fc2ブログ

さつま芋は生きていた、人工降雨でハブソウ茶も種蒔き♪♪

2019-05-27(月)       



田んぼと龍頭山♪♪

田植えも終って小さな苗が大きく分けつし初めています。

47-_DSC1753.jpg

いつになったら曇り空から雨になるんでしょうか 連日の30℃超えもこのまま夏になると40℃か
北海道で39℃のニュースも
ちょっと嬉しい今日の予報は雨マーク今朝の空は曇り空、嬉しい雨も降ってきそう




5/19人工降雨滝雨ほど注入して植えておいたさつま芋
忙しくて豊平まで行く事が出来ず半分諦めていたさつま芋
600Lの散水、苦労の甲斐あってほぼ100%活着、数本ヤバそうな苗があったが散水ガンストレートで再注入息を吹き返してくれそう

16-_DSC1797.jpg

13-_DSC1796.jpg

11-_DSC1794.jpg

元気に立ってます。


ハブソウ茶の種蒔きが出来ない・・
連日のカンカン照り、種蒔きしても地表は翌日にはカラカラ、これでは種蒔きは無理だろうと雨の降る日を待っていたが一向に降る気配なし
去年はも遅れて5/20の種蒔き今年はさらに遅れた





またまた人工降雨作戦でハブソウ茶の種蒔き!!

61-_DSC1767.jpg

水蒔きロボット10分ごとに1m引っ張る事2往復なんかこんな掃除機ありましたよね

59-_DSC1765.jpg

1-_DSC1766.jpg

マルチを張ってペットボトルの底で1cmぐらいのくぼみをつけその穴に種蒔き

77-_DSC1783.jpg

土をかけ鎮圧ご再度散水
今年は1畝増やして2畝栽培、出来れば出荷用にもしたいが加工品なので届け出が必要になる

05-_DSC1788.jpg

念の為乾燥防止でもみ殻もかけ再々度散水

08-_DSC1791.jpg

夜露を頼りにダメ元での種蒔き、保険苗はセルトレイにも種蒔きして置いた
昨日も水やりに行きたかったが義母の所へ行ったので畑にならず

昨夜の予報でなんか曇りから雨が降りそうならしい
ハブソウ茶は芽が出れば案外強いんですよ、種蒔き後の良い雨を楽しみに待ちます。




菊芋畑

菊芋の様子です。
金の生る木はどんどん大きくなってきます、全部3mぐらいになると完全にジャングルでしょうね
土の中では菊芋ゴロゴロ

69-_DSC1775.jpg

70-_DSC1776.jpg

秋までは草取りぐらいで放任栽培です。




奇跡のキウイとジューンべリー

連日の猛暑と雨なしの悪条件なのにここまで生き延びて枝もどんどん茂って大きくなってきています。
根っこから水分補給がない限りここまで育つはずがない

67-_DSC1773.jpg

68-_DSC1774.jpg



絶対無理だろうとほぼ根のなかったジューンベリーも完全ダメ元の植えかえ
自分の残った木の養分からの発芽だろうと、半信半疑の新しい芽は留まる事を知らず、どんどん伸び続けています。

72-_DSC1778.jpg

もう確信に変わりましたね
秋には剪定して伸ばす枝を決め来年は花が咲く、きっとそうなってくれる事でしょう。

信じる者は救われる

73-_DSC1779.jpg

もう枯れる事もないでしょう
キウイとジューンベリー来年が楽しみですね


初収獲&収獲&試収獲

ツタンカーメンは2回目の収穫

35-_DSC1741.jpg

遅れてたエンドウがやっと収穫になりました。

33-_DSC1739.jpg

雨なしで玉太りしないニンニク、今年はこんなもんでしょうか
近いうちに収穫になります。

31-_DSC1737.jpg

もうひとつ初収穫したんよ

02-_DSC1799.jpg

ソラマメもやっと収穫

昨日は義母のお見舞いで午後の畑なし、早めに帰宅で久々のまあチャンレシピも旨かった

ソラマメとビール最高です

IMG_3468 copy (1)

新じゃがを収穫してたんですが糸コンもしらたきも無いシンプルな肉じゃがじゃがホクホクトロトロの新じゃが
新玉ねぎに収穫の人参、すべて無農薬の化学肥料なし

今年から脱化学肥料、キャベツもレタスもブロッコリーも今までにない大きな収穫で心配だったぼかし肥の効果
すべてのやさいで今までの大きさを上回る出来です。
もう化学肥料なんかなくても美味しく体に優しい野菜がいっぱい収穫できます。
夏野菜でも実証出来れば文句なしですね
北海道で39℃とか
今週も熱くなりますか???
元気出して良い1週間になればいいですね\(-o-)/


駆け足投稿で誤字脱字あったらごめんなさい
今日は朝と夕方バイトが入っています、昨日からコメント頂いたブロ友さん、今日のコメント頂いた方への訪問はタイムリーにならず
申し訳ないですがボチボチ訪問させて頂きますのでご了承願います。


 
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
リコメ、コメント遅れたり出来なかったりで申し訳ないです、出来る限りの訪問は欠かさないように頑張っております。

 
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。




 いつも 応援 感謝です!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ
スポンサーサイト



2019-05-27(Mon)
 
カレンダー
04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム