ちょっとタイムスリップの豊平は秋祭り♪♪
6時 18℃ - 13時 24℃ アメダスより(安佐北区)
/
かおりかざり

かおりかざりは、フルーツ系の素晴らしい香りが特徴の薔薇
アプリコットピンクの花も香りに負けないほど素晴らしい。
山口のグリガデで買ったばら、まだ小さい鉢植えだがきれいに咲いてくれる
今日は日の出はなし
朝からくもり空だが時折薄日も差して、台風の影響で暖かい朝
予定通り雨が降りだすまで豊平の予定
畑の台風対策は力を入れるが…「家の周りは大丈夫なん・・・」と一喝
すだれはもういらん、家の周りの飛んでいきそうなものは倉庫へIN
やることだけはやって豊平向け


どんぐり村…くもり空だが小さな秋
ちょっとだけ紅葉の始まった園内、もう10月も半ば近い

田舎は祭りの季節「初くんち」
地元の小さな神社だが古い歴史のある神社の秋祭り
今日が祭りで昨日はよごろ(前夜祭)
昨夜はそれぞれの地区で神楽が奉納された
昨夜は丹波黒で酔っぱらって見に行くことができなかったが
子供のころはたのしみだった祭り
今日は神社で恒例の行事が行われる
久しぶりの地元の神社昔のままだった

長くて急な石段を登ると変わらない神社、子供の頃へタイムスリップした様

境内の中では今も巫女の舞が行われていた

今は子供が少なくて大変見たいだ
ここも子供の頃とそのまま
土俵があった

ちびっこ相撲が今も行われている
勝ったらわずかだが賞金がもらえた、
帰り道駄菓子屋で10円のグリコキャラメルや20円の森永ミルクキャラメルを買っていた
相撲の後は餅まきが予定されているが台風の雨が…
あまりのんびりしてられぬ
ちょっと懐かしいひと時、ちなみに小学校の同級生、地元にいるのは1人
先輩や後輩も久しぶりに会えたが歳には勝てんが元気だった
心配な白菜は
先週定植して1週間雨なし、かれてるだろうなあ…
生きとった

ニンニクもそろって発芽し始めている

マルチやネットを風で飛ばされないようにU字金具で短間隔で押さえて、台風対策
白菜がもう水が・・・そろって叫んでるようだが今日は確実に降る雨、我慢させて置いた
家の裏の畑のトマトの撤収
今年は思うほど収穫のなかった豊平トマト
ゼブラトマトだけはいらんぐらい、他はいまいち、まあ可部は予想外だから良しとする

一番向こうで生り続ける豊平ピーマンとナスはもうしばらく収獲するので置いといた

あれやこれや、終わる頃のポツリ、ちょうど5時
ピーマンいっぱい、間引き収穫のダイコンいっぱい、いつもの顔ぶれで写真なし
畑の合間の楽しみも出来て、夕方まで雨も降らず
連休2日ほど週末農民で頑張ったが明日は暴風雨、久しぶりの骨休みでのんびり過ごせそう
台風の進路にあたってる方々、本当に心配ですね
十分気をつけられて災害のないよう…広島も安心できないかも
みなさん気をつけましょう。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが、どうぞお許しください。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。






かおりかざり

かおりかざりは、フルーツ系の素晴らしい香りが特徴の薔薇
アプリコットピンクの花も香りに負けないほど素晴らしい。
山口のグリガデで買ったばら、まだ小さい鉢植えだがきれいに咲いてくれる
今日は日の出はなし
朝からくもり空だが時折薄日も差して、台風の影響で暖かい朝
予定通り雨が降りだすまで豊平の予定
畑の台風対策は力を入れるが…「家の周りは大丈夫なん・・・」と一喝
すだれはもういらん、家の周りの飛んでいきそうなものは倉庫へIN
やることだけはやって豊平向け



どんぐり村…くもり空だが小さな秋
ちょっとだけ紅葉の始まった園内、もう10月も半ば近い

田舎は祭りの季節「初くんち」
地元の小さな神社だが古い歴史のある神社の秋祭り
今日が祭りで昨日はよごろ(前夜祭)
昨夜はそれぞれの地区で神楽が奉納された
昨夜は丹波黒で酔っぱらって見に行くことができなかったが
子供のころはたのしみだった祭り
今日は神社で恒例の行事が行われる
久しぶりの地元の神社昔のままだった

長くて急な石段を登ると変わらない神社、子供の頃へタイムスリップした様

境内の中では今も巫女の舞が行われていた

今は子供が少なくて大変見たいだ
ここも子供の頃とそのまま
土俵があった

ちびっこ相撲が今も行われている
勝ったらわずかだが賞金がもらえた、
帰り道駄菓子屋で10円のグリコキャラメルや20円の森永ミルクキャラメルを買っていた
相撲の後は餅まきが予定されているが台風の雨が…
あまりのんびりしてられぬ
ちょっと懐かしいひと時、ちなみに小学校の同級生、地元にいるのは1人
先輩や後輩も久しぶりに会えたが歳には勝てんが元気だった
心配な白菜は
先週定植して1週間雨なし、かれてるだろうなあ…
生きとった

ニンニクもそろって発芽し始めている

マルチやネットを風で飛ばされないようにU字金具で短間隔で押さえて、台風対策
白菜がもう水が・・・そろって叫んでるようだが今日は確実に降る雨、我慢させて置いた
家の裏の畑のトマトの撤収
今年は思うほど収穫のなかった豊平トマト
ゼブラトマトだけはいらんぐらい、他はいまいち、まあ可部は予想外だから良しとする

一番向こうで生り続ける豊平ピーマンとナスはもうしばらく収獲するので置いといた

あれやこれや、終わる頃のポツリ、ちょうど5時
ピーマンいっぱい、間引き収穫のダイコンいっぱい、いつもの顔ぶれで写真なし
畑の合間の楽しみも出来て、夕方まで雨も降らず
連休2日ほど週末農民で頑張ったが明日は暴風雨、久しぶりの骨休みでのんびり過ごせそう
台風の進路にあたってる方々、本当に心配ですね
十分気をつけられて災害のないよう…広島も安心できないかも
みなさん気をつけましょう。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来なこ事もありますが、どうぞお許しください。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





スポンサーサイト
2014-10-12(Sun)
トラックバック
トマト撤収ですか
トマトもいよいよ撤収ですか。一杯食べましたか。私のところもトマトは赤くならず撤収させます。台風の後に!相撲が見られるんですか。いいですね。
まあちゃんおはようさん!
台風の影響は出ていませんか?
こちらはこれからやって来るそうな。。
家も未だトマト・デカチャンプ・桃太郎さん等置いてるよ。
台風の被害の状況で撤収するかもしれんわ。
白菜たち元気に育ってほしいよね。
適度な雨でいいからふってほしい・・・
台風の影響は出ていませんか?
こちらはこれからやって来るそうな。。
家も未だトマト・デカチャンプ・桃太郎さん等置いてるよ。
台風の被害の状況で撤収するかもしれんわ。
白菜たち元気に育ってほしいよね。
適度な雨でいいからふってほしい・・・
まあちゃん おはよー♪
家も畑も準備は万端。
いつでも来いやー 着て欲しくないけどね(^^;)
19号は、めずらしく大阪上空を通過するらしい・・・・
今夜は、気になって眠れんかも。 多分寝るけど^^;
ゴーヤは葉っぱだけ残ってるけど、最後の夏野菜の万願寺とししとうを撤収してスッキリしたよ。
今週末から渇を入れなおしてガンバんなきゃ、ドンドン置いていかれそう。
今は嵐の前の静けさ?
陽が照っていいお天気。時折パラパラと雨が降ってくるけど。
今夜が勝負!!
思わぬことでケガされてる方もいらっしゃるから、まあちゃんも気をつけてね♪
家も畑も準備は万端。
いつでも来いやー 着て欲しくないけどね(^^;)
19号は、めずらしく大阪上空を通過するらしい・・・・
今夜は、気になって眠れんかも。 多分寝るけど^^;
ゴーヤは葉っぱだけ残ってるけど、最後の夏野菜の万願寺とししとうを撤収してスッキリしたよ。
今週末から渇を入れなおしてガンバんなきゃ、ドンドン置いていかれそう。
今は嵐の前の静けさ?
陽が照っていいお天気。時折パラパラと雨が降ってくるけど。
今夜が勝負!!
思わぬことでケガされてる方もいらっしゃるから、まあちゃんも気をつけてね♪
おはようございます
ちょっと前あたりから風が強くなり出しました。広島はより台風に近いんでこちらより風は強いのでは?
神楽に巫女の舞、神社の土俵と変わらない光景ですね。
子供の頃。神社で良く相撲をしたもんだ。
子供の頃と言えば「巨人 大鵬 卵焼き」の時代、何もなかった田舎の少年は相撲をやってた。
放任栽培と言っても立派な野菜、いつも感心する。
台風が来る前にしっかり出来ましたね。今日はしっかり骨休めして下さい。
家でノンビリ台風が過ぎ去るのを待ちましょう。
ちょっと前あたりから風が強くなり出しました。広島はより台風に近いんでこちらより風は強いのでは?
神楽に巫女の舞、神社の土俵と変わらない光景ですね。
子供の頃。神社で良く相撲をしたもんだ。
子供の頃と言えば「巨人 大鵬 卵焼き」の時代、何もなかった田舎の少年は相撲をやってた。
放任栽培と言っても立派な野菜、いつも感心する。
台風が来る前にしっかり出来ましたね。今日はしっかり骨休めして下さい。
家でノンビリ台風が過ぎ去るのを待ちましょう。
おはようございます! まあちゃんさん
台風大丈夫でしょうか こちらは現在朝5時30分ですが未だ雨は来ません
日の出時間に降っていなければ区民農園にもう一度チェックに行きます
19号大型台風 無事に過ぎてくれれば良いですね
台風大丈夫でしょうか こちらは現在朝5時30分ですが未だ雨は来ません
日の出時間に降っていなければ区民農園にもう一度チェックに行きます
19号大型台風 無事に過ぎてくれれば良いですね
こんばんは〜
こちらも秋祭りでした。
なんとかいいお天気で終わりやれやれです。
こちらの週末農民も頑張りましたよー
先ほどから雨が降り出しました。
明日はのんびりできそうです。
雨戸閉めなきゃいけないかな?
台風、ほどほどにして欲しいですね。
こちらも秋祭りでした。
なんとかいいお天気で終わりやれやれです。
こちらの週末農民も頑張りましたよー
先ほどから雨が降り出しました。
明日はのんびりできそうです。
雨戸閉めなきゃいけないかな?
台風、ほどほどにして欲しいですね。
コメントの投稿