今年はネギが熱い・・・♪♪
5時 3.8℃ 11時 10℃ アメダスより(安佐北区)
/
朝の畑が最高だ~~
スティックセニョールに可愛い花が咲き始めた
花を包む水玉が今にも落ちそう



何もかもいっぱい水玉を付け輝いている
雨上がりの畑は今日も元気な野菜に癒されっぱなし
麓の霧が山をかけのった空も明るく晴れ間も見え隠れ青空も間もなく広がる

今年はネギが熱い、太ネギばかりだ
一番手は路地に移植した、下仁田ネギと鍋太郎

正月蒔きの根深1本ネギ
1度落として大変な事になったが、寒さにも耐えて丈夫そうだ

1/22部屋蒔きの九条ネギとホワイトスター
過保護で伸びすぎ、やっぱり寒さに耐えがら成長しないともやし苗になってしまった
寒さにならしながら、根性入れなおし中


最後に追いかける北の美味しい長ネギ 日本海

畑のあちこちにネギ畑、いいじゃないですか
楽しみなネギ栽培 今年はネギが主役になりそう???かも
おまけ
今朝、収獲し忘れよった紫キャベツも持たせようと収獲

本当は青空に掲げたいのだが・・・
紫キャベツとったで~~

静かな朝の畑に響き渡ったのだった。。。
明日も畑が待っている~~~
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。






朝の畑が最高だ~~
スティックセニョールに可愛い花が咲き始めた
花を包む水玉が今にも落ちそう



何もかもいっぱい水玉を付け輝いている
雨上がりの畑は今日も元気な野菜に癒されっぱなし
麓の霧が山をかけのった空も明るく晴れ間も見え隠れ青空も間もなく広がる

今年はネギが熱い、太ネギばかりだ
一番手は路地に移植した、下仁田ネギと鍋太郎

正月蒔きの根深1本ネギ
1度落として大変な事になったが、寒さにも耐えて丈夫そうだ

1/22部屋蒔きの九条ネギとホワイトスター
過保護で伸びすぎ、やっぱり寒さに耐えがら成長しないともやし苗になってしまった
寒さにならしながら、根性入れなおし中


最後に追いかける北の美味しい長ネギ 日本海

畑のあちこちにネギ畑、いいじゃないですか
楽しみなネギ栽培 今年はネギが主役になりそう???かも
おまけ
今朝、収獲し忘れよった紫キャベツも持たせようと収獲

本当は青空に掲げたいのだが・・・
紫キャベツとったで~~

静かな朝の畑に響き渡ったのだった。。。
明日も畑が待っている~~~
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2015-03-04(Wed)
トラックバック
太いネギって、甘くておいしいですよね~
いろんなお料理に使えるし!
そして、シャキシャキの白髪ねぎでも美味しいし^^
まあちゃんの畑は、宝の山ですね♪
★~~~~~
いろんなお料理に使えるし!
そして、シャキシャキの白髪ねぎでも美味しいし^^
まあちゃんの畑は、宝の山ですね♪
★~~~~~
こんばんは
素敵なお花のスティックセニョールさんですか
春ですね
たくさんのおネギさんも成長が待たれるし
紫キャベツさんがええ色ですわ。
素敵なお花のスティックセニョールさんですか
春ですね
たくさんのおネギさんも成長が待たれるし
紫キャベツさんがええ色ですわ。
すみませ~~~~ん。2015-03-04 14:13 の名無しのごんべは ゆずぽんで~~~~す。(;´д`)
一日 出かけていてお邪魔するのが遅くなりました~~~。
ものすごい量のネギ苗ですね~~~。
うちは ネギは いつもコンパニオンさん用にしていたものが 育つ・・といった感じの いいかげん栽培でしたが 去年は まともに九条ねぎを植えて初収穫です。
修行が足りないから 白いとこ 短いの。(笑)
これからぼちぼち精進いたします。(^-^)/
一日 出かけていてお邪魔するのが遅くなりました~~~。
ものすごい量のネギ苗ですね~~~。
うちは ネギは いつもコンパニオンさん用にしていたものが 育つ・・といった感じの いいかげん栽培でしたが 去年は まともに九条ねぎを植えて初収穫です。
修行が足りないから 白いとこ 短いの。(笑)
これからぼちぼち精進いたします。(^-^)/
まあちゃん おはよー♪
た~くさんのネギ♪
ほんとに今年は、ネギが主役になりそうだね(^^)
夏野菜、何を写してもネギがちゃっかり入りそう。
うちも今年は、いつにもなく多めのネギ苗づくり。。。
植替えしたほうがいいネギだから、夏野菜のコンプラ兼ねて菜園中に植えまくりになりそう♪
夏野菜が落ち着いたら、1箇所にまとめて大きくさせるつもり。
その1箇所も1畝では絶対に足りなくなりそう。
場所の確保ができるかどうか・・・・
で、今年は器物栽培にも力を入れるつもり♪
どうなることやら(^^;)
た~くさんのネギ♪
ほんとに今年は、ネギが主役になりそうだね(^^)
夏野菜、何を写してもネギがちゃっかり入りそう。
うちも今年は、いつにもなく多めのネギ苗づくり。。。
植替えしたほうがいいネギだから、夏野菜のコンプラ兼ねて菜園中に植えまくりになりそう♪
夏野菜が落ち着いたら、1箇所にまとめて大きくさせるつもり。
その1箇所も1畝では絶対に足りなくなりそう。
場所の確保ができるかどうか・・・・
で、今年は器物栽培にも力を入れるつもり♪
どうなることやら(^^;)
まあちゃん おはようございます
だいぶん春めいて来て、朝畑に出るのも楽になってきたのかな?何よりも、日が長くなって早くから明るくなって来た。
本当、仕事前の朝仕事という感じで頭が下がります。
朝食が絶対おいしいですよね。
沢山お種類のネギ、それも種から、、、、。
私にはまだまだ出来ない技だ。
ブログ見て勉強します。
昨日は、ちょっと早退して医院へ、、、。
別に病気ではないけど、怠け心と薬が切れたので貰いに行った。
家にはちょっと早く着いたので、べったら漬けもどきを漬け込みました。
さてさて、今週も半分は越えましたね。今日辺から流しでしょうか???
だいぶん春めいて来て、朝畑に出るのも楽になってきたのかな?何よりも、日が長くなって早くから明るくなって来た。
本当、仕事前の朝仕事という感じで頭が下がります。
朝食が絶対おいしいですよね。
沢山お種類のネギ、それも種から、、、、。
私にはまだまだ出来ない技だ。
ブログ見て勉強します。
昨日は、ちょっと早退して医院へ、、、。
別に病気ではないけど、怠け心と薬が切れたので貰いに行った。
家にはちょっと早く着いたので、べったら漬けもどきを漬け込みました。
さてさて、今週も半分は越えましたね。今日辺から流しでしょうか???
おはようございま~す^^
「キャベツ採ったで~」・・・こちらにも聞こえてきそうな感じの画像ですね~^^
収穫の時は何とも感動いっぱいでしょうね・・・
ネギ・・・熱い!のですね^^
ネギ好きにはたまらん発芽画像です・・・
可愛いですね、小っちゃくてもネギ!って主張してて・・・
今日も良い一日でありますように・・・
「キャベツ採ったで~」・・・こちらにも聞こえてきそうな感じの画像ですね~^^
収穫の時は何とも感動いっぱいでしょうね・・・
ネギ・・・熱い!のですね^^
ネギ好きにはたまらん発芽画像です・・・
可愛いですね、小っちゃくてもネギ!って主張してて・・・
今日も良い一日でありますように・・・

おはようございます。
朝の畑は、綺麗ですねー。
朝から畑に寄れるとは・・・いい環境ですねー。
ネギの準備、万端で・・・今年も豊作間違いなしですね。ww
朝の畑は、綺麗ですねー。
朝から畑に寄れるとは・・・いい環境ですねー。
ネギの準備、万端で・・・今年も豊作間違いなしですね。ww
スティックセニョール
秋口かと思ってました。
良くいただきましたけど、、あれ??
今頃なんですね。
今日も頑張って、無事に、、
明日はよくおやすみください!
秋口かと思ってました。
良くいただきましたけど、、あれ??
今頃なんですね。
今日も頑張って、無事に、、
明日はよくおやすみください!
こんばんは~~^^
スティックセニョールの花、ほんと可愛らしいですね^^
雨は嫌いだけど、雨上がりってけっこう好きですね。
今ままで見てきた景色も一変して、良い感じになったりするからね~~^^
またずいぶん色々なネギ栽培しているんですね^^
それぞれの味が楽しめるなんていいですね。
そうですか~~今年はネギ栽培に力、入れてるんですね。
美味しいネギができるといいですね。
スティックセニョールの花、ほんと可愛らしいですね^^
雨は嫌いだけど、雨上がりってけっこう好きですね。
今ままで見てきた景色も一変して、良い感じになったりするからね~~^^
またずいぶん色々なネギ栽培しているんですね^^
それぞれの味が楽しめるなんていいですね。
そうですか~~今年はネギ栽培に力、入れてるんですね。
美味しいネギができるといいですね。
紫キャベツの味は?
紫キャベツ採りましたね。味はどうなのかな?太ネギ日本海の種蒔き完了ですか、上手く芽が出るといいのですが、心配です。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
悲しいです
まったく、悲しいことばかりです
かわいいはなちゃんもいなくなるし、、、
日本海は大荒れで、釣りに行けないし・・・
実は、3月は本当に忙しくて、まじめに仕事していましたよ!!
やるときは、やる!!
最近はかなり暖かくなってきましたよね、本格的な春はすぐそこですよ、
大きくな~れ、、日本海のねぎちゃん
かわいいはなちゃんもいなくなるし、、、
日本海は大荒れで、釣りに行けないし・・・
実は、3月は本当に忙しくて、まじめに仕事していましたよ!!
やるときは、やる!!
最近はかなり暖かくなってきましたよね、本格的な春はすぐそこですよ、
大きくな~れ、、日本海のねぎちゃん
明日は、こちらも雨かな~^^
☆~~~~
☆~~~~
コメントの投稿