fc2ブログ

温かくなりました!!ボチボチ本気農業再開します♪♪

2021-02-22(火)       



ドッカーンと大雪が降ったと思へばいきなり夏になったような異常な暖かさだが・・・
2月も残り1週間、あっという間に逃げていきそう

222.gif


雪景色いいですね
雪国の方には申し訳ないです。

春の雪は解けるのも早いです。
雪をかぶってたネコヤナギも一斉に花が咲き始めました。

17-_DSC5111.jpg

ちょっと遅れて種まきスタート
ハウスinトンネルは不織布とビニールのダブル掛け

105-IMG_5358.jpg

炎天下の温度測定では密閉だと50℃近くになるこまめな開閉が必要

100-IMG_5353.jpg

101-IMG_5354.jpg


夏野菜の前にブロッコリー、ステックセニョール、キャベツ
ずれずれになって定植した葉物野菜、トウ立ちは確定かも
ってことで小松菜、チンゲン菜、サニーレタス等々いろいろ種まきを進めています。
夏野菜もナス、ピーマン、あまとうなどもダメもとで低温発芽を狙う

54-EPSON022-001.jpg

55-EPSON026.jpg

明日からまた緩やかに冬型の予報だが・・・ダメならまたまけばよい

重要品種のトマトは別格マイハウスinマイルームで過保護栽培

099-IMG_5352.jpg

フルティカ、アイコの赤と黄色、あとはミニトマトいろいろ

茄子の芽出しはこれがいいが男じゃ無理

56-EPSON021.jpg

胸もないもちろん谷間もブラでもしてたら変態と間違われる(汗)

寅さん流腹巻温床、ドン腹から解放されくびれたお腹にちょっと伸びたネックウォーマーがピッタリ
2重になってるので入れる所をちょっと開いて濡らしたキッチンペーパーに包みチャック付きポリ袋の種を
薄いので全周少々入れても大丈夫
体温よりちょっと低めか、あのおばさん上手い事考えたよね
電熱ヒーターも要らん体温36℃±0.2℃し発芽してしまえばハウスで十分、皆さんもやってみる手はありますよ
結果が楽しみですね


軽作業は草取り

苺・・・草の方がよく育って苺はどこへ、


108-IMG_5361.jpg

草の中でじっと我慢してくれてます。

110-IMG_5363.jpg

106-IMG_5359.jpg


After

草に覆われて瀕死寸前、ギリギリセーフか元気そうな芽がしっかり育っていた

013-IMG_5386.jpg

草がなくなって暖かくなると同時にどんどん成長してくれるだろう

007-IMG_5380.jpg




第3の畑かぼちゃアーチ移設

今までは1番奥の方に設置していたが鹿対策で入口とその面全体にアーチを設置
よってアーチ側面とからは絶対入れなくなる

088-IMG_5342.jpg

アーチの下4畝のうち2畝は荒れ地なので平面とアーチに上らせる2面での蔓物栽培ができる

112-IMG_5372.jpg

入口の扉も新設して開閉ドア方式にする

085-IMG_5339.jpg

未完成なのできれいに出来たらアップします。

アーチの両側とアーチの中の3畝、計5畝が新しく平面の畝が出来た
耕転には新しく譲り受けた耕運機 「土の助」デビューの動画をご覧ください




おまけ冬わらべ

コンパクトで緑葉までおいしい、新しいタイプの白ネギ !
曲がりまくった放任ネギを植え替えておいたのが太く長くなって来た

002-IMG_5375.jpg

ぬいてみた

003-IMG_5376.jpg

雪の下で葉っぱはちょっとダメージがあったが真っ白の茎に緑の葉っぱが美しい

004-IMG_5377.jpg

根深ネギと「下仁田」、「九条」の特性を併せもつ新しいタイプの冬どりネギ
緑葉までまるごと食べられる
辛みが少なくやわらかい肉質で、緑葉部までまるごとおいしく食べられる。

いっぱいあるのでこれからどんどん食べれそう
雪に合わなければ出荷対象にもいい野菜、ハウス栽培も良さそう


最後までお付き合いありがとうございました。
今月末で術後1か月先日の術後検診では順調に回復しているとの診断
ボチボチ無理のないように農園活動に入っていきます。
頂いたコメントには今年からりコメ優先で頑張ってみたいと思いますのでよろしく~~~\(^o^)/

2021/02/23 AM 7:00

 
 



 よろしかったらポチお願いです!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ

スポンサーサイト



2021-02-23(Tue)
 
カレンダー
01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム