fc2ブログ

豊平のやさい畑にもハウスアーチ♪♪

2018-5-21(月)       

福山市ではバラ祭り我が家もプチバラ祭り♪♪ 

cats001_201805200550460f1.jpg






土曜日のおやじの朝は早い
ブロ友のこのはさんやダメリーマンさんほどではないですが・・・

前日までの蒸し暑さはない・・・さぶい
こんな朝に草刈りをせん手はない、この時期はあっという間にこれ,ぼうぼう草

06-P5190752.jpg

人が(獣も)歩くところだけは草がない
と言う事は毎日ずらして歩けば草は生えんちゅう事になるよね(笑)

涼しくて汗も出ずAfter

10-P5190756.jpg

第一ハウス周りも一気

07-P5190753.jpg

とりあえずはここまで、やる事いっぱいの週末農民

スイカの定植

ジャンボハウスのメイントマト、もう一つはスイカやメロンの空中栽培
苗が間に合わん

05-P5190751.jpg

自家採取のスイカ発芽せず、蒔きなおしたのでこんなに・・・こまい~~
ポット上げサイズだが、強制定植

ばくだん娘だよ

凄い名前のスイカだ中玉サイズなので、空中栽培に出来そう

15-P5190761.jpg

とりあえず5本定植、後は変わったスイカの苗を探すで探す
プリンスメロンの苗は小さすぎてポット上げしただけ

トマトの赤ちゃんがもう生っている

cats002_201805200550530fb.jpg

支柱・・・整列、整列 気をつけ、前に倣え

17-P5190763.jpg

気持ちええ~~



支柱に誘引、1回目の芽欠き

16-P5190762.jpg

どこまで続くか、今年は基本の基本でトマト作り、意気込みだけですが(汗)

18-P5190764.jpg

青空が透け過ぎ、新しいハウスは青空がきれいじゃ、ビニールちゃんと張ってあるんですよ・・・

20-P5190766.jpg




第一ハウスの先行きゅうり

cats100_20180520225551d10.jpg

第二段路地栽培

03-P5200782.jpg

あまり変わらんが、もう少しで収穫サイズになる



メインナスはまあチャンなす水ナスと、長なす

06-P5200785.jpg


ズッキーニは生り始めている

cats101_20180520225553b3d.jpg




その他、種の交換会で貰ったローザンビアンカナス真黒なす水ナスは第二の畑にも植えた

23-P5200802.jpg

時間切れで、まだ全部植えてない~~


ししとうやパプリカんお赤、黄、ピーマンも定植した、自家栽培と購入したものも・・・

10-P5200801.jpg

遅れを取っていたが少しづつ挽回中です。



昨日は豊平のやさい畑

メインはこれ かぼちゃの空中栽培
まだでんしん柱のつっかい棒(笑)
大股開きのハウスアーチ

34-P5200813.jpg

左端の畝にはかぼちゃの列
補強してネットを張り巡らす

36-P5200815.jpg

こっちからも蔓もの栽培が出来る

37-P5200816.jpg

アーチの下にかぼちゃがブラブラ~~~
楽しみですよ
因みにアーチの下の晩生玉ねぎが凄い勢い


もうひとつ、どうしてもやらなきゃならないハブソウ茶の種蒔

玉ねぎマルチに3粒づつ300か所近い穴に蒔まくり

40-P5200819.jpg

毎年これ・・・発芽率はあまり良くないがこれだけ蒔いておけばハブソウ茶ジャングル
1年間飲まなきゃならないお茶、週末の度に雨なんかで今頃になってしまった
保険苗はハウスのセルトレイで発芽中です。





色々やったが時間が無い~~
果樹園から朗報

サクランボとスモモがなったど~

cats102.jpg

まだちょっとですが良く見ればあちこちになってる
思い切って剪定したからかなあ


おまけ

桃のすけの種採り
再生ロマネスコの畝に残しておいた桃のすけの種が出来始めてスズメの餌場となっていたので、抜いてハウスへ

29-P5170744.jpg

ここもスズメもカラスも出入り自由なのでビニール袋に入れた

02-P5190748.jpg

これではじけて落ちる
因みに再生ロマネスコ、可愛い芽が出て来てるものも・・・新しく種をまいた方が早いかも!!


おまけのおまけ

ソラマメ、とったど~~

cats005_20180520064450447.jpg

スナップエンドウとキヌサヤは燃え尽きて来た
昨日はグリーンピース初収穫緑の豆ごはん、これも美味しい




おまけのおまけのおまけ
きりが無いのでこれが最後です。

IMG_3798.jpg

畑の疲れてもここで楽しい定例会議
農繁期で参加者少ないがいつも楽しい仲間達、毎回メンバー6人になりました。

頑張っても今日はここまで、今週も頑張りま~~~~す。

最後までお付き合いありがとうございました。
左目、じわじわと見えにくくて小さな文字は滲んで見えません、読み逃げでなかなかみなさんへコメントできなくて申し訳ありませんとにかく睡眠時間確保優先で目を労わっています。
訪問してポチ回りで時間切れ、コメント出来なくて不義理をお許しください
今週は2カ月検診に行ってきます。




いい天気が続いてくれた、週中は恵みの雨のよう♪♪

 
 よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
 いつも 応援 感謝です!!
 


FC2Blog Ranking
   
    
広島ブログ
スポンサーサイト



2018-05-21(Mon)
 
カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム