fc2ブログ

ハウストマトと玉ねぎ収穫とさつま芋の植えつけ、おまけはシンガポール♪♪

2018-6-11(月)       

紫陽花に 雫あつめて 朝日かな 

cats001_201806100806452ab.jpg

あちこちに、色とりどりの紫陽花が咲いています。
雨もよく降る日も多い中、つかの間の晴れが、週末農民には有難い



ハウストマト

1週間経ちました。
ハウストマト、毎日が楽しみなトマト、順調に生長しています。

40-P6091096.jpg

19-DSC04236_20180610223836c69.jpg

1段2段3弾と可愛い赤ちゃんトマトがいっぱい

cats002_201806102238321be.jpg

もうすぐ真っ赤に色づきて来ます




ばくだん娘に賭けるスイカ、子蔓が競ってネットを登る


20-DSC04237.jpg



土曜日は可部の畑指定日
日曜日を豊平のやさい畑と決めているが・・・
素晴らしい青空、猛暑30℃オーバー、日曜日から雨の予報
今日しかないと予定変更、午後から玉ねぎの収穫に豊平に向かう

見事にこけとる
抜くのに茎がちぎれてしまうものも

48-P6091103.jpg


しかしこけとらんいっぱいの草が邪魔をする
geroチャン風に先っちょを切り取ってマルチを脱がそうと思うが、邪魔をする草
もう抜くしかない

49-P6091104.jpg

全部デカイ~~~~

玉ねぎ全部とったで~~~~

IMG_3941 copy (1)


うなだれた首をハウスのパイプに首つり乾燥、乾燥にもちょうどいい場所だ

51-P6091106.jpg

ギリギリまで青空の下で乾燥

02-P6091109.jpg

そのまま持ち帰り~~~

33-P6091140.jpg

カセットCDは携帯通信料節約のカープ観戦用土日の必需品
時間なくて暗い中ガレージに広げて乾燥しておいた
先だけ夜のうちにカット



日曜日に縛ってぶら下げれは良いのだが、日曜日は外せないアイテム

さつま芋の植えつけで連日豊平へ向かう

速攻でマルチ張り、畝づくりは土曜日に済ましておいたのだ

02-P6101146.jpg

もう欲しい芋苗は手に入りにくい、もう完売のHCも

紅あずま30本、安納芋に代わってシルクスイート30本、ギリギリ入手

03-P6101147.jpg

速攻植えは包丁を突き刺す

05-P6101149.jpg

怖いですね、新幹線の中で芋植えならまだしも殺人事件、包丁は正しい使い方をしましょう
ちょっと変化球だが、奥深く突き刺して広げれば、楽ちん定植

07-P6101151.jpg


ホース収納後ですが雨も当てにならない青空
たっぷり放水

20-P6101164.jpg

上の畑の果樹の間も草防止で1畝
右の畝は紅アズマ
左の筋は先延ばしになってた宇宙芋、1本はひょろひょろと伸びた目
今頃になって他の芋からも可愛い芽が・・・

08-P6101152.jpg


こっちも放水完了

28-P6101172.jpg

高原キャベツが次々に蒔き始めた

07-P6091114.jpg

もうすっかり収穫サイズ

キャベツとったで~~~

18-P6091125.jpg

じゃが芋の花も満開
左はここにも菊芋

11-P6091118.jpg


ハブソウ茶の保険苗を歯抜けの多い所に定植

10-P6101154.jpg

11-P6101155.jpg

丹波黒ももう放任で育てる

26-P6091133.jpg

かぼちゃも競ってハウスネットの頂上を目指す

30-P6101174.jpg

こっちからもよ

29-P6101173.jpg

草なんか刈る暇なんかありゃあせん
草ぼうぼう過ぎ

36-P6091143.jpg

早めの退散で、最後の大仕事はこれ

32-DSC04249.jpg

2時間で200個ぶら下げた,大きすぎてひと束5個

39-DSC04256.jpg

茎の枯れていないものはぶら下げても落下事故間違いなくて

35-DSC04252.jpg

バケットの中にぶら下げ待ち100個以上 その他小さいもの???数える暇なし
まあこれだけジャンボな玉ねぎがあるから、小さなもの、なんか手をかけるのがアホみたいな作業ですね
去年に比べると大きすぎる悩み
他にもいっぱい写真あるのだが・・・
ちゅう事で長くなりましたがここまで、最後までお付き合いありがとうございます。
誤字脱字・・・いっぱいかも
今日も没ネタいっぱいですがいつかきっとアップしたい~~~

本日は早朝駆け足訪問は出来なくて、ボチボチおじゃまします。




そんなんで、今注目のニュースは米朝会談、
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は10日、厳重な警備の中、シンガポールに到着されたとか・・・

一躍ニュースで話題のシンガポール
1月に旅行で行ったのですが結局膨大な写真も没ネタ、暇な時にちょっとだけ編集しておいたので時間の許す方はご覧ください

シンガポール

マリーナベイ サンズ
超広角でましたから・・・

P1170009_20180607221459d19.jpg


屋上は年中真夏のリゾート 世界最大の屋上プール

1-DSC01705_20180607224351477.jpg


水面からは高層ビルてっぺんがならぶ

1-DSC01711_20180607224352261.jpg

プールの端から落ちそうな快感

1-DSC01697_20180607224354678.jpg


DSC01709_20180607221500d40.jpg


南側はマラッカ海峡へ沈む夕日を見ながら小さなプールが色々いっぱい

1-IMG_2172.jpg



シンガポールの夜景は世界最大級の観覧車「シンガポール・フライヤー」

1-DSC01514_20180607223509adb.jpg

シンガポール市内もマリーナベイ サンズの方も最高の夜景でしたよ

1-DSC01519.jpg

最高部からゆっくり下りて行く26人乗りのゴンドラ

DSC01520_20180607221501fdb.jpg


この大きなゴンドラが常に水兵を保った1周するんですよ。
なんと日本製 三菱重工が作ったとさ

P1160089.jpg

1-DSC01492.jpg

DSC01538_2018060722150328e.jpg

簡単ですが、お疲れ様でした。





最後までお付き合いありがとうございました。誤字脱字あったらご容赦ください
左目、じわじわと見えにくくて、前の車のナンバーが見えなくなってきた、12日はは手術です。
読み逃げでなかなかみなさんへコメントできなくて申し訳ありませんとにかく睡眠時間確保優先で目を労わっています。
訪問してポチ回りで時間切れ、コメント出来なくて不義理をお許しください
今週は2カ月検診に行ってきます。



梅雨の合間の週末農民、忙しいです。♪♪

 
 よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
 いつも 応援 感謝です!!
 


FC2Blog Ranking
   
    
広島ブログ
スポンサーサイト



2018-06-11(Mon)
 
カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム