今年もハウストマトに賭ける♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 18.8 05:04
最高気温(℃) 28.0 12:45
庭のラベンダー

癒されます
カープも真赤!!最高じゃけん!!
「広島4-3DeNA」(27日、横浜スタジアム)
新井逆転打 3連勝野村感謝の4勝
今年もカープもハウストマトも熱過ぎ
今年のトマトはやっぱりレッドオーレが1番だ~~
大玉は麗夏が定番になっているがまだ緑

去年初めて栽培してとても美味しかったので今年は決めていた、新入りはフルティカも栽培
以前はシンジースイートが美味しいと思っていたがレーッドオーレがそれ以上か・・・

とにかく大きい
ネットで検索してみた
4~5cmのピンポン球ほどのサイズで、重さ40~50gの中玉品種です。酸味があまりなく、高糖度でコクのある味をしており、果肉には粘りがあります。鮮やかな濃い赤色が特徴的で、1つの枝に8~12個と収穫量が多いことから、家庭菜園で人気です。


デカイのを食べた後に計ったのでこんなもんだが、大きいのは5cmオーバーも

フルティカも熟れてるんよ

ちっちゃいのいろいろ、これは外せない「プチぷよ」ブログネタじゃね

ハウス第二陣なので完熟までにはもうちょっとかかるかなあ
アイコも外せない美味しいトマトはまた今度・・・
一昨年の残り種からアマルフィーの誘惑ピッコロカナリアやピッコロリュージュも多分ある筈
本命が爆採れにになれば後は遊び心
豊平でやろうと思ったソバージュ栽培、今年は可部の第2の畑に雨除けハウス栽培

ワサワサの色々トマト48本植え
おっきいのも何もかも密植の伸ばし放題

奥の方に赤いのも見えるが、収穫も難儀や~~
やっぱり夏野菜の王様

トマトが上手く出来れば後は何とか繋げる夏野菜、毎朝のもぎ食いでこの夏も越せそう・・・
水曜日は午前中眼科です。
わずらわしい眼帯が取れなきゃ何にも出来ん・・・パーと見えだしたら気持ちいいけど
視力が落ちてても両目で見ると倍以上広がる視野が幸せ
良くなるのを待つだけです。
両目になると、少しはコメントも出来ると思いますが、まだまだボチボチ、ポチポチで訪問させてもらいます。
皆様も素晴らしい1週間になりますように。

いつも多くの皆様に訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが、コメント頂いてもご返事出来ないかも、ご了承願います。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
いつも 応援 ありがとうございます!!


最低気温(℃) 18.8 05:04
最高気温(℃) 28.0 12:45
庭のラベンダー

癒されます

カープも真赤!!最高じゃけん!!

「広島4-3DeNA」(27日、横浜スタジアム)
新井逆転打 3連勝野村感謝の4勝
今年もカープもハウストマトも熱過ぎ


大玉は麗夏が定番になっているがまだ緑

去年初めて栽培してとても美味しかったので今年は決めていた、新入りはフルティカも栽培
以前はシンジースイートが美味しいと思っていたがレーッドオーレがそれ以上か・・・

とにかく大きい
ネットで検索してみた
4~5cmのピンポン球ほどのサイズで、重さ40~50gの中玉品種です。酸味があまりなく、高糖度でコクのある味をしており、果肉には粘りがあります。鮮やかな濃い赤色が特徴的で、1つの枝に8~12個と収穫量が多いことから、家庭菜園で人気です。


デカイのを食べた後に計ったのでこんなもんだが、大きいのは5cmオーバーも

フルティカも熟れてるんよ


ちっちゃいのいろいろ、これは外せない「プチぷよ」ブログネタじゃね

ハウス第二陣なので完熟までにはもうちょっとかかるかなあ

アイコも外せない美味しいトマトはまた今度・・・
一昨年の残り種からアマルフィーの誘惑ピッコロカナリアやピッコロリュージュも多分ある筈
本命が爆採れにになれば後は遊び心
豊平でやろうと思ったソバージュ栽培、今年は可部の第2の畑に雨除けハウス栽培

ワサワサの色々トマト48本植え
おっきいのも何もかも密植の伸ばし放題

奥の方に赤いのも見えるが、収穫も難儀や~~
やっぱり夏野菜の王様



水曜日は午前中眼科です。
わずらわしい眼帯が取れなきゃ何にも出来ん・・・パーと見えだしたら気持ちいいけど
視力が落ちてても両目で見ると倍以上広がる視野が幸せ
良くなるのを待つだけです。
両目になると、少しはコメントも出来ると思いますが、まだまだボチボチ、ポチポチで訪問させてもらいます。
皆様も素晴らしい1週間になりますように。


いつも多くの皆様に訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが、コメント頂いてもご返事出来ないかも、ご了承願います。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
いつも 応援 ありがとうございます!!




スポンサーサイト
2017-06-28(Wed)