fc2ブログ

苺にネットソラマメは散髪とジャガイモは今頃!!

2020-04-21(火)       



ヒメオドリコソウも警告してるよう

何処からともしのび寄る新型コロナウイルスの脅威、感染経路不明の感染者はどこから
・換気の悪い「密閉」空間
・多数が集まる「密集」場所
・間近で会話や発生をする「密接」場面
ヒメオドリコソウもクラスター感染しそう状態
広い空間でもこんなに密集密植から避けて外出は自粛しましょう。

057-IMG_7189.jpg

忍び寄るコロナウイルスがあなたに迫っています





嬉しい苺の密集・密接
もうぼこぼこに苺の集団
農薬まみれでも美味しいスーパーの苺を買わず無農薬無化学肥料の苺を心待ちにしている孫たちのいちご狩りももうすぐ

cats333_20200420021941408.jpg

ランナー取から他のやさいより過保護に育ててきた苺、なんかうれしい予感

081-IMG_7466.jpg

色付き始めたのでネットで害獣、害鳥よけを急がねば・・・
昨日苺端覗いてみると

29-IMG_7576.jpg

熟れ始めた~~~~


善は急げ~~ということで鳥よけネットをすっぽり被せた

28-IMG_7575.jpg

カラス被害からは逃れるだろうが4本足は無理かも
もう1週間もするとあちこちだらけ



先週の雨上がりの畑何もできなくてソラマメが伸びすぎのジャングル状態なので・・・

一株5本程度にしたのだがそれが元気良すぎて回りはマイカー戦で囲って倒れないがこのまま育てると収穫本数は多い
しかし鞘自体が大きくならない
まるで隣のエンドウと競争してるよう

063-IMG_7448.jpg

横から見ても伸びすぎ~~~

062-IMG_7447.jpg


afterは空豆も散髪
後ろの風景もスッキリ見えだした

068-IMG_7453.jpg

まだ高いような・・・ついつい沢山収穫しようと欲が出てしまう

084-IMG_7469.jpg

大胆にカットした断面は大きな穴は空心菜級

088-IMG_7473.jpg

今までは別に気にもしなかったが・・・
雨が皆入り込むんじゃなかろうかとふと思ったのだ



3兄弟

3組揃って頂上を極めてる

21-IMG_7569.jpg

ツタンカーメン見て!!
グリーピースはツタンカーメンの奥に、まだ花咲状態
20-IMG_7566.jpg

キヌサヤ見て!!

23-IMG_7563.jpg

スナップエンドウ見て!!

13-IMG_7560.jpg

キヌサヤ初収穫

020-IMG_7401.jpg

あと1週間もすると豆に襲われる日々も近い~~




去年より5日早くジャガイモを今頃植えた・・・
豊平の高原ジャガイモは皆さんとは大幅に遅れている

036-IMG_7421.jpg

支柱ゲージでポンポン置いていく

026-IMG_7411.jpg


鍬はいらない
溝上げ機でV溝へ牛糞たい肥と鶏糞、骨粉油粕を少量とぼかし肥のブレンド有機肥料を置く
隣の溝上げで隣の溝は土がかぶさっていく
一畝2筋植えてあとは土をかぶせて平らに

034-IMG_7419.jpg

後はマルチをかぶせて発芽待ち
遅いときは5月に入って霜が降りるので芽が出始めたら不織布をかける
今年も可部と豊平の2か所栽培で2段階収穫になるので初収穫は皆さんとあまり変わらない

038-IMG_7423.jpg



度々の雨で貯水タンクはよく溜まるがなかなか思うように進まない畑、雨の隙間を縫って豊平の菊芋畑1の畝づくりも完了

140-IMG_7525.jpg




日が長くなって6時終了

048-IMG_7433.jpg

帰り路、どんぐり村の散り始めた桜と夕日に癒される



おまけ

コロナウイルスは留まる所を知らない勢いだ
マスクもどこかの国で作ったらしいがシミがあったり虫が入っていたとかあまり使いたくはないマスクに見える
子供ようなサイズを得意げに使ってる安部さん(笑)頼んますよ
使うことはないかも



自己防衛は美味しいものいっぱい食べて免疫力を付けるしかない
まあちゃんレシピ頑張ってるんですよと久しぶりにアップ
子アジの生きのいいのがあったので前日に仕込んだ鯵の南蛮漬け

156-IMG_7541.jpg

新玉ねぎと間引きニンジンを合わせた
ニンジンに葉っぱもサラダで彩に・・・

捨てるところのない間引きニンジンは漬物にも

157-IMG_7542.jpg

甘くておいしい


前日は葉っぱとニンジンと玉ねぎのかき揚げもしたがこれも美味しかった~~~

stay home

皆さんお家にいよう・・・実践されていますか
stay farm

皆さん畑いよう
さわやかな春の風、3密のみの字もない空間は快適空間

03-IMG_7543.jpg

わずかな時間でも畑で過ごす時間は家の中より快適です。

誰よりも遅く・・・

01-IMG_7545.jpg


ハウスは夏野菜のポット上げも次々に進んでいます


今日も長くなりましたが最後まで見て頂きありがとうございました。


2020/04/21 6:00

毎日訪問して下さる皆様には本当に感謝です。
今後ともよろしくお願いします。

 

 


 よろしかったらポチお願いです!! 




FC2Blog Ranking
   
広島ブログ
スポンサーサイト



2020-04-21(Tue)
 
カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム