fc2ブログ

夏野菜の定植送れ挽回です♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)  11.7    05:33   最高気温(℃)  27.5   14:18 





オペリクスに咲き始めたアンジェラ

DSC09050_201605150240153a8.jpg

まだ花数が少ないが、これからいっぱい割いてくれる・・・

 ポチッと応援、嬉しいです・・・
広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking








土曜日の午前中我が家のピアノが孫っちに行った。

前の家から12年あまり居すわったが2回目の引っ越しです。

IMG_4254.jpg


ピアノを習い始めて、我が家へ練習に通っていたが運送屋さんに頼んで移動した。

IMG_4261.jpg

IMG_4263.jpg

電線があるのに…やっぱりプロですね

帰ってピアノが置いてあった所の清掃、フローリングにワックス掛けと昼までかかった

大きなピアノがなくなった後・・・テレビだけがぽつんと

DSC00688.jpg

色々レイアウトも、これからの楽しみか・・・




アホ用済ませたら突撃昼の畑です。

午後の畑

このくそ暑い中頑張っとるのは、畑大好き婆さんじゃないですか。

25℃はとっくに越えてる炎天下、ようやるのう

DSC00654.jpg

さあ定植だ~~~と畝作り

DSC00653.jpg



ドリャーーアーー

DSC00655_20160515020128892.jpg


ダメりーマンさん風に一気に鏡面マルチ総張り

上の畑は里芋を…

まだ乾いてない、堆肥と糠をばらいて耕転するが、土団子

DSC00656.jpg


1本だか何んとか完成だが、もう少し乾いて耕転したいなあ・・・と

ここは諦め…時間がない





輝くのは、まあちゃん開発の必殺穴あけ機

DSC00661_20160515021058296.jpg

ポコポコポ~~コ…なんかすべての石版を崩すより簡単な穴あけ

もうゲーム感覚

anigif001_20160515021059719.gif

超簡単定植

穴あけ器で連続50個ぐらいかなあ、穴あけ

順序は穴あけ機で開けた後は、ギザギザの穴あけ機は土取り機に変身

全部の穴の土だけくりぬき…水をドバ~~

DSC00671.jpg


後はポットから出した苗をスッポリはめて押し込むだけ最後はもう1度水やり

緑ナス、水ナス、加茂ナス、ピーマンも残り穴に…

DSC00678.jpg

きゅうりもズラ~~

DSC00677.jpg

インゲンもズラ~~と行きたかったが時間切れ

隣の畑のばあちゃんも頑張っとるが、暗くなり始める畑

DSC00682.jpg

7時半、仲よく婆ちゃんと、お手はつなぎゃあせんが、肩を並べて帳の落ち始めた西の空を

後に帰ったとさ・・・

週末バージョン、皆さまの所は夜な夜な駈け足になります。。。



今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
スポンサーサイト



2016-05-15(Sun)
 
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム