宝石探しの朝の畑、トマトも真っ赤な宝石のよう♪♪
6時 8℃ - 15時 21.7℃ アメダスより(安佐北区) 
畑の宝石

朝の畑で見つけた輝き…自然の力ってすごいです
ただの草が…誰がこんなに美しい姿にするんでしょうか

今年初めて咲いた仏の座、なんか凍ってるようにも見えるがこの透明感は水滴です
隣同士がくっ着かないのが不思議です
もう少し冷えてくるとこれが氷の美しさに代わる
朝の畑で見る不思議な世界もこの時間だけの美しさです
朝の空も黄金の日の出

雲時とつない青空が黄金に輝く日の出
このまま夕方まで雲ひとつなく真っ青、今は星がいっぱい輝いている
真っ赤な宝石のようなトマトもいっぱい…



ひとつ頬張る朝のデザート、もぎ食いは最高のプチ贅沢
夕方はすぐ暗くなって収獲する時間がないので完熟トマトがいっぱい
明日jはゆっくり収穫出来る、雨で割れた物も見られるが、とてもきれい生っている
日曜日は孫達が楽しみにしとる芋掘り
芋掘りしたが芋がない、そんなんことはなかろうが…初めて掘る可部の畑の安納芋

いきなりボコボコと出てきた、2本掘ってこれだけある、大きさも焼きもサイズばかり

去年ここで出来た芋を植えて蔓も自前だ
またこの芋から来年も蔓から芋がいっぱい採れるだろう
豊平には紅あずまも植えている、安納芋とはちょっと違った食感でこれもまた旨い
今年も冬じゅう焼芋がたべられるか・・・
とりあえず孫達の歓声が楽しみになって一安心の試し掘り
白菜の郷秋50日

種まきからぼちぼち50日、かなり巻いてきた

上から見たらこんな感じです

まん丸さん から頂いた紫色舞もそろって大きくなっている
白菜にネギいよいよ鍋の季節到来、白くて太いネギも出来よる
他の野菜も冬支度の始まり
11月ももうすぐ、畑にトンネルが並ぶ季節がやってくる
週末農民にとっては最高のお天気ですよ、しっかり畑楽しめそうですね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが、どうぞお許しください。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





畑の宝石

朝の畑で見つけた輝き…自然の力ってすごいです
ただの草が…誰がこんなに美しい姿にするんでしょうか

今年初めて咲いた仏の座、なんか凍ってるようにも見えるがこの透明感は水滴です
隣同士がくっ着かないのが不思議です
もう少し冷えてくるとこれが氷の美しさに代わる
朝の畑で見る不思議な世界もこの時間だけの美しさです
朝の空も黄金の日の出

雲時とつない青空が黄金に輝く日の出
このまま夕方まで雲ひとつなく真っ青、今は星がいっぱい輝いている
真っ赤な宝石のようなトマトもいっぱい…



ひとつ頬張る朝のデザート、もぎ食いは最高のプチ贅沢
夕方はすぐ暗くなって収獲する時間がないので完熟トマトがいっぱい

明日jはゆっくり収穫出来る、雨で割れた物も見られるが、とてもきれい生っている
日曜日は孫達が楽しみにしとる芋掘り
芋掘りしたが芋がない、そんなんことはなかろうが…初めて掘る可部の畑の安納芋

いきなりボコボコと出てきた、2本掘ってこれだけある、大きさも焼きもサイズばかり

去年ここで出来た芋を植えて蔓も自前だ
またこの芋から来年も蔓から芋がいっぱい採れるだろう
豊平には紅あずまも植えている、安納芋とはちょっと違った食感でこれもまた旨い
今年も冬じゅう焼芋がたべられるか・・・
とりあえず孫達の歓声が楽しみになって一安心の試し掘り
白菜の郷秋50日

種まきからぼちぼち50日、かなり巻いてきた

上から見たらこんな感じです

まん丸さん から頂いた紫色舞もそろって大きくなっている
白菜にネギいよいよ鍋の季節到来、白くて太いネギも出来よる
他の野菜も冬支度の始まり
11月ももうすぐ、畑にトンネルが並ぶ季節がやってくる
週末農民にとっては最高のお天気ですよ、しっかり畑楽しめそうですね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが、どうぞお許しください。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2014-10-24(Fri)
トラックバック
こんばんは~^^
ちょっと早めに来ちゃいました。
サツマイモも美味しそう♪
☆~~~~
ちょっと早めに来ちゃいました。
サツマイモも美味しそう♪
☆~~~~
まあちゃん こんばんはー♪
安納芋がゴ~ロゴロ
2株でそんなにも採れたの?
すごい豊作じゃん♪
そりゃ~ まあちゃんの顔がほころぶのも判るよ(^^)
こんなに出てきたら明日の孫っちは大喜び間違いなし!!
自作蔓からの出来だけに嬉しさも倍増だね。
うちも明日は掘れるかな?
まあちゃんに続きたいけど、期待は小さく持って芋ほりに望みます。
紫式舞も立派に育って・・・・うちの枯れちゃった(^^;)
白菜の巻きもすごいし・・・・・
種蒔きからの日数はおなじぐらいかなぁ~
いや、うちの方が早かったよね。
巻きも明日確認してみる(^^;)
安納芋がゴ~ロゴロ
2株でそんなにも採れたの?
すごい豊作じゃん♪
そりゃ~ まあちゃんの顔がほころぶのも判るよ(^^)
こんなに出てきたら明日の孫っちは大喜び間違いなし!!
自作蔓からの出来だけに嬉しさも倍増だね。
うちも明日は掘れるかな?
まあちゃんに続きたいけど、期待は小さく持って芋ほりに望みます。
紫式舞も立派に育って・・・・うちの枯れちゃった(^^;)
白菜の巻きもすごいし・・・・・
種蒔きからの日数はおなじぐらいかなぁ~
いや、うちの方が早かったよね。
巻きも明日確認してみる(^^;)
こんばんは
素晴らしい朝景色
やっぱり朝の空気もうまいし
身体がしゃんとしますね
紫の白菜さんが羨ましいわ。
素晴らしい朝景色
やっぱり朝の空気もうまいし
身体がしゃんとしますね
紫の白菜さんが羨ましいわ。
こんばんは。
さつまいも、立派です♪
これなら、お孫さんの明日の芋掘り、
楽しくできそうですね〜(´∀`*)
さつまいも、立派です♪
これなら、お孫さんの明日の芋掘り、
楽しくできそうですね〜(´∀`*)
トマトきれいですね!!
うちのミニトマトも頑張っています。
芋掘り お孫さんいっぱい楽しめますね。
うちのミニトマトも頑張っています。
芋掘り お孫さんいっぱい楽しめますね。
すべて上手く作られていますね。
白菜がいいように丸まり出してますね。紫式舞も良い感じ!安納芋を作っている人が多いですね。私は紅あずまを卒業して薩摩金時を毎年作っています。焼きいもも深し芋も天ぷらも金時芋も美味しいですよ>
家もまだミニトマト収穫して食べてる~~よ
畑三昧ガンバッテネ♪
へばね
畑三昧ガンバッテネ♪
へばね
まあちゃん おはようございます
子供の遠足と同じで、早起き???
もう活動開始かな?
まだトマトが元気できれいだ。
うちの放任トマトもいよいよ終わりに近づきました。
立派なサツマイモ、お孫さん達の大歓声が聞こえて来そうだ。
これで焼き芋すれば大喜びでしょう。
じいちゃんの株がまた上がりますね。
今日・明日は最高の畑日和、しっかり愉しんで下さい。
私? それなりに遊びます。
子供の遠足と同じで、早起き???
もう活動開始かな?
まだトマトが元気できれいだ。
うちの放任トマトもいよいよ終わりに近づきました。
立派なサツマイモ、お孫さん達の大歓声が聞こえて来そうだ。
これで焼き芋すれば大喜びでしょう。
じいちゃんの株がまた上がりますね。
今日・明日は最高の畑日和、しっかり愉しんで下さい。
私? それなりに遊びます。
おはようございます^^
ホトケノザ・・・どこからか種が飛んでくるのか、ベランダの鉢植えにもホトケノザが・・・
綺麗ですね・・・雨に濡れたお花・・・
安納芋・・・大収穫ですね。。。
甘くて美味しいのよね~^^
素敵な週末でありますように・・・
※昨日は温かなコメントありがとうございましたm(..)m
ホトケノザ・・・どこからか種が飛んでくるのか、ベランダの鉢植えにもホトケノザが・・・
綺麗ですね・・・雨に濡れたお花・・・
安納芋・・・大収穫ですね。。。
甘くて美味しいのよね~^^
素敵な週末でありますように・・・
※昨日は温かなコメントありがとうございましたm(..)m
本当に宝石みたいにきれいですね~^^
そして、トマトもめちゃくちゃきれいです^^
寒くなって、鍋シーズンも近いし
白菜もいい感じになってますね~!!
★~~~
そして、トマトもめちゃくちゃきれいです^^
寒くなって、鍋シーズンも近いし
白菜もいい感じになってますね~!!
★~~~
コメントの投稿