fc2ブログ

残りの菊芋も大切に保存食♪♪

2019-03-04(月)       


あれから1年半年

仲良しパグッチ元気です。

余命宣告3ヶ月から1年半年になろうとしていますが元気です。

6D52A246-E8BB-4522-9FAC-861270AE99E8.jpg

手術も抗がん剤治療もしなかったからここまで元気でいられたのかも
ネロも足腰がちょっと弱って歯が抜けた所も…ばあさんパグになってしもうた




菊芋チップスと菊芋レシピ

形のいい菊芋は出荷したが、不揃いの菊芋はいっぱい残った
菊芋に含まれる水溶性植物繊維の1種「イヌリン」という成分がたまりやすい中性脂肪を効率よく減らしてくれる。

たけしの家庭の医学で反響 菊芋が中世脂肪を減らす

不揃いのJ菊芋をスライサーでおろすのは至難の業、指までスライスしないように。もったいないと考えない事が大事です
ギリギリまでスライスすると血を見ます


スライサーでおろしたものを洗ううとぬめりも無くなり干しやすいです。

P3031157.jpg

いきなり乾燥機にかけると重なった所がひっつきあい後が大変

手作りの干し網に乗せて天日に当てると薄いので表面はすぐ乾きます。

P3031170.jpg

こうして乾燥機に乗せると重なりあっても着かずにきれいに乾く

4-IMG_0228.jpg

6-IMG_0226.jpg


体積も重量も1/10以下になるので保存性は良いですよ。

8-IMG_0224.jpg

ここまでして売り物にするのはコストには合わない様な気がする
道の駅に出した残りをチップスにする事、昨日の夜で第4段を仕込んでいます。

我が家で1年間消費する量を作るとなるとまだまだです。
パウダーにすれば尚体積は1/100以下か
でも毎日ちょっとづつ食べるのにはチップスにしておけば、止められなくなるぐらい美味しい
「ポテトチップスは悪魔の食べもの」と言われるが菊芋チップスは健康だけをいっぱいくれる


これが2㎏~3㎏から出来る菊芋チップス

3-IMG_0229.jpg

じゃが芋のように生での保存が出来ないとなれば今ある芋を全部チップスに加工
まあ夜な夜な1時間から2時間はかかるが、タダで健康を買えるのなら時間をかけるのは厭わない

当分続く菊芋チップス作り
なんとこれがビールのつまみにもいいのだ(爆)もったいない、もったいない
糖質制限も2カ月を過ぎて10Kgも体重を減らせる事が出来て高校時代の体重に
血圧も朝起き時、寝る前と上が110出る事も無くなった若いころの血圧状態に戻った
菊芋効果で中性脂肪も激減してる筈
体調はすこぶる良い
水素水、シリカ水の効果もあるのだろうか…


くずの菊芋でレシピ

スライサーで難しいアイスモンスターのような菊芋のモコモコ丸い所

01-P3031177.jpg

程よい大きさ

02-P3031178.jpg



片栗粉を付けて素揚げ
これでもサクサクしておいしい
9B04AEC9-0E9D-481D-ABE0-5C3E0E592780.jpg

これを甘辛煮にしてみた

IMG_3414 copy (1)

とろ~~り甘辛くてゴマの味、からっとした食感は残って中はトロトロ~~~
これは食べだしたら止められなくなる

あっさり塩コショウをかけただけ

IMG_3415.jpg

これもはビールが欲しくなる
糖質制限でもご飯も時々、ビールは普通のビールも飲みます。
おかずは今までの倍近いかも、とにかく炭水化物を減らしただけです。
美味しく食べて健康、これが一番ですよ

菊芋のお話でした。
皆さんも菊芋で健康になりませんか



野菜ネタも・・・

やっとエンドウの定植

延び延びになってた豆3兄弟をやっと定植した。

P3021144.jpg

流行りのシルバーマルチにまあちゃん穴あけ器でスポスポスポ~~~~~~~

P3021145.jpg

もうね…根が苦しそうなスナップエンドウ

P3021147.jpg


ツタンカーメンと何度も蒔きなおしたエンドウはウスイエンドウ(右)

P3021149.jpg



スナップエンドウは伸びすぎた苗は支柱に絡ませた

P3021151.jpg


この畝の手前はウスイエンドウ
向こうにツタンカーメン

P3021150.jpg

ちょっと先行は左の畝はスナップエンドウとなりはソラマメ、まだ小さいです。

P3021155.jpg

やっと豆5兄弟が揃いました。

種蒔き、発芽の様子は次回のブログで・・・
今日は健康なお話でした。

さあ菊芋チップスも頑張らねば・・・
今週も元気出して頑張りましょう~~~\(-o-)/~~~



なごうなりましたがこれでおしまいで~~~~~~す


皆さんの所へコメントを残したいのですが、リコメするのがやっとついついブログが長くなりますがぼやけ目で奮闘しています。
皆さんのブログを見て回るのも楽しみなんですがよく見える左目も疲れ気味でぼやけ目で頑張ってる
毎日の畑で緑を見れるのは目にとてもいい薬となっています。
とりあえずブログ投稿も月水金のパターンが精いっぱいです。
どうか勝手を許してやってくださいね~~



 
今日も最後までお付き合いありがとうございました。



 
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。

 いつも 応援 感謝です!! 
FC2Blog Ranking
   
広島ブログ
スポンサーサイト



2019-03-04(Mon)
 
カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム