春大根と春キャベツが元気いい♪♪
5時 -2.1℃ 16時 14.2℃ アメダスより(安佐北区) 
ブルーベリー

テラスに鉢植えのブルーベリーが今年も可愛い芽を膨らませて来た
日の出が早いです。
今日の日の出はぼんやりと春の日の出

冷え込みは今日も氷点下、冷たい朝だがいつも通りのに朝の畑へ
今日は大根とキャベツの様子を…
風でめくれたトンネルの大根は霜にあたって冷たそう

もう間引きしてくれって言いよる、明日はちょっと、スッキリさせてやりたい

すっかり1人前の大根になりよる

この葉っぱ、見ただけでも寒そうでしょカチカチ
キャベツは日頃は目にすることはないんですよ
ヒヨに食いちぎられてから、不織布をかけっぱなし
ちょっと開けてみた・・・

ちょっと見ないうちに巻き始めよる

ヒヨに食われた無残な外葉が痛々しいが、中のほうはきれいな巻きっぶり

同じ苗でのズラシ栽培の弟分も緑の濃い葉っぱに育ってきていますよ

隣同士並べて見るとこの大きさの違いがよくわかります

同じ苗とは思えないキャベツのズラシ栽培です
次なるキャベツはこれだ~~

キャベツはどこまで続くか・・・
この苗も2回ずらし定植と、豊平の高原キャベツと3種類栽培の予定です
キャベツ・・・美味しいですね
明日は畑楽しめそうです。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。




ブルーベリー

テラスに鉢植えのブルーベリーが今年も可愛い芽を膨らませて来た
日の出が早いです。
今日の日の出はぼんやりと春の日の出

冷え込みは今日も氷点下、冷たい朝だがいつも通りのに朝の畑へ
今日は大根とキャベツの様子を…
風でめくれたトンネルの大根は霜にあたって冷たそう

もう間引きしてくれって言いよる、明日はちょっと、スッキリさせてやりたい

すっかり1人前の大根になりよる

この葉っぱ、見ただけでも寒そうでしょカチカチ
キャベツは日頃は目にすることはないんですよ
ヒヨに食いちぎられてから、不織布をかけっぱなし
ちょっと開けてみた・・・

ちょっと見ないうちに巻き始めよる

ヒヨに食われた無残な外葉が痛々しいが、中のほうはきれいな巻きっぶり

同じ苗でのズラシ栽培の弟分も緑の濃い葉っぱに育ってきていますよ

隣同士並べて見るとこの大きさの違いがよくわかります

同じ苗とは思えないキャベツのズラシ栽培です
次なるキャベツはこれだ~~

キャベツはどこまで続くか・・・
この苗も2回ずらし定植と、豊平の高原キャベツと3種類栽培の予定です
キャベツ・・・美味しいですね
明日は畑楽しめそうです。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。




スポンサーサイト
2015-03-13(Fri)
トラックバック
次々と新しい芽が出てきて
まあちゃんも忙しいですね~^^
今日は、間引いた大根で晩御飯かな♪
☆~~~~
まあちゃんも忙しいですね~^^
今日は、間引いた大根で晩御飯かな♪
☆~~~~
ブルーベリーのお花が可愛いですね。
コチラ金曜日は晴れましたが 今日土曜日は 雨から始まりました。
なんとか今は止んでいますが 明日はまた雨模様らしい。
あさって 続きのじゃがいもを植えられるんでしょうかね。。。。
たくさんキャベツありそうですね。^ー^
食べるのが楽しみですね!
コチラ金曜日は晴れましたが 今日土曜日は 雨から始まりました。
なんとか今は止んでいますが 明日はまた雨模様らしい。
あさって 続きのじゃがいもを植えられるんでしょうかね。。。。
たくさんキャベツありそうですね。^ー^
食べるのが楽しみですね!
こんにちは。
んー、いつ見ても見事な栽培ですねー。
天気回復で、今頃は
楽しい畑仕事でしょうねー。ww
んー、いつ見ても見事な栽培ですねー。
天気回復で、今頃は
楽しい畑仕事でしょうねー。ww
こんにちは
ブルーベリーのお花さんって
ホッとするような可愛いツボミですね
これからふわぁ~と開いて
見る人の心にほんのり~
素敵なお花を咲かせてくれるのね。
ブルーベリーのお花さんって
ホッとするような可愛いツボミですね
これからふわぁ~と開いて
見る人の心にほんのり~
素敵なお花を咲かせてくれるのね。
おはようございます。
キャベツのズラシ栽培はお見事です!
春キャベツは甘くて美味しいのでしょうね。
ところで私の市民農園が当たりました。
またブログを続けていけることになり、
引き続きよろしくお願いします。
キャベツのズラシ栽培はお見事です!
春キャベツは甘くて美味しいのでしょうね。
ところで私の市民農園が当たりました。
またブログを続けていけることになり、
引き続きよろしくお願いします。
おはようございま~す^^
ブルーベリーのつぼみ可愛らしいですね~^^
春キャベツ・・・とっても美しいですね^^
収穫ももう間近でしょうか?
楽しみでございますね~♪
素敵な週末を・・・
ブルーベリーのつぼみ可愛らしいですね~^^
春キャベツ・・・とっても美しいですね^^
収穫ももう間近でしょうか?
楽しみでございますね~♪
素敵な週末を・・・

単純にブルーベリーの花が、、かわいいですねぇ~
朝起きてブルーベリーを摘んで、ヨーグルトに入れる、、
東京に羽園芸やさんが無いみたいで、、
胡瓜の苗買うのがせいぜいです。
爽やかに、がんばってください!
朝起きてブルーベリーを摘んで、ヨーグルトに入れる、、
東京に羽園芸やさんが無いみたいで、、
胡瓜の苗買うのがせいぜいです。
爽やかに、がんばってください!
昨晩はおそがしいのにありがとうございました!
わたしがブログを始めようと思ったきっかけは、まあちゃん(これからそう呼ばせて下さい🙏)からの返信コメでした。
あれから9ヶ月くらいかかって、やっとのことで始まりました(笑)
どこまで続くか分かりませんが、ヨロシクお願いします。
わたしがブログを始めようと思ったきっかけは、まあちゃん(これからそう呼ばせて下さい🙏)からの返信コメでした。
あれから9ヶ月くらいかかって、やっとのことで始まりました(笑)
どこまで続くか分かりませんが、ヨロシクお願いします。
まあちゃん おはようございます
次から次へと野菜が登場しよる。さすがですたい。
素流人はおべちょる。
変な日本語が氾濫しとる。最後は出雲弁でびっくりしているです(笑)
キャベツのズラシ栽培などという芸当はなかなか出来る物ではないな〜
週末は畑愉しめそうでいいですね。
私は午前中は仕事です。午後は畑に行けるか???
行けたら、堆肥の運搬とそろそろジャガイモのを植えるところの準備か?でも昨日の雨で濡れているか???
そうそう種まきもしなくちゃ、、、、。
これからも当分忙しいので気は焦ります。
天気は良いようなのでしっかり愉しんで下さい。
次から次へと野菜が登場しよる。さすがですたい。
素流人はおべちょる。
変な日本語が氾濫しとる。最後は出雲弁でびっくりしているです(笑)
キャベツのズラシ栽培などという芸当はなかなか出来る物ではないな〜
週末は畑愉しめそうでいいですね。
私は午前中は仕事です。午後は畑に行けるか???
行けたら、堆肥の運搬とそろそろジャガイモのを植えるところの準備か?でも昨日の雨で濡れているか???
そうそう種まきもしなくちゃ、、、、。
これからも当分忙しいので気は焦ります。
天気は良いようなのでしっかり愉しんで下さい。
まあちゃん おはよー♪
ヒヨに食われたキャベツって、いつ定植したもの?
やっぱり土台がしっかりしてるから、育ちもいいんだろうね。
うちもケチってるわけじゃないけどケチらず・・・ドッチヤネン
多めに堆肥を漉き込まなきゃ。
堆肥も少なく追肥も忘れてたら、大きくなるもんも大きくなれんよね~
キャベツのずらし栽培用の苗は、今定植してるものの様子を見て種蒔きするわ。
春あたり 4月中旬以降ぐらいかな~
それぐらいから蒔ける品種の種持ってたらね(^^;)
来週は、もの凄く暖かくなるみたい。
朝から元気な野菜の姿が見られるよ♪
ヒヨに食われたキャベツって、いつ定植したもの?
やっぱり土台がしっかりしてるから、育ちもいいんだろうね。
うちもケチってるわけじゃないけどケチらず・・・ドッチヤネン
多めに堆肥を漉き込まなきゃ。
堆肥も少なく追肥も忘れてたら、大きくなるもんも大きくなれんよね~
キャベツのずらし栽培用の苗は、今定植してるものの様子を見て種蒔きするわ。
春あたり 4月中旬以降ぐらいかな~
それぐらいから蒔ける品種の種持ってたらね(^^;)
来週は、もの凄く暖かくなるみたい。
朝から元気な野菜の姿が見られるよ♪
まあちゃん~
おはようございます~
キャベツが凄いですね~
外で育ててる野菜は寒さに強い。
我が家の小松菜、アブラー被害が凄いです。
やっぱ、カープ牛乳じゃないとダメ?
おはようございます~
キャベツが凄いですね~
外で育ててる野菜は寒さに強い。
我が家の小松菜、アブラー被害が凄いです。
やっぱ、カープ牛乳じゃないとダメ?
コメントの投稿