fc2ブログ

岡山サラダ菜も花のようになっている♪♪

         7時 4.2℃  15時 6.7℃ アメダスより(安佐北区)  /


今日も曇ってなかなか明るくならない朝の畑

1-DSC00082_20150123224439abd.jpg

午後から晴れの予報だった

昼ごろから青空が広がったが、雲が広がってちょっと寒い1日だった。


いきなり変わりもんの登場です。

岡山サラダ菜(タキイさんのサイトよりお借りしました。
ALE101[1]暑さにも寒さにも強く、周年で
                             作りやすい!

特長

●濃緑の肉厚葉で切れ込みやシワが少なく、生育の早い極早生種。
●耐暑性が強く、抽苔は比較的遅い。
●低温期でも生育が安定し、周年栽培ができる。
●肉質はやわらかく品質がよい。

栽培の要点

●元肥主体で初期生育を旺盛にする。
●株間は20~25cmが適当。
●土壌の適湿を保ち、生育を順調に促す。
●株サイズが20~25cm程度で収穫する。

我が家の岡山サラダ菜

1-DSC00092_20150123221822801.jpg

11月中旬ごろ定植

12月に入ってトンネルにしたが寒い日が続き枯れるのではと思ったが、ボチボチ冒頭の

写真の様になって来た

最初の葉っぱは枯れかけて、周りの草は伸び放題だがちゃんと真ん中あたりは新鮮な

緑がいっぱいに

1-DSC00096_20150123221825521.jpg

だいぶ前になるが Enjoy in 菜園 :のらうっちさんが収穫の様子をアップされてた

1-DSC00093_201501232218231a5.jpg

これから葉っぱが真ん中からモコモコト出てきて、花のような葉っぱになる

最近、成長が目に見えて旺盛になって来た

もう1月もすれば収獲出来るようになりそうな、珍しい岡山サラダ菜の様子でした。


大根の麹漬け第二弾を漬けた

日曜日につけようと思ったが水が上がってないところがあったので、上と下を入れ替えて

おいたら、しっかり水が上がって、大根もしんなり

定番のこうじ君で漬けた

cats001_201501232255256c7.jpg


これ、1袋で15kg漬けられるが、半分の7.5kgで漬け、残りは第3段で漬ける

やっぱり一番おいしい時が食べ時、沢山作って長く置くと美味しさも半減する

2週間もすれば美味しく漬かる

白菜も新鮮な漬けものがおいしい

漬けもの美味しいですね・・・


おまけ

今日はまたあの業界新聞は加工水産製品POSランキング

食べて見たい製品がいっぱいです50位まで一挙公開です。

1-売れ筋加工品-002

なんかよだれが出そうなランキングです。

さあ明日からいい天気の週末が待っている、晴れて温かくなればいいですね

週末農民の皆さん2日間畑に男の料理もよし、素晴らしい休日を楽しみましょう。。。




今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です

これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが出来る限りの努力で応援させていただきます。

ランキングに参加しています。
よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。




広島ブログ

FC2Blog Ranking





スポンサーサイト



2015-01-23(Fri)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

まあちゃん おはようございます

広島は2日とも晴れですね。こちらも天気は良さそうです。

今週はちょっとはやらないとね、、、。本当の怠けもんになっちまう。

岡山サラダ菜は良い出来ですね。書いてあるとおり肉厚で旨そうです。

まあちゃんにかかったら何でも上手く出来るんですね。もうプロの領域だ。

2日とも天気が良いので、しっかりと豊平で仕事出来るね。
開墾の続きかな?

お天道さんのもとで楽しく癒されて下さい。
2015-01-24 07:18 | 素流人 | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます^^

岡山サラダ菜・・・お花のようですね~^^

もうじき収穫ですか、楽しみですね~^^

業界新聞、本日も興味津々で上から下へ目をま~るくして
みました^^;
マルヨ水産、結構たくさんランクインしてますね~^^

この新聞楽しいです^^
また、アップお願い致しま~す^^

今日もお元気で^^
良い畑日和になりますように・・・v-22v-353
2015-01-24 06:30 | Paganini | URL   [ 編集 ]

 

おはようございます。

岡山サラダ菜、、、味の違いが気になるトコですね。ww
今日は、待望の週末。
そして・・・晴れです。
明日は、午後から雨の予報でので、今日は頑張ります。

まあちゃんも、良い週末を。
2015-01-24 06:21 | ダメリーマン | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃんさん おはようございます 岡山サラダ菜は栽培しやすそうですね
やわらかでおいしそう!
ダイコンの漬物いい調子ですね
うちは昨日第6回目のハクサイ漬けを仕込みましたよ
昨日は強風が吹き荒れていましたが
今日の東京は穏やかになればよいのですが???
広島はいかがでしょうか?畑日和になりますように!!
楽しい週末を!!

2015-01-24 05:50 | Heyモー | URL   [ 編集 ]

 

まあちゃん おはよー♪

畑にお花が一杯咲いてるね~
岡山サラダ菜ってまさにお花のようでしょ♪
まあちゃんとこは数があるから、見てても楽しいだろうな♪
いつ栽培したか忘れちゃってたのに、まあちゃんよく覚えてたね?そんな状態なのにリンクありがと♪
1度栽培したけど、今は欠き採り収穫しやすいリーフやチマサンチュが主体となってるわ(^^)v
珍しくこの週末は2日間ともお天気はよさそうだね。
朝から晩まで頑張るんだろうな~
無理しないようにね!!
2015-01-24 05:40 | らうっち | URL   [ 編集 ]

 

岡山サラダ菜って、初めて聞いた野菜です。
普通のサラダ菜と、味がちがうのかな~?

ここ数日、東京は極寒ですよ~
☆~~~

明日はコメント残せず☆だけになりそうです。
2015-01-24 02:46 | ☆あこ☆ | URL   [ 編集 ]

 

こんばんは〜(^_^;) もう寝ないと明日起きられないな。
あ、もう今日ですね。
岡山サラダ菜って面白い! 地面に張り付いている〜
白菜漬け、やろうやろうと思いつつ…
もっぱら煮て食べるばかり… もう少なくなりました。
ランキング、どこかで見たような名前がいっぱい!
水産関係でも会社がこんなにあるんですね。
今度ゆっくり裏を読んでみようっとσ(^_^;)
2015-01-24 01:10 | gerogero | URL   [ 編集 ]

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム