米糠温床役に立っています♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 2.5 14:15 最高気温(℃) 10.2 01:14
4月です
桜花爛漫とは行かない4月のスタート、桜もこの寒さに震えているようです。

今日は何の日 「April Fool’s Day」 です。
4月馬鹿ともいいますが、年中畑バカも自分の中では決定事項、さていかに…
しかしさぶいです、昨日の夜中は10℃以上あった気温も、一番暖かくなる時間の2時頃
に2.5℃最低を記録、山の上は白くなってましたね
今朝の最低も外は2℃を切っています。そなな、中でプロ野球の開幕戦、カープも寒さに
勝てんかったみたいで・・・寒い中での観戦お疲れ様でした。
さくらの満開が待ち遠しい4月のスタートです。

朝の畑
玉ねぎ畑が威張って写真に写っています。

可部の玉ねぎは早生を植えてるのでちょっと早く収獲出来そうです。
野菜の苗
ハウスの中は暖かい、米糠温床不発と思えたがセルトレイの下は20℃近くをキープ
深すぎた米糠温床、毎日上から眺めて、一人満足
トマト、第一弾がワサワサ~~~


トウモロコシも定植サイズだ


かぼちゃやインゲンもそこそこに発芽
自家採種の種で発芽しないものもあるので追加蒔きをしています。
温床から出してみたトマト

セルトレイじゃ窮屈そうそうですが・・・上から見てたので定植までポット上げしなきゃ・・・
トウモロコシ第一弾目は餅トウモロコシとカラフルコーン・・・種の交換会で頂いたもの

並行して部屋でも苗作り頑張っていますよ・・・

きゅうり、茄子、トマト、3月初めに蒔いた茄子なんかやっと発芽ですよ。
定植サイズになった順に植えて行けばいい


元気な様子はまた後日です。
昨夜は寝落ち、休日だと思うと、寒い朝、布団から出にくくて、遅い更新になりました。
多分ドロドロの畑か・・・
とりあえず可部の畑から週末農民突撃ですが、その前にマー坊修理完了の連絡あり
引き取りに行きます。
昼ごはん・・・またまた春の農機具展示会の招待状が

うどんとむすび…焼き鳥もある
ノンアル用意してくれてるだろうか
ここの社長は元の会社の同期の仲間、脱サラ社長で時々いつもの飲み会に
参加してくれる遠慮の要らない農機具屋さん、急ぎは近くの農機具屋さん
ここはHCで買った農機具でも、古い農機具でも格安で修理してくれる・・・
畑バカには強い味方、高速で行けば30分かからない


皆さんもちょっと寒いですが、天気は回復してきそう
元気出して頑張りましょう

今月も頑張ります、よろしくお願いします。。。
疲れた週末農民、頑張ってますが訪問出来なかったら許してやってくださいね



最低気温(℃) 2.5 14:15 最高気温(℃) 10.2 01:14


桜花爛漫とは行かない4月のスタート、桜もこの寒さに震えているようです。

今日は何の日 「April Fool’s Day」 です。
4月馬鹿ともいいますが、年中畑バカも自分の中では決定事項、さていかに…
しかしさぶいです、昨日の夜中は10℃以上あった気温も、一番暖かくなる時間の2時頃
に2.5℃最低を記録、山の上は白くなってましたね

今朝の最低も外は2℃を切っています。そなな、中でプロ野球の開幕戦、カープも寒さに
勝てんかったみたいで・・・寒い中での観戦お疲れ様でした。
さくらの満開が待ち遠しい4月のスタートです。

朝の畑
玉ねぎ畑が威張って写真に写っています。

可部の玉ねぎは早生を植えてるのでちょっと早く収獲出来そうです。


ハウスの中は暖かい、米糠温床不発と思えたがセルトレイの下は20℃近くをキープ
深すぎた米糠温床、毎日上から眺めて、一人満足

トマト、第一弾がワサワサ~~~


トウモロコシも定植サイズだ


かぼちゃやインゲンもそこそこに発芽
自家採種の種で発芽しないものもあるので追加蒔きをしています。
温床から出してみたトマト

セルトレイじゃ窮屈そうそうですが・・・上から見てたので定植までポット上げしなきゃ・・・
トウモロコシ第一弾目は餅トウモロコシとカラフルコーン・・・種の交換会で頂いたもの

並行して部屋でも苗作り頑張っていますよ・・・

きゅうり、茄子、トマト、3月初めに蒔いた茄子なんかやっと発芽ですよ。
定植サイズになった順に植えて行けばいい



昨夜は寝落ち、休日だと思うと、寒い朝、布団から出にくくて、遅い更新になりました。
多分ドロドロの畑か・・・
とりあえず可部の畑から週末農民突撃ですが、その前にマー坊修理完了の連絡あり
引き取りに行きます。
昼ごはん・・・またまた春の農機具展示会の招待状が

うどんとむすび…焼き鳥もある
ノンアル用意してくれてるだろうか

ここの社長は元の会社の同期の仲間、脱サラ社長で時々いつもの飲み会に
参加してくれる遠慮の要らない農機具屋さん、急ぎは近くの農機具屋さん
ここはHCで買った農機具でも、古い農機具でも格安で修理してくれる・・・
畑バカには強い味方、高速で行けば30分かからない



皆さんもちょっと寒いですが、天気は回復してきそう
元気出して頑張りましょう


今月も頑張ります、よろしくお願いします。。。
疲れた週末農民、頑張ってますが訪問出来なかったら許してやってくださいね





スポンサーサイト
2017-04-01(Sat)