雨でもやっぱり畑をしてしまった♪♪
6時 14.4℃ 16時 18.8℃ アメダスより(安佐北区)
ブルーベリーの赤ちゃん

ブルーベリーの蕾が落ちて可愛い赤ちゃん誕生
これから少しづつ膨らみながら紫の実になります。
良く見ると中が緑色とピンクの輪郭のあるの分かりますか
2本あるブルーベリー、種類が違うんですよ
畑バカがランキング参戦中です・・・

ポチありがとうございます。
今年もすでに鈴なりの予感

ブルーべりー楽しみじゃ・・・
豊平のやさい畑
出かける頃からポツリポツリと落ちだした雨
今日のブログ…暗くて申し訳ないですが雨には勝てません…
雨の龍頭山です。

広場ではワンちゃんも合羽、競技会があるようです
ワンちゃん負けないように畑、頑張りました、もちろん終日合羽作業でした。
先週の続きは長ネギの定植

2列目・・・上手くまっすぐじゃ…
電話がブルブル
同じく週末農民してるMくんから「筍を掘りに来いや」
先週も貰いに行った・・・全部没ネタになってしまってる
ちょっと作業中断、竹やぶは近い
去年は竹やぶを歩き回って数本・・・
ところが、今年は犬も歩けば棒に当たる的に筍だらけ


1輪車2杯ともう少しほったかなあ
筍掘ったで~~~

今日の持ち帰りはこれ

作業再開

2本目に続いて3本、一筋150本・・・
これでネギ祭り間違いなしですね・・・
まだ可部の畑にも・・・ちょっと恐ろしくなるネギ
でも楽しみですね…
丹波黒も種蒔きをした

雑草防止で玉ねぎマルチ
歯抜け発芽を見越して全穴播種、発芽状況で最終間隔にする
いい雨が種まきを助けてくれた、自然の恵みで発芽も確実か・・・
今年も枝豆や黒豆の煮もの旨いですよ・・・
これで終わらない週末農民、雨でも草刈り、合羽を着ているので気にならない
せせらぎの見える緑のオアシス
Before

After

家の裏の長い法面


ネギ畑の周りもきれいに刈った

連休中にやらなきゃならなった草刈り
晴れたいい日には他の事もしたい
暑い日の草刈りは大変だが、今日は雨にぬれてちょっと寒かった
帰って浸かる風呂・・・極楽じゃあ
雨でも畑、やっぱり畑バカ丸出しの1日だった。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です




ブルーベリーの赤ちゃん

ブルーベリーの蕾が落ちて可愛い赤ちゃん誕生
これから少しづつ膨らみながら紫の実になります。
良く見ると中が緑色とピンクの輪郭のあるの分かりますか
2本あるブルーベリー、種類が違うんですよ
畑バカがランキング参戦中です・・・


ポチありがとうございます。

今年もすでに鈴なりの予感


豊平のやさい畑
出かける頃からポツリポツリと落ちだした雨
今日のブログ…暗くて申し訳ないですが雨には勝てません…
雨の龍頭山です。

広場ではワンちゃんも合羽、競技会があるようです
ワンちゃん負けないように畑、頑張りました、もちろん終日合羽作業でした。
先週の続きは長ネギの定植

2列目・・・上手くまっすぐじゃ…
電話がブルブル
同じく週末農民してるMくんから「筍を掘りに来いや」
先週も貰いに行った・・・全部没ネタになってしまってる
ちょっと作業中断、竹やぶは近い
去年は竹やぶを歩き回って数本・・・
ところが、今年は犬も歩けば棒に当たる的に筍だらけ


1輪車2杯ともう少しほったかなあ
筍掘ったで~~~

今日の持ち帰りはこれ

作業再開

2本目に続いて3本、一筋150本・・・
これでネギ祭り間違いなしですね・・・
まだ可部の畑にも・・・ちょっと恐ろしくなるネギ
でも楽しみですね…
丹波黒も種蒔きをした

雑草防止で玉ねぎマルチ
歯抜け発芽を見越して全穴播種、発芽状況で最終間隔にする
いい雨が種まきを助けてくれた、自然の恵みで発芽も確実か・・・
今年も枝豆や黒豆の煮もの旨いですよ・・・
これで終わらない週末農民、雨でも草刈り、合羽を着ているので気にならない
せせらぎの見える緑のオアシス
Before

After

家の裏の長い法面


ネギ畑の周りもきれいに刈った

連休中にやらなきゃならなった草刈り
晴れたいい日には他の事もしたい
暑い日の草刈りは大変だが、今日は雨にぬれてちょっと寒かった
帰って浸かる風呂・・・極楽じゃあ
雨でも畑、やっぱり畑バカ丸出しの1日だった。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です




スポンサーサイト
2015-05-03(Sun)