fc2ブログ

春の定植と種の交換会のお知らせ♪♪

2019-03-06(水)       


春ですね

花がいっぱい咲き始めました。

_DSC0300.jpg

_DSC0311.jpg

水仙やチューリップの芽が伸びて来ました
柔らかいバラの新芽も・・・
バラのフェンスはDIYのオリジナルです。





苗がボチボチ定植サイズ


夏野菜の前に葉物野菜の定植です。
ハウスでの苗の管理が大変、雨が降っても水やりは欠かせません

cats001_201903060050555d2.jpg

左上はキャベツ右がステックセニョール、手前は第二段
左下はブロッコリーと第二段、右下はレタスと第二段
キャベツも第二段を仕込みますが64本もある・・・残りは道の駅行きか

新しい畝2本にマルチ張りの後レイアウトは50mの巻き尺がいい仕事をしてくれる

P3051213.jpg


いつもの穴あけマシン登場
バーナーで加熱

P3051217.jpg


太陽より熱い

P3051223.jpg


スポスポ連続技で一気に5列100穴

P3051225.jpg

P3051227.jpg

まずキャベツ16穴セルトレイ2個、32本も植えた

P3051229.jpg

P3051230_20190306011003867.jpg

P3051233.jpg



この畝には千鳥で3列穴です。
右がブロッコリーと中央はスティックセニョール各16本

P3051236.jpg


一番左はレタスを植えます。

P3051239.jpg




3列植え揃いました。

P3051241.jpg

ポット上げしていないのでまだ苗は小さいですが、小さく生ませて大きく育てる的な植え方
今日の雨に合わせての定植作業でした。
1日中雨のの予報でしっかり天の恵みをしっかり受けて良い根を張ってくれるだろう
すでに黄色い蝶が飛んでいるので勿論寒冷沙をかけておきます。

P3051243.jpg

第一弾書は各16本 植え穴は残っているが予備穴で置いとく

収獲が始まってるキャベツとブロッコリー

P2261036.jpg

P2281140.jpg




獲中のキャベツとブロッコリ採ったで~~

P3051244.jpg

P2281135.jpg

ハウスでの栽培は限られているしメロンやトマトの栽培が続く
新しく定植したキャベツやブロッコリが早く育ってほしいです。

夏野菜先行分

上は赤いメロンと緑のメロン、ニューメロンとなす3種
下はトマトのレッドオーレとズッキーニときゅうりの1番星、なす以外は全部ハウス栽培予定中

cats002_2019030600505695f.jpg

他にも色々仕込んでいますが、いまいち上手くいきません。
3月17日に「種の交換会IN呉」が開催されるのでここで固定種や在来種の種を頂いて更なる種蒔きを進める予定です。



種の交換会のお知らせです。
参加して見たいと思われる方は是非呉まで足を運んで下さい


《第18回 たねの交換会in呉》

命の源である食べ物の、その命の源であるタネ。そのタネを私たちの手でも守って行きたい!との思いと、また、生命のサイクルが繋がり、たった一粒のタネから数え切れない程沢山のタネが生まれる感動と楽しみを、沢山の方々と共有したい!との思いから、毎春秋に「たねの交換会」を開催し、毎回沢山のタネや様々な情報が行き交っています。
自家採種したタネを持ち寄って交換しましょう、という主旨の集いですが、自家採種したタネをお持ちの方も、お持ちでない方も、お誘い合わせの上、どうぞお気軽にお越し下さい(*^o^*)

【日時】3月17日(日)13時から16時

【会場】呉市広会館(広島県呉市広白岳3丁目6-34、tel.0823-73-0491)

【参加費】無料

【持ち物】
ご自慢のタネ(タネはなくても大丈夫です)、タネを持ち帰る小袋、タネ情報を記入するための筆記用具

【主催】おいもを愛する会


なごうなりましたがこれでおしまいで~~~~~~す


皆さんの所へコメントを残したいのですが、リコメするのがやっとついついブログが長くなりますがぼやけ目で奮闘しています。
皆さんのブログを見て回るのも楽しみなんですがよく見える左目も疲れ気味でぼやけ目で頑張ってる
毎日の畑で緑を見れるのは目にとてもいい薬となっています。
とりあえずブログ投稿も月水金のパターンが精いっぱいです。
どうか勝手を許してやってくださいね~~



 
今日も最後までお付き合いありがとうございました。



 
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。

 いつも 応援 感謝です!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ
スポンサーサイト



2019-03-06(Wed)
 
カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム