい!!
3軒分のお野菜の確保の為なのかな?

体力も使うでしょうから、しっかりと睡眠とってくださいね〜
2015-04-08 17:12 | ねいみゅ | URL   [ 編集 ]

 

おはようございま~す^^
めちゃめちゃ寒いですv-393

綺麗な花壇ですね~・・・
お花もい~っぱい^^
パワーいっぱい貰えますし、癒されますね・・・^^

リンクありがとうございますm(..)m
お上手に作っていらっしゃいますね~^^
オイスターソースは主夫&主婦の強~い味方ですねv-408
レタスもサッと炒めてこれで味付けしたら、いくらでも頂けますよ~^^
一玉なんかあっと言う間に・・・^^ふふっ

これからのレタスの生長も楽しみですね^^

今日も良い一日を・・・v-353
2015-04-08 07:03 | Pagannini | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

寒いですね、、、、。寒の戻り。
雨はしっかり降って野菜には良い雨だったかも?
こちらは草にも大変良い雨だったようだ。

凄いレタスだ。ネギにレタス、みんな植えたら凄い量になる。
もう趣味の領域越えて生産農家だ(笑)。

有給取れていいですね。忙しいのもあと10日程、今はじっと我慢の子です。今は出来ることを確実にこなす。
来週が終わればしっかり畑も出来るので、、、、。

オイスターソース炒め美味そうです。壬生菜もこの時期に蒔いたんですね。今度蒔いてみよ、、、。

明日有給なら取り敢えず今日1日、いいなあ〜
ではでは頑張って下され
2015-04-08 06:55 | 素流人 | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。

何だか・・・凄い量の野菜ですねー。
まーちゃんレシピも増加中ですね。ww

睡眠はしっかり取って下さい。ww
2015-04-08 06:30 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

レタスがしばらく途切れるかと思えば、ちゃんと巻きはじめたレタスが居るんだね~
流石はまあちゃん♪ ぬかりないね(^^)v
ワサワサの苗も全部玉レタスでしょ。
ネギ同様、これも全部栽培しようとしたらすごい数になるね(^^;)
今年のまあちゃんは、大量生産方式にしたの~(^-^)
育てる苗の量が半端ないよ。
2015-04-08 06:19 | らうっち | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム