蜂バスターズと草ボーボーもスッキリ♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 20.8 23:59
最高気温(℃) 31.8 16:20
昨日の朝は寒かった、一気に秋か・・・
何が何が昼には30℃越えのギンギンの太陽が容赦ない
田んぼもすっかり秋の気配が・・・

実るほど頭を垂れる稲穂かな
昨日は予定通り豊平向け
嵐の前の静けさならぬ、猛暑の前の爽やかさ,

まづはまあちゃん蜂バスターズ
スズメバチの巣 ¥8000〜がジャンボなジェットが850円だったかな
これぐらいは自前、何度目かなあ
ターゲットはあそこよ

スズメバチが回りのいっぱい,まだ小さい巣だ
ワクワクするんですよね、この瞬間、しかし先週刺されてるのでヘタは出来ない
笑ちゃあいけませんよ(笑える)
厚手のカッパ上下着用、厚手のゴム手袋
0.05mmの籾殻袋に穴をあけて顔の出ないタンクトップ風、ちょっと息苦しいんですけどね

これで失敗した事はありません
それ行けスタート

ボトボト落ちる蜂、何匹かは逃げた筈
写真撮る余裕はないんじゃが、なんとかそれらしき雰囲気は撮れてるでしょ
もぬけの殻かと思へば遠回りに様子を伺う蜂がいる

ここで一気に蜂の巣とったで~~~~とやりたいところだが
昨日の所はちょっと慎重に次回に青空に掲げます。
悠長にこんな事に時間をかけられないのだ
こんな日は1日炎天下じゃあ蜂に刺されるよりひどい事になる
腰に紐を付けてパラソルを引っ張りながらやれば1日中日蔭で草とり出来る訳よ

ウエイトが重くて出来る訳ないか・・・言ってみただけ
でも正解でしたね
after

どうよこれ、草1本無くなるぐらい楽チン、日蔭を吹く風は1時に比べれば全然涼しい
しかしだ
ここまで良く放って置いたもんだね

ここどうなってるのか分かりますか、植えた本人も流石戸惑う
パラソルは入る訳ないし、片手でパラソル担いで仕事にはならぬ
こここそパワーの見せ所か・・・
午後から一番暑くなる時間
ダメりーマンさん風に
ドーーオリャ~~~ソーオリャー
after
丹波黒の草とりとさつま芋の蔓、畝3本と右端に1本の蔓かまるでパズル、草も絡んで、なんなんや~
度々山に逃げ込んで水分補給
お茶よ・・・
山ん中を吹き抜ける風は天国
ここで寝転んだら朝が来そうなぐらい気持ちいい
スッキリでしょ

蔓がえしも完璧

これで丹波黒とさつま芋多分いっぱい収穫がある筈
やると決めたらもう止まらぬ本気・・・


耕転までして予定終了、もう5時を回っていた「よう働いたのう」
帰ってシャワーで即ビール
カープも負けて意気消沈
皆さんの所、うたた寝した後ちょっとだけ訪問で寝落ちました。
なんかやる事、予定通り出来たら嬉しい1週間のスタートになったが、今週はまた目に注射して、ボケ目を治してしてもらいます。
今週も皆さんの所あまり回れないかも・・・
さあ今週もガンバロ~~~~~~
皆様も素敵な1週間になりますように

いつも多くの皆様に訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが、目の治療中に付き不自由してます、コメント頂いてもご返事出来ないかも、ご了承願います。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
いつも 応援 感謝です!!


カープ!!最高じゃけん!!
広島5-6中日(マツダスタジアム)
M19/span>
コイ序盤6失点ズシリ
最低気温(℃) 20.8 23:59
最高気温(℃) 31.8 16:20
昨日の朝は寒かった、一気に秋か・・・
何が何が昼には30℃越えのギンギンの太陽が容赦ない

田んぼもすっかり秋の気配が・・・

実るほど頭を垂れる稲穂かな

昨日は予定通り豊平向け
嵐の前の静けさならぬ、猛暑の前の爽やかさ,

まづはまあちゃん蜂バスターズ
スズメバチの巣 ¥8000〜がジャンボなジェットが850円だったかな
これぐらいは自前、何度目かなあ
ターゲットはあそこよ


スズメバチが回りのいっぱい,まだ小さい巣だ
ワクワクするんですよね、この瞬間、しかし先週刺されてるのでヘタは出来ない
笑ちゃあいけませんよ(笑える)
厚手のカッパ上下着用、厚手のゴム手袋
0.05mmの籾殻袋に穴をあけて顔の出ないタンクトップ風、ちょっと息苦しいんですけどね

これで失敗した事はありません
それ行けスタート


ボトボト落ちる蜂、何匹かは逃げた筈
写真撮る余裕はないんじゃが、なんとかそれらしき雰囲気は撮れてるでしょ
もぬけの殻かと思へば遠回りに様子を伺う蜂がいる

ここで一気に蜂の巣とったで~~~~とやりたいところだが
昨日の所はちょっと慎重に次回に青空に掲げます。
悠長にこんな事に時間をかけられないのだ
こんな日は1日炎天下じゃあ蜂に刺されるよりひどい事になる

腰に紐を付けてパラソルを引っ張りながらやれば1日中日蔭で草とり出来る訳よ


ウエイトが重くて出来る訳ないか・・・言ってみただけ
でも正解でしたね

after

どうよこれ、草1本無くなるぐらい楽チン、日蔭を吹く風は1時に比べれば全然涼しい

しかしだ
ここまで良く放って置いたもんだね

ここどうなってるのか分かりますか、植えた本人も流石戸惑う

パラソルは入る訳ないし、片手でパラソル担いで仕事にはならぬ
こここそパワーの見せ所か・・・
午後から一番暑くなる時間
ダメりーマンさん風に
ドーーオリャ~~~ソーオリャー
after
丹波黒の草とりとさつま芋の蔓、畝3本と右端に1本の蔓かまるでパズル、草も絡んで、なんなんや~
度々山に逃げ込んで水分補給

山ん中を吹き抜ける風は天国

スッキリでしょ

蔓がえしも完璧

これで丹波黒とさつま芋多分いっぱい収穫がある筈
やると決めたらもう止まらぬ本気・・・


耕転までして予定終了、もう5時を回っていた「よう働いたのう」
帰ってシャワーで即ビール

カープも負けて意気消沈
皆さんの所、うたた寝した後ちょっとだけ訪問で寝落ちました。
なんかやる事、予定通り出来たら嬉しい1週間のスタートになったが、今週はまた目に注射して、ボケ目を治してしてもらいます。
今週も皆さんの所あまり回れないかも・・・
さあ今週もガンバロ~~~~~~
皆様も素敵な1週間になりますように


いつも多くの皆様に訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが、目の治療中に付き不自由してます、コメント頂いてもご返事出来ないかも、ご了承願います。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
いつも 応援 感謝です!!



カープ!!最高じゃけん!!

広島5-6中日(マツダスタジアム)


コイ序盤6失点ズシリ
スポンサーサイト
2017-08-28(Mon)