fc2ブログ

七夕きゅうり定植しました。かぼちゃゴロゴロ♪♪

2018-7-30(月)       

 欠け始む刻一刻と望の月   


cats112_20180728051740b44.jpg

これ見たくて金曜日は10時過ぎ爆睡
3時半に起きるんだと脳内時計に叩きこんで寝た(-_-)zzz
起きましたジャスト3時30分満月が欠けはじめていた
今年2回目の皆既月食、1回目は曇り空で見る事が出来なくて、これだけは見たかった天空のロマン
しかし上の写真、完全に欠けてしばらくすると山に沈んでしまったが火星とランデブーの美しい夜空が美しかった。
皆さん見られましたか、不細工な写真ですがこんなんだった








七夕きゅうり

順調に育ち過ぎている七夕きゅうり
会社が終わって畑に直行すれば2時間程度の軽作業なら出来ます。
早く定植してやりたいが、週末農民1週間は何もできないが畑kの放課後も暑すぎ
ちょっとづつ進めていました。

畝づくりと水やり
カラカラで定植どころじゃない~~~

02-P7240165.jpg

翌日は再度水をたっぷりやった後マルチ張りはシルバーマルチで行ってみた

07-P7240170.jpg

翌日はなんと集中豪雨以来のミニゲリラが30分、焼け石に水かも
ネット張り出来ない~~~

11-P7260174.jpg

雨がやんで大急ぎでネット張り・・・

13-P7260176.jpg

夕焼けで終わる

15-P7260178.jpg

穴あけ

04-P7270183.jpg

トウモロコシときゅうりの穴を空けたのが金曜日

06-P7270185.jpg

19-P7270198.jpg

土曜日は来んでもいい台風がこっちへ向かって来出した
きゅうりはひょろひょろなので台風が過ぎた後にする事にして、七夕コーンは定植
後は可部と豊平のやさい畑に台風対策で1日が終わった


日曜日は残ってた台風対策、10時ごろから雨が激しくなった
ハウスが飛ばされないように待機
トマトの整枝や水やりをしたり、風が止むのを待つことにしたが、待てども待てども風は吹かず
ネットで確認したら通過中・・・なんなんや~~
あれほど騒いだ台風情報はなんだったの…まあこれぐらいで済んで良かった。


朝から待機中の七夕ズッキーニと七夕きゅうり

20-P7290349-001.jpg

18-P7290347.jpg

昼ご飯も食べずに七夕きゅうりと七夕ズッキーニも定植を下

ひょろひょろの七夕きゅうり

27-P7290356.jpg

12本も植えた

28-P7290357-001.jpg

29-P7290358-001.jpg

七夕ズッキーニ

31-P7290360-001.jpg

100円秋ナスを買っていたのでズッキーニの畝に定植

32-P7290361-001.jpg

土曜日に定植した七夕コーンは元気だ~~

30-P7290359-001.jpg

カラスと狸の対策はちょっと変更して、して全数収穫を目指します。
また今度アップじゃね

1週間かけてやっと定植した七夕きゅうり、明日からまた猛暑とか、上手く着いてくれればいいのですが・・・




日曜日は雨でもハウス

トマトの葉っぱや脇芽かきですっきり

08-P7290337-001.jpg

アイコ

13-P7290342-001.jpg

シンディースイート

12-P7290341-001.jpg

レッドオーレ

11-P7290340-001.jpg

フルティカ

15-P7290344-001.jpg

やっぱりフルーツトマトが美味しい~~~~

22-P7290351.jpg

アイコは定番です。

23-P7290352-001.jpg

やっぱり真っ赤に燃えるカープとトマトは赤のみです

大玉トマトも新しい品種に挑戦したが、やっぱり麗夏にすればよった
3年目のぷちぷよ写真撮るの忘れたけど、皮が普通のミニトマトの様になった???
ピッカラ カナリアおらん~~~




ころたん重く生り過すぎてネットで吊った
今まで何度か栽培したけどソフトボールぐらいまでだったがひと回りもふた回りもデカイ

cats111_201807292127248ca.jpg

早く熟れないかなあ
待ち遠しい頃たんがいっぱい



豊平のかぼちゃアーチが賑やかになってきました。

075-P7280246.jpg


えびすかぼちゃがメインですが・・・

046-P7280217.jpg

そうめんかぼちゃ

061-P7280232.jpg

白い南京、雪化粧なんきん

068-P7280239.jpg

夕顔

069-P7280240.jpg

坊っちゃんかぼちゃも・・・

066-P7280237.jpg


えびす南京は20個以上生ってて、動画でご覧ください



FBでは一足早く公開しています。
かぼちゃ泥棒…なんか野菜が高騰して盗人が出没するらしいです。

おまけ

初めての空芯菜・・・とったで~~~

42-P7290371-001.jpg

ちょっと大きすぎた~~~

日曜日のまあチャンレシピは空芯菜の中華炒め

09-IMG_4403.jpg

ちょっと畑を早く上がったので初めてのコロッケに挑戦したのだ~~~
やっぱりコロッケは手作りが旨い~~~
時間切れです。
今週も猛暑が続きます、熱中症には気を付けてくださいね。。。






いつも最後は訳の分からんブログになってますがお許しください
今朝はみなさんのとこ、早朝訪問は出来ませんでした
ボチボチ徘徊して回ります・・・
時間になってしまったので本日はここまでです。


 今日も最後までお付き合いありがとうございました。誤字脱字あったらご容赦ください
読み逃げでなかなかみなさんへコメントできなくて申し訳ありません、目を労わっています。
不義理をお許しください



週末農民、忙しい毎日、畑はカンカン照りでも草もぐれです♪♪


 
 よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
 いつも 応援 感謝です!!
 


FC2Blog Ranking
   
    
広島ブログ
スポンサーサイト



2018-07-30(Mon)
 
カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム