fc2ブログ

またまた玄関でやおやさんだ~~♪♪

5時  5.8℃  16時 12.9℃ アメダスより(安佐北区)


ダブルファンタジー

cats001_20150314215507322.jpg

このクリスマスローズなんか変

商品ラベルをみるとダブルファンタジーと記してある

1-DSC03031 (1)-001


名前の通りこの写真、花びらをよく見てください、違い分かりましたか???


今日は晴れたjかと思えば雨、午後は青空が広がって、暖かい1日だったが、風が強い

1-DSC02994.jpg


ヒヨに食われまくったスティックセニョールとブロッコリー

1-DSC02998.jpg


可愛いのがいっぱいでて来よるが、上も方はすでに花。撤収をした

1-DSC02997_20150314215510cc5.jpg


隣のちじみ小松菜もトウが立ち始めそうなので全部収獲

魔法の様にパット変わる訳もなく時間はかかりましたが小松菜の後には定植待ちだった

赤いサンチュだったはずがサニーレタスのような苗

1-DSC03022-001.jpg

向こうの葉っぱはかつお菜

まだトウ立ちの様子もないのでもう少しの間収獲します。


今日は収穫祭

またまた娘の里帰り日曜日に来ると言うので採れたての八百屋さん

明日は時間がないので今日は頑張った

撤収のスティックセニョールから集めたらいっぱいある。かつお菜を上に置いたので

見えにくいが、かなりの量、サラダが旨い

1-DSC03032_2015031422543533a.jpg


ちじみ小松菜

1-DSC03017_201503142240021ba.jpg

豊平で収穫した大根を土中保管してた大根も掘ってみた

1-DSC03019_20150314224005347.jpg


人参も撤収しようと掘り始めたが、かなりの量になって来たので半分で中止

1-DSC03024_2015031422583760b.jpg

赤と緑のサンチュもいっぱい採った

1-DSC03027_20150314225838075.jpg

またまた玄関がやおやさんになっちゃった

1-DSC03028.jpg

写真になかった九条ネギとレタスと膨らまない冬採り玉ねぎもついでに収獲

味噌汁でも入れれば美味しいだろう

これを娘2人が持ち帰り

残ったものが我が家の野菜、全部持って帰ってくれてもいい

喜んで食べてくれるのが一番うれしい



明日は「種の交換会In呉」に参加です

[第1部]たねの交換会 10時~12時

[第2部]野口勲さん講演会「種のおはなし」 13時~16時

後は懇親会も予定されてる

畑も忙しいが、それ以上得るものがある今回のイベント楽しい1日を過ごしてきます。




今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。


ランキングに参加しています。
よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。


広島ブログ

FC2Blog Ranking


スポンサーサイト



2015-03-14(Sat)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

八重のクリスマスローズ、綺麗ですね~~~。
クリスマスローズと書かれてなかったら 気づかないかも。(笑)

お嬢さん、二人なんですね!
たくさんの 新鮮なお野菜、なによりですね!

種の交換会かぁ。それは楽しみですね~~~~。^ー^
2015-03-15 21:12 | ゆずぽん | URL   [ 編集 ]

 

いいですね^^
娘さん二人!
いつも採れたて新鮮な野菜が、
いっぱい手に入って。
お父さんに感謝ですね^^
まぁ、お父さんも娘の喜ぶ顔を見ると
尚更、頑張っちゃうのでしょうが。
その気持ち分かります^^
2015-03-15 13:37 | ごくしげ | URL   [ 編集 ]

 

こんにちは。

この時期にこの量の野菜の収穫があるなんてさすがです。
娘さんたちもまあちゃんさんの野菜を食べてしまったら、
スーパーの野菜じゃ物足りないんでしょうね。
全部持っていっても良い。なんてやっぱり親ですね。
こんなにアテにされていたら、まあちゃんさんも作りがいありますね。

今頃は種の交換会かな?
いろんな種が増えて、畑の野菜も益々たくさんになりますね。
2015-03-15 11:49 | ねいみゅ | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはようございます

応援ポチありがとうございます。

今の時期にこれだけの野菜は凄いですね。
綿密な計画の成果でしょうか。

多種な野菜、そしてズラシ栽培と愛情溢れる管理の賜物でしょうか?
こうなるには道は遥かに遠い。
ズボラはオッサンにはなかなか出来そうにはないな、、(笑)

これだけの野菜、娘さんたちは大喜びだと思いますよ。

さてさて、種の交換会いいですね。
同じ趣味の人たちとの語らいは最高ですよね。
その後の懇親会はさぞ楽しいでしょう。

本当に良い週末ですね。

私もこれから同じ趣味の人たちと遊んできます。
2015-03-15 08:35 | 素流人 | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪
 クリスマスローズのダブルファンタジー
一重咲きが混ざってるダブルなファンタジーなんだ♪
娘さんたち、幸せだね。
野菜が欲しいと言ったら、こんなに沢山の野菜が並ぶんだから。
今日は1日、交換会と講演会・懇親会を楽しんで来てね~♪
2015-03-15 07:57 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。

楽しい交換会で、貴重な野菜の種ゲット。
ついでに、楽しい懇親会になりそうですね。ww
2015-03-15 07:51 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

おはようございま~す^^

まあちゃん八百屋さん、大盛況ですね~^^

お嬢さん達も大喜びですね、こんな美味しいお野菜を食べられて^^

かつお菜とちぢみ小松菜・・・初めて知りました^^
小松菜は普通のものよりも甘いのでしょうね~^^

今日も良い一日を・・・v-353
2015-03-15 07:09 | Paganini | URL   [ 編集 ]

 

この時期に、これだけの収穫物があるって、すごいですね!

うちはあやめ雪、白菜、ヒョロヒョロホウレン草しかありません😂

以前、巻かないと言っていたミニ白菜60個は、40個は柔らか巻きくらい20個は巻きませんでしたが、大きい白菜と違い葉が薄いのでとても柔らかく、とても喜ばれました!
ひとつも捨てる事無く終了しました。
2015-03-15 06:53 | チェミン | URL   [ 編集 ]

 

クリスマスローズは種類がいろいろあって、楽しみですね。
名前を覚えるのも大変だけれども楽しみです。
お嬢様が他、新鮮野菜で、元気なおかずができますね。
家族の健康は、土地の命から、、ほんと理想的。
2015-03-15 04:02 | hippopon | URL   [ 編集 ]

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム