fc2ブログ

ジャンボなメロン収穫♪♪

2018-9-3(月)       


 網の目の抱へるメロンの熟しかな
  
 
掲載紙峰より


03-_DSC8723.jpg

初めての美しい縞目のメロンがこんなに簡単に出来るとは思ってもみなかった、初めての栽培
やっぱりハウスでの栽培が良かったのかも
温度管理と潅水加減は素人流、同じように出来れば来年も挑戦してみたい・・・






メロンの収穫もほぼ終わった


最後まで残しておいたジャンボメロンを収穫して見た
スイカと間違えたのかと思うほど最初からでかくなるのでネットでメロンベッド

P8110679.jpg


比較しても一目瞭然、緑の縞目のメロンが3個並んで生っていた。
黄色のころたんとプリンスメロンも一緒に並べてみた

45-P8301448.jpg

プリンスメロンは何度か栽培したが、生る数が全然多い

これがっ通常の大きさかなあ、農家さんは1本に1個生らすとか

53-P9021513.jpg

ジャンボメロンがドドドカ~~~~~~ン

48-P9021508.jpg

おっさんのメタポ検査じゃありませんが・・・ほぼ61cmもある

47-P9021507.jpg

こんなのこの1個だけ

ほとんどもメロンはこんなもの、これでも46cm

42-P9021502.jpg

断面ショー

50-P9021510.jpg

直径19cm

52-P9021512.jpg

半分は孫たちに・・・昨夜実食肉厚メロンは皮の近くまで甘甘


ほぼ収穫は終わったが、ころたんが数個
プリンスメロンがハウスの天井あたりにゴロゴロ生っている

16-P9011476.jpg

09-_DSC8729.jpg

10-_DSC8730.jpg

名残のスイカもブーラブラ

_DSC8727.jpg

右のトマトは元気いいのだが・・・

18-P9011478.jpg

20-P9011480.jpg

19-P9011479.jpg

21-P9011481.jpg

もう夏も終わると言うのに・・・

トマトだけは茂りまくりだが実付きが少なくなった、今年のハウス栽培は大成功
やっぱりハウスは良いですよ~~



今年の七夕きゅうりはもぐれなりのなるなる

52-P8281166.jpg

55-P8281169.jpg

なるなると言う品種だからか爆採れ

30-P8281433.jpg

やっぱりきゅうりのキューちゃんでしょ

P9021491.jpg

同じ品種の種を盆に蒔いたのがそろそろ定植
当分きゅうりは食べ放題になりそう




まあちゃんなすは採れ過ぎ、色々なすびも遅れながらボコボコ

23-P9011483.jpg

25-P9011485.jpg

P8301453.jpg

なすびはやっぱり辛子付け…鼻がヒン曲がりそうな辛さがいい

P9021494.jpg

まだ夏が終わりそうにない菜園、ピーマンやパプリカも小さいながらしっかり採れてます。

P8301458.jpg



しかし少しずつ秋へシフト中、その前に雨の土曜日は草取り

before.

時間が無くて手が回らんかった第一ハウスはトマトが草に襲われた、猛暑の下、ハウスで草取りは人も熱ぱに襲われる
雨のハウスは蒸し暑いが、今日しかないと頑張った

P8311460.jpg

After.

P9011473.jpg

秋から冬にかけては男の隠れ家になるんですよね



午後ちょこっと雨がやんだ隙間、定植苗も待っている

06-P9011466.jpg

04-P9011464.jpg

青梗菜定植、サニーレタスも待機中だが白菜のポット上げ48本を済ませておいた
先行大根も発芽中

02-P9011462.jpg

寒冷沙で防虫対策

09-P9011469.jpg

秋冬野菜もちゃんとスタートしていますよ


昨日はなんか凄い台風が来よるらしくて対策に追われたが、午後から豊平の野菜
予定の大根の種蒔きとハクサイの畝づくりを済ませた

大根の密植栽培

玉ねぎマルチ1個飛び千鳥蒔きにしてみた

04-P9021517.jpg

草取り軽減均等栽培、はたして結果はいかに・・・


白菜の苗が定植サイズになりよるので、これも待ったなし

09-P9021522.jpg

第二段定植畝も東西に…

11-P9021524.jpg

果たして今年も2畝定植が間に合うか・・・
忙しい週末でした、今年最大の台風困りましたね、皆さんも気を付けてくださいね
9月になって大第1週少しは涼しくなるでしょう、今週も元気で頑張りましょう。


いつもですが、投稿日は忙しくて、今朝は早朝訪問も出来ません
コメント頂きながらリコメも、コメントも間に合わず、許してやってください

 今日も最後までお付き合いありがとうございました。誤字脱字あったらご容赦ください
読み逃げでなかなかみなさんへコメントできなくて申し訳ありません、目を労わっています。
頑張ります、不義理をお許しください




 
 よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
 いつも 応援 感謝です!!
 


FC2Blog Ranking
   
    
広島ブログ
スポンサーサイト



2018-09-03(Mon)
 
カレンダー
08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム