かぼちゃ祭り、いつまで続く♪♪
7時 9.9℃ 15時 24.℃ アメダスより(安佐北区)
さてなんでしょう・・・

芸術か・・・
畑バカがランキング参戦中です・・・

ポチありがとうございます。
ひっくり返してみた

最高にきれいです。
素晴らしい♪♪
珍しく可部の日の出

これでも広島市・・・まあ広島の軽井沢、山の中です。
今日は数え切れん瓢箪かぼちゃが・・・
かぼちゃタワーが、かぼちゃの重量に耐えきれず、真ん中の方が凹んだ

手抜きくい打ちが原因か


こんなのが20個も30個もぶらさがりゃ凄い重量だろう
テントハウスの上もゴロゴロ生りまくり・・・



ここだけでは終わらん瓢箪かぼちゃ
豊平の放任トマトの後にもゴロゴロ

獣対策でネットかぶり、気休めだが外してみた

ゆうちゃん、これが熟れ色だよ

腕より長いんだよ~~

ここも15個ぐらいはあるだろう
無花果の木の中にも何個かぶらさがっている
ちょっと遅かった植え付けだが、このところの快晴の毎日、かぼちゃ日和が続いている
まあ完熟かぼちゃの美味しさはもう少し
全部が黄色い柄が出るまで置いとく・・・
冒頭の写真はこれ・・・
原木の宝石
ゆうちゃんがホタテの様だって、そう見えなくもない
雨が全く降らない中ここまで出て来た原木シイタケ、これからまだまだ続くか




カラカラなのでとてもきれいだし、虫1匹付いていない
ホースで水をかけておいたが今度はスプリンクラーで2~3時間かけてやろう
皆さんご存知ですか…
こんなに綺麗なシイタケはこのまま即冷凍する
干しシイタケもいいが、冷凍したシイタケは採り立てそのもので調理できる
昨日の収穫はこれだけ

まだまだ秋の深まりと共にきのこ祭りはつづきそうです。
よすぎる天気、週末もレジャーに、農作業に素晴らしい週末出来そうですね。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です



さてなんでしょう・・・

芸術か・・・
畑バカがランキング参戦中です・・・


ポチありがとうございます。

ひっくり返してみた

最高にきれいです。

珍しく可部の日の出

これでも広島市・・・まあ広島の軽井沢、山の中です。
今日は数え切れん瓢箪かぼちゃが・・・
かぼちゃタワーが、かぼちゃの重量に耐えきれず、真ん中の方が凹んだ

手抜きくい打ちが原因か


こんなのが20個も30個もぶらさがりゃ凄い重量だろう
テントハウスの上もゴロゴロ生りまくり・・・



ここだけでは終わらん瓢箪かぼちゃ
豊平の放任トマトの後にもゴロゴロ

獣対策でネットかぶり、気休めだが外してみた

ゆうちゃん、これが熟れ色だよ

腕より長いんだよ~~

ここも15個ぐらいはあるだろう
無花果の木の中にも何個かぶらさがっている
ちょっと遅かった植え付けだが、このところの快晴の毎日、かぼちゃ日和が続いている
まあ完熟かぼちゃの美味しさはもう少し
全部が黄色い柄が出るまで置いとく・・・
冒頭の写真はこれ・・・
原木の宝石
ゆうちゃんがホタテの様だって、そう見えなくもない
雨が全く降らない中ここまで出て来た原木シイタケ、これからまだまだ続くか




カラカラなのでとてもきれいだし、虫1匹付いていない
ホースで水をかけておいたが今度はスプリンクラーで2~3時間かけてやろう
皆さんご存知ですか…
こんなに綺麗なシイタケはこのまま即冷凍する
干しシイタケもいいが、冷凍したシイタケは採り立てそのもので調理できる
昨日の収穫はこれだけ

まだまだ秋の深まりと共にきのこ祭りはつづきそうです。
よすぎる天気、週末もレジャーに、農作業に素晴らしい週末出来そうですね。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です




スポンサーサイト
2015-10-23(Fri)