ニンニクと玉ねぎの冬支度♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 4.5 22:38 最高気温(℃) 12.9 15:16
バレリーナ

バラのフェンスに最後まで咲いている・・・



昨日は可部の畑の片付け、残骸積み込み、色々してたら軽トラランチで豊平向け

連休最後は暖かくていい天気だがエンドウ豆を植えるコンディションにあらず
豊平のやさい畑はニンニクと玉ねぎの草とり、防寒対策をした。

この前きれいに草とりした筈なのに暖かい冬、草もいつまでも元気だ
らっきょとニンニクの畝、玉ねぎの畝3本、草とり
後はこれで霜が降りても大丈夫


籾がらいっぱいふかふかで、これなら霜柱も出来ないだろう

玉ねぎの2畝も・・・籾がらのない所は歯抜けが目立つ


マルチ穴、何個草取りをしただろうか・・・
白菜「冬峠」がやっと本格的にワサワサと巻いて来た、虫もほとんど付いてないようだ


青空に向かって・・・またやってしもうた
冬真っただ中の 冬峠とったで~~~~

あまりにもきれいなので4個収獲

大根とネギも、椎茸もちょっと有った

家に帰ってさあ収穫野菜で何作るか・・・
サンデーまあちゃんレシピは・・・

すべて採りたて野菜は全部畑から
豚肉だけは買ったもの100g解凍
ジャジャジャ~~~~~~~ン

トロトロの中華丼の出来上がり~~

中華出汁や醤油、みりん等で忠実に、味付けはiphone師匠の通りに作ってみた。
cookpadの中華丼

採りたての白菜とネギと椎茸が・・・
めったに美味しいと言ってくれない嫁さんが降参した
このおっさんもやっぱり出て来た~~~
![img_2[1]](http://blog-imgs-98.fc2.com/d/o/n/dongurikorox2/20161215014828962.jpg)
さあこれで今週頑張ったら正月が来る
新年に向けて、やり残しのない様元気出して頑張りましょう。。。
毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。
皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく
お願いします。



最低気温(℃) 4.5 22:38 最高気温(℃) 12.9 15:16
バレリーナ

バラのフェンスに最後まで咲いている・・・




昨日は可部の畑の片付け、残骸積み込み、色々してたら軽トラランチで豊平向け

連休最後は暖かくていい天気だがエンドウ豆を植えるコンディションにあらず
豊平のやさい畑はニンニクと玉ねぎの草とり、防寒対策をした。

この前きれいに草とりした筈なのに暖かい冬、草もいつまでも元気だ
らっきょとニンニクの畝、玉ねぎの畝3本、草とり
後はこれで霜が降りても大丈夫


籾がらいっぱいふかふかで、これなら霜柱も出来ないだろう

玉ねぎの2畝も・・・籾がらのない所は歯抜けが目立つ


マルチ穴、何個草取りをしただろうか・・・
白菜「冬峠」がやっと本格的にワサワサと巻いて来た、虫もほとんど付いてないようだ


青空に向かって・・・またやってしもうた
冬真っただ中の 冬峠とったで~~~~

あまりにもきれいなので4個収獲

大根とネギも、椎茸もちょっと有った

家に帰ってさあ収穫野菜で何作るか・・・
サンデーまあちゃんレシピは・・・

すべて採りたて野菜は全部畑から
豚肉だけは買ったもの100g解凍
ジャジャジャ~~~~~~~ン

トロトロの中華丼の出来上がり~~

中華出汁や醤油、みりん等で忠実に、味付けはiphone師匠の通りに作ってみた。
cookpadの中華丼

採りたての白菜とネギと椎茸が・・・
めったに美味しいと言ってくれない嫁さんが降参した
このおっさんもやっぱり出て来た~~~
![img_2[1]](http://blog-imgs-98.fc2.com/d/o/n/dongurikorox2/20161215014828962.jpg)
さあこれで今週頑張ったら正月が来る
新年に向けて、やり残しのない様元気出して頑張りましょう。。。
毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。
皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく
お願いします。




スポンサーサイト
2016-12-26(Mon)