雨でも頑張った植えかえ、草とり、種蒔き、撤収♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 20.4 05:20 最高気温(℃) 25.1 13:09
誰もいない畑
咲き乱れたコスモスに蝶がいっぱい飛んできて、賑やかです。

雨が止んだひと時・・・



土曜日の午前中は雨が降り続いていたのでテラスの整理や鉢の移動や
畑はお預け
しかし昼ごろから少し明るくなって来た空

草とりの予定変更
先週作った穴なしマルチを5列穴空きマルチに変更

植え穴が少ない葉物野菜、もっと密植したいのだ~~~
葉物野菜はこれぐらい増やしても問題ない…マルチ有効利用ですのう

即席穴あけ機はφ60のSUSのパイプの単管を熱して穴一気開け

After はこれだ~~~

のらぼう菜と青梗菜植えかえ・・・この頃から霧雨が気持ちいい
植えた、植えた全部無駄なし
自然ミストの水やりに任せたが足らんかったかも・・・今日はやっとこ

人参は草とり・・・

残りの穴はほうれん草の種蒔きも・・・

時計は5時を回った
ハウスで種まきをしようと思ったが、枯れたトマトが気になるトマト
元気な脇芽を井手に挿し木
ぷよぷよ、プチぷよが空中トマトに、これとミニホワイトチェリーを残して撤収、心残りはない
暗くなったので写真撮らず、またの機会にアップじゃね
さあ年寄りじみた壁がちょっと気分も若返るお家に・・・
先週足場を撤去、全容が明らかに・・・ビフォーアフターで見ちゃってえや




その他にも道路に面した塀やポストやガレージの雨トイも
写真に無いが屋根もきれいにして頂いた。
かなり安い予算でここまでして頂いたリフォーム会社さんには本当に感謝です。
保障も10年、これで快適な生活が出来る
春にバラ咲き乱れる頃はベルサイユのばらの真赤が・・・楽しみですよ。
さあ雨降ってない日曜日やっとニンニクの植え付けが出来そうな豊平のやさい畑
頑張ってきます。
皆さんも台風の前の雨の隙間の種蒔き、植え付けのチャンスですぞ~~~~
毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。
皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく
お願いします。



最低気温(℃) 20.4 05:20 最高気温(℃) 25.1 13:09
誰もいない畑
咲き乱れたコスモスに蝶がいっぱい飛んできて、賑やかです。

雨が止んだひと時・・・




土曜日の午前中は雨が降り続いていたのでテラスの整理や鉢の移動や
畑はお預け
しかし昼ごろから少し明るくなって来た空

草とりの予定変更
先週作った穴なしマルチを5列穴空きマルチに変更

植え穴が少ない葉物野菜、もっと密植したいのだ~~~
葉物野菜はこれぐらい増やしても問題ない…マルチ有効利用ですのう

即席穴あけ機はφ60のSUSのパイプの単管を熱して穴一気開け

After はこれだ~~~

のらぼう菜と青梗菜植えかえ・・・この頃から霧雨が気持ちいい
植えた、植えた全部無駄なし
自然ミストの水やりに任せたが足らんかったかも・・・今日はやっとこ

人参は草とり・・・

残りの穴はほうれん草の種蒔きも・・・

時計は5時を回った
ハウスで種まきをしようと思ったが、枯れたトマトが気になるトマト
元気な脇芽を井手に挿し木
ぷよぷよ、プチぷよが空中トマトに、これとミニホワイトチェリーを残して撤収、心残りはない
暗くなったので写真撮らず、またの機会にアップじゃね
さあ年寄りじみた壁がちょっと気分も若返るお家に・・・
先週足場を撤去、全容が明らかに・・・ビフォーアフターで見ちゃってえや




その他にも道路に面した塀やポストやガレージの雨トイも
写真に無いが屋根もきれいにして頂いた。
かなり安い予算でここまでして頂いたリフォーム会社さんには本当に感謝です。
保障も10年、これで快適な生活が出来る
春にバラ咲き乱れる頃はベルサイユのばらの真赤が・・・楽しみですよ。
さあ雨降ってない日曜日やっとニンニクの植え付けが出来そうな豊平のやさい畑
頑張ってきます。
皆さんも台風の前の雨の隙間の種蒔き、植え付けのチャンスですぞ~~~~
毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。
皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく
お願いします。




スポンサーサイト
2016-10-02(Sun)