暖かい雨は嬉しい雨さあ週末だ~~♪♪
6時 6℃ 14時 8.4℃ アメダスより(安佐北区) 
雨の帰り道

こんな日はこんな写真もいいかなって
コンデジじゃあ必ず自動でピントが合うから無理、デジイチでわざとピントをずらして撮ると
こんな写真になる
都会ならもっといろいろなライトで、もっときれいになるんでしょうが・・・
ピントを合わせてちょっと上の方を見ると…
近くのGSの看板、坂道がら転げ落ちるほどの勢いで下がり続けるガソリン価格

とうとう120円台にまで下がって来た
マイカー通勤の方々は有りがたい値下げ、どこまで下がるのか
ちょっと遠くても安い店で給油がいいですよ、みなさんの街のガソリン価格いかがですか
話は逸れたが今朝の畑
雨の朝、よく降ってくれます、恵みの雨、いつまでも明るくならない空

気温も6℃、この時期としては暖かい雨
もちろん昨夜帰り道トンネルはフルオープンで自然の散水

しっかり潤っている
これでまた当分はトンネル栽培も放任でいい
久しぶりに登場はホウレンソウ

流石トンネル効果か、雨にぬれて気持ちよさそうなホウレンソウ

歯抜けもあるがどの穴にも2本以上、ここもボチボチ間引き収穫の時期になって来た
ちじみ小松菜に続いて間引き収獲してやらなきゃならないのがこれ…

初めての栽培の「かつお菜」 きれいな緑、美味しい食べ方を調べとかなきゃ
気持ちよさそうに・・・

さあ明日1日頑張ったら、週末の天気はなんとかよさそう
やる事いっぱいの週末農民
何からやろうかと明日は頭の中は仕事モードから畑モードへ
この時期の作業、春に向けて環境整備もチョッと本気にならなきゃ
皆さんもいっぱい楽しい時間を過ごしましょう。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが出来る限りの努力で応援させていただきます。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





雨の帰り道

こんな日はこんな写真もいいかなって
コンデジじゃあ必ず自動でピントが合うから無理、デジイチでわざとピントをずらして撮ると
こんな写真になる
都会ならもっといろいろなライトで、もっときれいになるんでしょうが・・・
ピントを合わせてちょっと上の方を見ると…
近くのGSの看板、坂道がら転げ落ちるほどの勢いで下がり続けるガソリン価格

とうとう120円台にまで下がって来た
マイカー通勤の方々は有りがたい値下げ、どこまで下がるのか
ちょっと遠くても安い店で給油がいいですよ、みなさんの街のガソリン価格いかがですか
話は逸れたが今朝の畑
雨の朝、よく降ってくれます、恵みの雨、いつまでも明るくならない空

気温も6℃、この時期としては暖かい雨
もちろん昨夜帰り道トンネルはフルオープンで自然の散水

しっかり潤っている
これでまた当分はトンネル栽培も放任でいい
久しぶりに登場はホウレンソウ

流石トンネル効果か、雨にぬれて気持ちよさそうなホウレンソウ

歯抜けもあるがどの穴にも2本以上、ここもボチボチ間引き収穫の時期になって来た
ちじみ小松菜に続いて間引き収獲してやらなきゃならないのがこれ…

初めての栽培の「かつお菜」 きれいな緑、美味しい食べ方を調べとかなきゃ
気持ちよさそうに・・・

さあ明日1日頑張ったら、週末の天気はなんとかよさそう
やる事いっぱいの週末農民
何からやろうかと明日は頭の中は仕事モードから畑モードへ
この時期の作業、春に向けて環境整備もチョッと本気にならなきゃ
皆さんもいっぱい楽しい時間を過ごしましょう。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが出来る限りの努力で応援させていただきます。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2015-01-15(Thu)
トラックバック
こんにちは。
後、半日で・・・待望の休みですね。WW
いつもながらに、見事な準備ですね。
ガソリン下落・・・アメリカ様のお蔭ですね。
いつまで、続くのかが・・・恐ろしい気もしますが。
貧乏人は、せっせと恩恵受けるだけですね。ww
色々、やることいっぱいで・・・仕事も忙しいけど、
この時間、気もそぞろでございます。笑
後、半日で・・・待望の休みですね。WW
いつもながらに、見事な準備ですね。
ガソリン下落・・・アメリカ様のお蔭ですね。
いつまで、続くのかが・・・恐ろしい気もしますが。
貧乏人は、せっせと恩恵受けるだけですね。ww
色々、やることいっぱいで・・・仕事も忙しいけど、
この時間、気もそぞろでございます。笑
カツオ菜は春撒いてもいい?
ほうれん草とカツオ菜が素晴らしいですね。カツオ菜の食べ方が解ったら教えて下さい。。自分も種を撒きたいので。ところでこのカツオ菜は春撒くとダメかな?蝶々の攻撃を受けるかな、トンネルでがっちり囲むか!
まあちゃん おはよー♪
こちらもガソリンは、120円台になってるよ♪
おまけに灯油も下がってきてる。有難や~~
それでも昔の2倍以上の値段だけどね。
季節的に夏と冬では、冬のほうが好きだけど、家計面では冬は厳しいね~
暖房燃料代・電気代が・・・・・
今月分が恐ろしいわ。りゅうくんの為に24時間ストーブつけっ放しだからねー
その点、お野菜はビニールトンネルかけてあげるだけでいいから安上がりだね♪
うちが苦手なほうれん草が、大きく手を広げてるよ。。。
雨のときのビニールトンネルオープン
うちも頑張る!! 如雨露で水やってもしれてるしね。
楽しい週末が来たね♪
今日1日頑張ってね(^^)v
こちらもガソリンは、120円台になってるよ♪
おまけに灯油も下がってきてる。有難や~~
それでも昔の2倍以上の値段だけどね。
季節的に夏と冬では、冬のほうが好きだけど、家計面では冬は厳しいね~
暖房燃料代・電気代が・・・・・
今月分が恐ろしいわ。りゅうくんの為に24時間ストーブつけっ放しだからねー
その点、お野菜はビニールトンネルかけてあげるだけでいいから安上がりだね♪
うちが苦手なほうれん草が、大きく手を広げてるよ。。。
雨のときのビニールトンネルオープン
うちも頑張る!! 如雨露で水やってもしれてるしね。
楽しい週末が来たね♪
今日1日頑張ってね(^^)v
まあちゃん おはようございます
やっと来た週末、さっさと仕事片付けて、、、、
この週末、明日は雨と霙、日曜日は雨は上がるが下が、、、。
片付けて焚火と行きたいが、しっかり濡れているのでそれもままならんようです。
ほうれん草にちぢみ小松菜、良い感じの育ってますね、さすがです。
広島は天気が良いようだからしっかり畑を愉しんで下さい。
やっと来た週末、さっさと仕事片付けて、、、、
この週末、明日は雨と霙、日曜日は雨は上がるが下が、、、。
片付けて焚火と行きたいが、しっかり濡れているのでそれもままならんようです。
ほうれん草にちぢみ小松菜、良い感じの育ってますね、さすがです。
広島は天気が良いようだからしっかり畑を愉しんで下さい。
おはようございま~す^^
いつもと違う感じのお写真もありと楽しい記事でした^^
私はデジカメしか持っていないのですが^^;それなりに写真楽しんでいます。
これもブログを始めてからの事です^^
カメラ楽しいですよね~
ほうれん草、お見事でございます^^
今日もお元気で^^
素敵な一日でありますように・・・
いつもと違う感じのお写真もありと楽しい記事でした^^
私はデジカメしか持っていないのですが^^;それなりに写真楽しんでいます。
これもブログを始めてからの事です^^
カメラ楽しいですよね~
ほうれん草、お見事でございます^^
今日もお元気で^^
素敵な一日でありますように・・・

ホウレンソウ栽培
おはようございます
まあちゃんさん きれいな写真ですね わざとピントをずらせて やりますね!!
ガソリン価格が下がっていいですね
ずいぶん下がりました
まあちゃんさんちもホウレンソウたちすくすくと成長して 頑張ってますね
うちも区民農園に かなりたくさん 小さな苗が残っているので
契約切れまでに全部セルトレーに移植予定です
区民農園がまた当選すれば3月にまたそれらを
区民農園に引越しさせます
そうすれば一気に成長することでしょう
楽しみです!!
ホウレンソウ栽培お互いに楽しんで行きましょう!!
まあちゃんさん きれいな写真ですね わざとピントをずらせて やりますね!!
ガソリン価格が下がっていいですね
ずいぶん下がりました
まあちゃんさんちもホウレンソウたちすくすくと成長して 頑張ってますね
うちも区民農園に かなりたくさん 小さな苗が残っているので
契約切れまでに全部セルトレーに移植予定です
区民農園がまた当選すれば3月にまたそれらを
区民農園に引越しさせます
そうすれば一気に成長することでしょう
楽しみです!!
ホウレンソウ栽培お互いに楽しんで行きましょう!!
トンネルオープン作戦
まあちゃん、おはようございます。
ガソリン価格、北海道でも下がってますよ、
写真と同じ位かな?
函館まで行けば、もう少し安いスタンドもある様ですが・・・
トンネルのオープン作戦、良いですね。
我が家では、脇は全て土を被せていたのですが、
今年は、マネして見ようと思います。
ありがとうございます。
ガソリン価格、北海道でも下がってますよ、
写真と同じ位かな?
函館まで行けば、もう少し安いスタンドもある様ですが・・・
トンネルのオープン作戦、良いですね。
我が家では、脇は全て土を被せていたのですが、
今年は、マネして見ようと思います。
ありがとうございます。
コメントの投稿